職場では、学期末事務処理期間だというのに
会議がありました。
おまけに、安全点検という名の、施設内の設備点検も。
もちろん、職員の目と触っての確認です。
もう~・・・ってな感じです。
あと1週間ずれてくれたら楽なのに・・・
精神的にもね。。。
私、まだ心にも時間にも余裕があるせいか、
土曜日に出勤して仕事して以来、
学期末の成績処理を昨日までやっていませんでした。
いや、正直な話、学校ではやれなかったというのと、
帰宅してまで、仕事はやりたくなかったというのが本音です。
でも、さすがに、周囲が半分ほど進んでいる話や
ぼちぼち終わりが見えてくる話を聞くと
焦りというか、エンジンかけないとというプレッシャーみたいなものを
感じ始めたんです。
でも、職場では日々のプリント等の丸付けや校務分掌の仕事、
それから相談などの時間に取られ、自分の仕事が全くもって
できなかったのです。
さすがに締め切り5日前。
今日は、普段は遅くまで残っているはずの教頭が
早めに切り上げ、教務主任も帰宅して、
残ったのは女職員3名だけになってしまいました。
独り身だったり、子どもが大きくなって手がかからない人ばかり。
『キリがいいところまでやりましょう』ということで、
頑張ってきました。1時間強ほどで、道徳所見書き上げました!
そして、前もってやっていたテストなどの打ち込みしたものを
印刷してきました。
やる気はあったのです。
帰宅してやりましょう、進めましょう・・・と。

でも、さすがにね。
学校で頑張ってしまうと、どうもやる気がおきません。
折角データを揃えて帰宅してきましたが、
今夜も鞄さえ開けないでしょう。
筋トレでおわってっしまいそうです。
明朝、『昨夜やっておけばよかった・・・』そんな後悔も
しそうですが、まだ・・・余裕なんですね。
会議がありました。
おまけに、安全点検という名の、施設内の設備点検も。
もちろん、職員の目と触っての確認です。
もう~・・・ってな感じです。
あと1週間ずれてくれたら楽なのに・・・
精神的にもね。。。
私、まだ心にも時間にも余裕があるせいか、
土曜日に出勤して仕事して以来、
学期末の成績処理を昨日までやっていませんでした。
いや、正直な話、学校ではやれなかったというのと、
帰宅してまで、仕事はやりたくなかったというのが本音です。
でも、さすがに、周囲が半分ほど進んでいる話や
ぼちぼち終わりが見えてくる話を聞くと
焦りというか、エンジンかけないとというプレッシャーみたいなものを
感じ始めたんです。
でも、職場では日々のプリント等の丸付けや校務分掌の仕事、
それから相談などの時間に取られ、自分の仕事が全くもって
できなかったのです。
さすがに締め切り5日前。
今日は、普段は遅くまで残っているはずの教頭が
早めに切り上げ、教務主任も帰宅して、
残ったのは女職員3名だけになってしまいました。
独り身だったり、子どもが大きくなって手がかからない人ばかり。
『キリがいいところまでやりましょう』ということで、
頑張ってきました。1時間強ほどで、道徳所見書き上げました!
そして、前もってやっていたテストなどの打ち込みしたものを
印刷してきました。
やる気はあったのです。
帰宅してやりましょう、進めましょう・・・と。

でも、さすがにね。
学校で頑張ってしまうと、どうもやる気がおきません。
折角データを揃えて帰宅してきましたが、
今夜も鞄さえ開けないでしょう。
筋トレでおわってっしまいそうです。
明朝、『昨夜やっておけばよかった・・・』そんな後悔も
しそうですが、まだ・・・余裕なんですね。