我が郷は足日木の垂水のほとり

文化芸術から政治経済まで、貧しくなった日本人の紐帯を再構築したいものです

菅直人は スパイのボスだ

2011年07月15日 | 軍事

ご案内 


  映像・検索

人気ブログランキングへ 最初に ポチとお願いしますm(_ _)m

 

 

 お天道様が、東から出て西に沈む。

 これとおなじ様に、勤め人には、月に一度の給与が支払われる。

 3月11日の大震災で、東日本はメチャメチャになった。

 とりわけ、東北三県の太平洋岸では、家屋も津波に奪われたが、仕事もなくなってしまった。

 

 あたりまえに支払われる、給与が無くなってしまった。

 

 それで、頭カラッポ、(あるいは、サヨク簒奪軍の司令官なので、わざと復興をしないでいる。)の

 カン空菅直人内閣は、被災地に資金手当をするのを、止めたままで居る。

 

 

復興費総額など7月中に明示 復興相「交付金も創設」 【朝日】
 
 平野達男復興担当相は14日、7月末までに策定する東日本大震災の復興基本方針に、復興費用の総額や財源となる復興債の償還条件を明記する方針を明らかにした。朝日新聞など報道各社のインタビューに答えた。復興債の償還財源となる増税の中身については基本方針では触れず、本格的な議論は8月以降に先送りする考えも示した。

 平野氏は、基本方針の中身について「7月いっぱいで総額の規模が出てくる」と述べ、復興費用の総額を明示するほか、復興債の償還条件も盛り込む考えを示した。被災自治体が要望している「自由度の高い交付金」についても「創設することを明示する」と述べた。
2011年7月15日0時0分
http://www.asahi.com/politics/update/0714/TKY201107140764.html

 

 復興担当相の平野達男が、7月末までに「復興費総額」を明示する。

 とか、いっている。

 

 これは、借金返済の 『回答』と見なせば、その本音が透けて見える。

 借金なんてもともと返す気など、さらさら無い。

 つまり、『7月すえまで、返さない』 と、まあこう言っているのだ。

 

 まともな政権ならば、3月11日の震災発生なのだから、3月31日まで、にはとりあえずの手当の額を示すのが当然なのだ。それで、4月になれば、瓦礫の撤去費用とかの、国庫支出にかかわる部分は、実際の支出となる。被災企業や、農林・漁業などには、銀行や組合を通じて、当座資金を被災者に払わせる。その債務補償は国が引きうける。

 たとえ、政権担当の経験が無いからとして、一月遅れても、5月には、ひろく復興資金を手配する。これが出来て、普通の脳味噌と判断される。これが出来ぬのならば、本当の馬鹿。つまり魯鈍とか愚鈍で、ノドンは北のミサイルだ。カン空は、サヨク・コミンテルンの日本破壊の工作隊と、判断を断定するしかない。

 

 まあ、カン空内閣は、6月も空しくすぎて

 松本ヤクザ復興相が辞めて、平野達男が大臣に繰り上がった訳なのだ。

 

 それで、一番大切な、「復興費総額」を7月すえまで、明示できないのだという

 この馬鹿は、副大臣の時、何もやっていなかった。

 このように、まともな新聞ならば、書かねばならない。
 (ところが朝日はれっきとした、売国新聞だ。あたかも平野が何か復興の仕事をするかのように、インチキ記事を垂れ流す)

 

 しかし、なあ。 支那チュウゴクのデマ新聞では、民主の馬鹿が昼寝しているのを、如何にも働いているように『偽装』工作するのが関の山なのだろう。

 

人気ブログランキングへ  ポチとお願いします

 

 

民主党の評価を考えるとき、有能か無能かとの、判断をする時期はとうに過ぎた。

民主党は、日本国にとって、『敵か味方か』との確定判断を、日本国民は迫られている。

  (まあ、ネット空間では、民主党は日本を壊すための、間諜侵略の非公然組織だとは、知れわたっているのだが)

 

 

拉致容疑者親族の周辺団体に献金=首相認める、6250万円 【時事】

 自民党の礒崎陽輔氏は7日の参院予算委員会で、菅直人首相の資金管理団体「草志会」が、北朝鮮による日本人拉致事件容疑者の親族が所属する政治団体から枝分かれした別の政治団体に、計6250万円を献金していたと指摘した。首相は献金の事実を認め、「政治資金規正法に基づき収支報告している。当時、党役職者としての職務を果たすため、ローカルパーティーとの連携・支援のため寄付した」と説明した。
 政治資金収支報告書によると、草志会は神奈川県内の政治団体「政権交代をめざす市民の会」に対し、2007年に5000万円、08年に1000万円、09年に250万円をそれぞれ献金した。
 一方、草志会が在日韓国人から計104万円の献金を受けていた問題で、礒崎氏は「3月10日、神奈川県の保土ケ谷パーキングエリア(PA)で、首相のスタッフがこっそり返したのではないか」と追及。首相は「弁護士から、現金で3月14日に返金したと報告を受けている」と答弁した。
 首相への献金は、東日本大震災が発生した同11日に発覚。首相側は代理人の弁護士を通じ、3日後の14日に返却していたと4月になって明らかにした。 (2011/07/07-22:49)
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201107/2011070700998

 

これじゃあ、単なる『馬鹿』とかいうレベルの、話じゃない。

大物の北朝鮮スパイが、日本国の総理大臣になっちゃった。

世界史的な、大スキャンダルと、謂うべきだ。

人気ブログランキングへ ホントだよ。今までマスコミはとぼけていた。 ポチとお願いします

 

礒崎陽輔

礒崎陽輔 議員が国会で、この不審なカネの流れを質してからは産経以外のマスコミも、書くようになった。

億を超えるカネが、民主党から菅直人の政治団体に流れている。

これを見れば、

菅直人は北朝鮮とか韓国の工作員だと、断定出来る

 

もう

 カン空缶は、

泥沼に沈むしかない。 

 

 

本日の話題の記事

2011 07 06  拉致容疑者の親族周辺団体、民主3議員側に1690万円献金 密接ぶり浮き彫りに 【産経】

2011 07 15  国産の高汚染水処理装置 東芝が公開 8月上旬本格稼働 【朝日】

2011 06 08  日本と世界の電気料金比較 環境問題・エコのネタ帳

  菅首相が極左団体に6250万円献金 菅首相が極左団体に6250万円献金

人気ブログランキングへ  本日は 68位です。m(_ _)m  => ランキングを見る 

アクセスの記録  2011.07.14(木)    2104  PV     441  IP     1521 位  /  1608031ブログ

 

キムチ族の碑 

 

 

分裂国家 スーダン 日本も分割されてしまった

 

 

 

   わが郷
わたしの里 美術館         わが郷 HOME   

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする