2011年3月11日を忘れない!
みんな一緒に日本を支えよう!
GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
これからもずっと、自分ができる事を続けて行きます
心と気持ち、物の大切さを見直します!
がんばれニッポン つながる! 日本
こんにちは。
先日、高校のクラス会がありました。
毎年やってまして、今までは、ほとんど土曜日に開催していたので
私は都合で参加できず。
しかし、昨年、担任のケンゾー先生のガンが悪化したという事で、
とにかく集まれって、何故か日曜日に開催されたので、参加し始めました。
多分、20年ぶりぐらいの参加でした。
で、今年も日曜日に開催という事で、
『シャインちゃん、日曜日なら来れるんでしょ!』
という皆さんの強いご期待に沿えるよう、参加してきました。
場所は、ケンゾー先生のお家のそばで、
小田急線の新百合ヶ丘。
ホテルモリノの中の『赤坂離宮』という、高級中華料理店です。
ケンゾー先生も、何だか昨年よりも元気そう!
しかも、今年は、シンガポールに単身赴任していたH君が来てくれたり、
結婚して、アメリカに行っていたH沢さんも、別件で帰国していたので
うまく参加できたり(彼女も30年ぶりくらいです)
バラエティーに富んだクラス会でした。
二次会には、別のクラスの子(ご夫妻)で参加。
何とも、オープンなクラス性と言うのか、クラスのポリシーは
昔から変わらないなってひしひしと感じました。
私の通っていた高校は、幼稚園から大学までの一貫教育の私立で、
私は高等部から入学しました。
この学校のクラス名は、山の名前が付いてまして、私は鈴鹿組。
全部で10クラスあったのですが、
どことなく鈴鹿組って個性的な子が多くて
他の9クラスとはちょっと感じが違っていたような気がします。
今回のクラス会も、しみじみ、皆さんが個性的なんだな~~って
実感していたら、
「おい、シャインだって、かなり個性的だぞ!」
だって。
… あら、そうかしら …
さて、今日のところはおしまいにします。
でですね、私真剣に思いました。
いつか、着物を自分で着れるようになって、着物来て参加しちゃおう!って。
サッチャンに教えてもらおうかな…
あ、来年の幹事になってしまいました。
… トホホ、T内君、T巣君のダブルTに助けてもらって、頑張るぞ~ お~ …
おまけ: ふふふ、これ、
サザエさんの波平さんの毛が抜かれたって写真を撮ってきた
M中君の携帯の写真。
ふふふ、かなりリアル
みんな一緒に日本を支えよう!
GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ!
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
これからもずっと、自分ができる事を続けて行きます
心と気持ち、物の大切さを見直します!
がんばれニッポン つながる! 日本
こんにちは。
先日、高校のクラス会がありました。
毎年やってまして、今までは、ほとんど土曜日に開催していたので
私は都合で参加できず。
しかし、昨年、担任のケンゾー先生のガンが悪化したという事で、
とにかく集まれって、何故か日曜日に開催されたので、参加し始めました。
多分、20年ぶりぐらいの参加でした。
で、今年も日曜日に開催という事で、
『シャインちゃん、日曜日なら来れるんでしょ!』
という皆さんの強いご期待に沿えるよう、参加してきました。
場所は、ケンゾー先生のお家のそばで、
小田急線の新百合ヶ丘。
ホテルモリノの中の『赤坂離宮』という、高級中華料理店です。
ケンゾー先生も、何だか昨年よりも元気そう!
しかも、今年は、シンガポールに単身赴任していたH君が来てくれたり、
結婚して、アメリカに行っていたH沢さんも、別件で帰国していたので
うまく参加できたり(彼女も30年ぶりくらいです)
バラエティーに富んだクラス会でした。
二次会には、別のクラスの子(ご夫妻)で参加。
何とも、オープンなクラス性と言うのか、クラスのポリシーは
昔から変わらないなってひしひしと感じました。
私の通っていた高校は、幼稚園から大学までの一貫教育の私立で、
私は高等部から入学しました。
この学校のクラス名は、山の名前が付いてまして、私は鈴鹿組。
全部で10クラスあったのですが、
どことなく鈴鹿組って個性的な子が多くて
他の9クラスとはちょっと感じが違っていたような気がします。
今回のクラス会も、しみじみ、皆さんが個性的なんだな~~って
実感していたら、
「おい、シャインだって、かなり個性的だぞ!」
だって。
… あら、そうかしら …
さて、今日のところはおしまいにします。
でですね、私真剣に思いました。
いつか、着物を自分で着れるようになって、着物来て参加しちゃおう!って。
サッチャンに教えてもらおうかな…
あ、来年の幹事になってしまいました。
… トホホ、T内君、T巣君のダブルTに助けてもらって、頑張るぞ~ お~ …
おまけ: ふふふ、これ、
サザエさんの波平さんの毛が抜かれたって写真を撮ってきた
M中君の携帯の写真。
ふふふ、かなりリアル