山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

本牧アロマヨガは シャングリラ ♪初めとは思えない☆ 町内会館だって負けてない!

2012-06-23 19:00:00 | 健康・フィットネス・ヨガ・エクササイズ
  2011年3月11日を忘れない!
        みんな一緒に日本を支えよう! 
  

        GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ! 

   東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
  
   これからもずっと、自分ができる事を続けて行きます 
       心と気持ち、物の大切さを見直します!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

こんにちは。

先日、6月20日、
いよいよ、本格的に横浜市中区本牧間門の美容室2階スタジオで
makimakiちゃんに手伝ってもらってアロマヨガを開催することになりました。



  私のアロマヨガサークル【シャングリラ】始動開始!

先日初日、
このスタジオも、リニューアル初日。
そして、参加者さんもみんなヨガ初日の初体験。
私のサークルができたのも今回初めて!
   (サラリーマンインストラクターでしたから…)

しかも、アロマオイルを使ったリンパドレナージュができるなんて

       初めて三昧

簡単リンパドレナージュをセルフで行ってから
ヨガのポーズのお題をいただき、
本日のテーマは【ウエストのくびれを作ろう】

硬いの痛いのなんだかんだと、
最初の内はワイワイガヤガヤと体をほぐしながら



段々最初に施した、アロマオイルも脚から浸透していき体もほぐれ
最後は、こんな感じでねじれポーズが完成です!



お~~ すごいね。初めてとは思えないほど、決まりました!

ヨガは呼吸が大切って言われていますが、
それは二の次。
楽しく笑いながら行えば、自然と呼吸、しかも腹式呼吸ができているのです。

ふふふ、簡単、楽しい! そして、美しくなる。

そんなこんなで、無事終わりました。
それではみなさん、また来月会いましょう 

さて、今日のところはおしまいにします。

「無理をしないで」
って、良くインストラクターは申しますが

 【できるだけ具体的に無理しない動きを説明して、見せてあげて、一緒に行う】

それがインストラクターのお仕事って、自負してます。
こうして、徐々に体で感じて覚えていくのが大切ですよね。

老松町内会館のアロマヨガ。

こっちだって負けてません!



    畳のお部屋は、最後のリラクゼーションが真に極楽じゃ==