山が好きかも… 横浜・スィート♪ハッピー☆シャイン・Oh!レイ!

犬好き♪スポーツ好き♪ヨガ教えてるのに、不動産の世界に入り込んで、山好き社長さんの会社に就職した社員のつぶやきです。

江戸は東京新宿神楽坂♪ 横浜にはない雰囲気です☆

2012-07-06 19:00:00 | シャイン日記
  2011年3月11日を忘れない!
        みんな一緒に日本を支えよう! 
  

        GO!GO! NIPPON ! 大和魂を見せる時だ! 

   東日本大地震の被害に遭われた多くの方々へ、一日も早い復興復旧を目指して。
  
   これからもずっと、自分ができる事を続けて行きます 
       心と気持ち、物の大切さを見直します!    
   がんばれニッポン つながる! 日本 

こんにちは。

暑い国の動物は、やっぱり暑くても元気!
野毛山動物園のキリン親子。お母さんと一緒!







さてさて、先日
ホームページの編集の打ち合わせで、新宿区納戸町に行ってきました。
むむむ、この辺りはもしかして
ヨロズヤフォーシーズンが管理しているマンションの凄く近くです。

ウェブデザイナーのマリ様が住んでいるところが納戸町。
神楽坂ってこの他にも、箪笥町とか細工町とか市谷鷹匠町とか
とっても素敵な名称が多くて、昔はどんなだったのかなって想像力を掻き立てられます。

和菓子屋さんもたくさんありました。



この辺りは、出版社や印刷会社も多く、また、大学もあるので
何とも近代的な中に、古き良き町並みが残っていて、
古いのに新しい感じがします。



横浜も港町で、明治の昔から開かれて、
古い建物と新しい建物が混在していますが、どちらかと言うと観光地的な雰囲気があるので
この、神楽坂周辺の新旧合体とはまた雰囲気が違うのでしょう。

なかなか町並みって面白いです。
歩かないと、見えないところってあるから
たまにはお散歩も良いかも!

これは、『ヤマボウシ』と言う植物だそうで。

  『ハナミズキ』かなって思ってしまいましたが、どうやら親戚関係のようですよ。

清々しくてきれいです。
6月の花。





帰りは市ヶ谷って駅から乗って帰りました。
もちろんオネエが一緒だったので少しは安心して別ルートでの帰宅です。
ドキドキ。 

  なんてったて、メガ級の方向音痴ですので… はい… 

あれま、釣り堀があるんだ…知らなかった



さて、今日のところはおしまいにします。
オネエとマリ様と3人で近所の『珈琲館』に入りました。
あら、結構素敵なパフェがあるのですね。







ふふふ、美味しかった。

  珈琲館でコーヒー飲まずにパフェ食べる あ~こりゃこりゃ