8月6日は広島原爆投下の日、9日は、長崎原爆投下の日。
日本は世界で唯一の被爆国だという事を忘れてはいけないのではないでしょうか。
震災後3年目に突入です。でも、2011年3月11日は決して忘れない。
助け合いの精神は不滅です!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
心と気持ち、物の大切さを見直します!
がんばれニッポン
つながる! 日本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
こんにちは。
7日は立秋でしたが、秋と言う感じはまだしません。
けど、一足先に、芸術の秋かも!?
先日のブログで紹介した団扇に文字を書く講座に行ってきました。
そもそも、このお習字の先生は、ヨロズヤフォーシーズンの管理している物件の入居者さん。
ひょんなことから、この話となり、
遂に、私が教えに行っている野毛山アロマヨガの教室を開催している
横浜市の施設『野毛山荘』で開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/e49414374849a0e325bd0b18b1d9df63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3e/3ea22f3769801d7de750303756edffe9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/73/02ce7dcb37366824d2da40e52ae533bd.jpg)
今回は60歳以上ではなく、成人で横浜市内在住か在勤の人ならOK。
2日間の講座でしたが、1日目に行けず、2回目でぶっつけ本番です。
オネエとmakimakiちゃんを誘って参加しました。
まずは、なんて文字を書こうかな…
悩んだ末に思いついたのは『孔雀王(クジャクおう)』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/41/83ca65e368e4c97d47ae62e57114297e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/25/660d374616ba6093fd6f93a183880ba8.jpg)
YUMI先生に相談して、こんな書体が良いんじゃないって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d7/c670cc440bdab3eb6b35945012577f2c.jpg)
少しでも練習しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ca/13f9e7506b8cf1e7f303d0a046f5aa79.jpg)
決断の時!、実際に団扇に一気に書くのです。緊張するな~
でも、呼吸を止めないでって。
野毛山動物園のクジャク王様のイメージを損なわないように、
イメージイメージ…
…
…
出来た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/95eb7678e9036b065be7b0a302846f55.jpg)
何とかまとまった感じで巣がやはり緊張が字に出てる…
初めてのぶっつけ本番にしては、クジャク王様のイメージに近いものができたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3c/8d030a01ff37b454756e13583d718cfe.jpg)
他の方の作品です。
前回から参加のおじ様の内一人は阪神タイガースの大ファンで、こんな個性的な作品を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/41/4e1dc1e9ca86aa6eee0ddc4c7ca02f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0d/8bbec46b7f88a17762e0ee0ac993e44f.jpg)
もう一人のおじ様は可愛いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cc/2f50ef862c165ddeeb06a32df855b10b.jpg)
これはmakimakiちゃんの作品。笑ってる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7a/e3288d1b3049ff2162e31a0b3e3fdc19.jpg)
そしてオネエは…
さて、今日のところはおしまいにします。
オネエの作品はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a2/85c67ed69546d3273c77905f5a5184e0.jpg)
ふふふ、美味しそう!
楽しい講座でした。またやりたい!
2013年ガンガン・パワーアップ!!! ボタンをポチッと 押してください ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
いつも、本当にありがとうございます
応援よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
横浜市立野毛山動物園とスヌーピーを応援しています!
野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!クジャクの舞は暫くお預け~☆
8月は月曜日休園です。
It's New ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
今年も【ナイトのげやま】夜の野毛山動物園が開催決定!
8月3日(土)~9月1日(日)の毎土・日曜日+8月16日(金)は 20時30分まで開園です
(入園20時まで)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bd/7ba3dc03844a0dbefd1c8a6a8bd6565f.jpg)
よこはま夜の動物園、ポスター一般募集から決定しました!
野毛山動物園の来園者はついに90万人達成! 100万人突破は目前だ!!
日本は世界で唯一の被爆国だという事を忘れてはいけないのではないでしょうか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
助け合いの精神は不滅です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaminari.gif)
NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/good.gif)
東日本大地震の被害に遭われた多くの方々から、元気に復活の年になりますように!
自分ができることを探して、自分ができる事を続けて行きます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
心と気持ち、物の大切さを見直します!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
がんばれニッポン
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_do.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
7日は立秋でしたが、秋と言う感じはまだしません。
けど、一足先に、芸術の秋かも!?
先日のブログで紹介した団扇に文字を書く講座に行ってきました。
そもそも、このお習字の先生は、ヨロズヤフォーシーズンの管理している物件の入居者さん。
ひょんなことから、この話となり、
遂に、私が教えに行っている野毛山アロマヨガの教室を開催している
横浜市の施設『野毛山荘』で開催されました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/cd/e49414374849a0e325bd0b18b1d9df63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/3e/3ea22f3769801d7de750303756edffe9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/73/02ce7dcb37366824d2da40e52ae533bd.jpg)
今回は60歳以上ではなく、成人で横浜市内在住か在勤の人ならOK。
2日間の講座でしたが、1日目に行けず、2回目でぶっつけ本番です。
オネエとmakimakiちゃんを誘って参加しました。
まずは、なんて文字を書こうかな…
悩んだ末に思いついたのは『孔雀王(クジャクおう)』
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/41/83ca65e368e4c97d47ae62e57114297e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/25/660d374616ba6093fd6f93a183880ba8.jpg)
YUMI先生に相談して、こんな書体が良いんじゃないって。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/d7/c670cc440bdab3eb6b35945012577f2c.jpg)
少しでも練習しましょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ca/13f9e7506b8cf1e7f303d0a046f5aa79.jpg)
決断の時!、実際に団扇に一気に書くのです。緊張するな~
でも、呼吸を止めないでって。
野毛山動物園のクジャク王様のイメージを損なわないように、
イメージイメージ…
…
…
出来た!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/ad/95eb7678e9036b065be7b0a302846f55.jpg)
何とかまとまった感じで巣がやはり緊張が字に出てる…
初めてのぶっつけ本番にしては、クジャク王様のイメージに近いものができたかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3c/8d030a01ff37b454756e13583d718cfe.jpg)
他の方の作品です。
前回から参加のおじ様の内一人は阪神タイガースの大ファンで、こんな個性的な作品を。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/41/4e1dc1e9ca86aa6eee0ddc4c7ca02f96.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/0d/8bbec46b7f88a17762e0ee0ac993e44f.jpg)
もう一人のおじ様は可愛いね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/cc/2f50ef862c165ddeeb06a32df855b10b.jpg)
これはmakimakiちゃんの作品。笑ってる~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/7a/e3288d1b3049ff2162e31a0b3e3fdc19.jpg)
そしてオネエは…
さて、今日のところはおしまいにします。
オネエの作品はこちら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a2/85c67ed69546d3273c77905f5a5184e0.jpg)
ふふふ、美味しそう!
楽しい講座でした。またやりたい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hawaii_rainbow.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton1_pin.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_eye.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/roket.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/heart_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!クジャクの舞は暫くお預け~☆
8月は月曜日休園です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/arrow_r.gif)
8月3日(土)~9月1日(日)の毎土・日曜日+8月16日(金)は 20時30分まで開園です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/bd/7ba3dc03844a0dbefd1c8a6a8bd6565f.jpg)
よこはま夜の動物園、ポスター一般募集から決定しました!
野毛山動物園の来園者はついに90万人達成! 100万人突破は目前だ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_jump.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)