
どうなっているのか復興 !


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!

やっと、なんとなく、庭いじりをしようという季節になって来たもんで
ず~~~~っと気になっていた
ヨロズヤフォーシーズンの入っているマンションの入り口の植木鉢の草花の整理を
やる!
土いじりは、子供の時から嫌いじゃなくて
なんといっても農学部出身ですので
土一袋なんて、屁の河童
なんて言ってないで、さささ、始めましょう
ホームセンターにもお花の苗がいっぱいあって、どうしようか迷いますが
まずは、あまり手入れがまめじゃないので、
水さえあげれば何とかなる苗、できれば多年草(宿根)…
え~~と、背の高さ…どのくらい伸びるのかな
で、こんなチョイスになりました





これはハクチョウソウ ちょうちょみたいだからだそうです



古くて枯れたものを穿り出して


再生能力の高い土を入れて

エッサホイ、エッサホイと植えていきます



さて、今日のところはおしまいにします。
できました~

お水をたくさんあげて、根っこが落ち着くまで
様子を見ましょう
あ~スッキリしました










野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
4月のお休みは 10日(月)17日(月)24日(月)です!
春が来た♪春が来た♪ みんなの周りも春だらけ☆
2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー!

愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
