
どうなっているのか復興 !


NIPPON ! がんばれ! 大和魂全開だ☆

東日本大地震の復興は、まだまだなんです。、
すこしでも、自分ができることを探し、自分ができる事を続けます

心と気持ち、物の大切さを伝え続けます!

がんばれニッポン



がんばれ!熊本!!頑張れ!九州!! 私も頑張る!

今年も、また、咲き始めました
すももの花
多分、アンズだと思いますが 一本の木に紅白の花をつけるんです
まだ私が小学校だったころ
祖母にお誕生日にスモモの苗を買ってくれとお願いして
買ってもらった苗が、
当初は庭に植えていたのですが
その時の植木屋さんが、【生り物(実がなる樹木)】があまり好きではなかったらしく
裏の倉庫がある片隅に植え替えてしまったそうなんです
いつの間にか、庭から消えたスモモの苗は
いつしか裏の倉庫の片隅ですくすくと育ち
いつの間にか、きれいなお花をたくさんつけて私たちの目を
楽しませてくれるようになりました



かえって、遠目に見えたほうが、
紅白がきれいで良いのかも!
因みに祖母は、生り物が好きで
柿代さんを植えたのも祖母。
そのほかは、サボテンなどの多肉植物が好きでした。
私も、結構好きですよ
これも、遺伝なのかな?
さて、今日のところはおしまいにします。
このスモモも実をつけるのですが、全く食べられない型~~~い実なんです
っていうか、熟す前に、何故か落下してしまう。
そこはやはり、倉庫の裏の庭の地面にもあまり日が当たらないから?
かなあ…








野毛山動物園のクジャク達は放し飼い!☆
4月のお休みは 10日(月)17日(月)24日(月)です!
春が来た♪春が来た♪ みんなの周りも春だらけ☆
2017年も野毛山動物園へ、レッツゴー!

愛媛は一年中みかんの季節だよ!
愛媛県は宇和島から産直してます!
詳しくはヨロズヤフォーシーズンへご連絡下さいませ
