めだかおばちゃんのぼやき

ただのおばちゃんのぼやき日記。
あーゆっくりカフェでお茶したい。

粘着体質な私

2009-09-30 17:34:24 | 夫婦の事
運動会での一件が私の中でくすぶっていて

一生懸命準備していた私に吐き捨てるように言われた一言。

「時間にルーズすぎる!」
という旦那の一言がトゲのように突き刺さったまま
気持ちが切り替えられない私。

いつも、何かと叱りつけられても
自分の気持ちを切り替えて
リセットするようにしてるのだけど
今回は私なりにがんばってた事は一切認めてもらえなかった事が
ショックだったのか
あの日の辛い気持ちが事につけよみがえって来て
旦那不信に陥ってます。

朝のハグもさせない様に振舞っています。
それに気付いたのか旦那も甘えてきません。

で、日常は普通に会話してそれなりに仲良く(?)というか
支障なく過ごしてます。

でも、ハグしてすきすきしてあの日の事は無かったことに。
っていうのは今は出来ない。
主婦として、母親として失格と思われてるのかもしれないけど
あまりにも私を見下しすぎてるよ。
私は私なりにやってるつもりだもん。
主婦も母親も放棄してないもの。

そんな私はまたまた寝酒をやってしまってます。
お菓子と共に
おばかなわたしです。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ストレス太り?!

2009-09-27 19:26:39 | 夫婦の事
最近またまた食べちゃって。
当然ながら体重が増えてます。


昨日は次男の運動会でした。
いつもの様に時間ぎりぎりまでバタバタ準備してる
私に切れた旦那ハーン。
「時間にルーズすぎる早く行きなさい!!!!」と
すごい怒って、
私は追い立てられるようにタクシーで次男と運動会会場に。

当然私は、いつもより1時間早起きしてお弁当作って
それを詰めて、お茶や、おやつや娘の着替えの準備やら・・・・
とにかく色々と荷物をまとめたりしてたんだけど
旦那ハーンはそれを横に、寝転んでTVを見ていたわけですが。
ぎりぎりになって、「オレはシャワーを浴びてないから
あとから行く。荷物を用意しといて。」って。
だから私は荷物まとめてそれを車に積んだりしてたのに。
挙句の果てに、叱り飛ばされて、逃げるようにタクシーに飛び乗りました。

とりあえず、次男を応援席に連れて行って
(一番でしたよ。だいたい未満児さんは
子どもがぐずるからそんなに早く連れて行かないよ。)
知ってるママさんたちとおしゃべりしてると
旦那はーんと長男、娘がやってきた。

「何処に場所とってる」と聞かれましたが
「取ってないよ。」と言うと
また「はあ」って感じで
「いままで何してたんだ」って。

(だって荷物は後で持って行くから
とりあえずいけ!っていったじゃん。
レジャーシート持ってきてないよ。)
と、私は不満があったけどそれを言うと逆切れするので黙ってました。

ブツブツ言いながら旦那はーん。
グランドのすみの日陰に自分が肩に下げてたレジャーシートを
広げ出しました。
(この時、レジャーシートは自分が持ってたことに気付いたみたい。)

次男はまだ未満児クラスだから出番は少なくて
日陰でまったり娘と遊んで
次男の出番のときだけビデオカメラ持って見に行けば
いいので
旦那ハーンいわく。「ここでちょうどよかったね
だって。。。。。。

お弁当の時間も友だちとケンカした長男が
あまりにも大げさに友だちにつねられたらしい腕を
痛がるので
「何がそんなに痛いんか!
 大げさな!
 そんなに痛いんか!
 じゃあ帰れ!
 帰って病院に行け!
 そして家でじっとしとけよ。
 もう、遊ぶなよ。」
と息子に詰め寄り
息子を連れて帰ってしまいました。

旦那ハーンはひるから仕事でもともと帰る予定でしたが。



すごい痛がりの長男なので
ほっといてくれたら、そのうち良くなるのに。。。。。。
あんなに追い詰めたら、
長男ももしからしたら、蜂にでも刺されたのかも。。。。
って思っちゃったらしんだよねー。
そんなだから
お弁当も楽しくなくて、半分以上の食べ残し
いつも
「お父さんのお母さんの(義母)の運動会のお弁当は
 すごかったんだぞー」って引き合いに出される
から、私なりにがんばったんだけどなー。




もーう。旦那ハーンに振り回されっぱなしの運動会でした。
 

帰ったらクタクタ。
甘いものいっぱい食べてしまいました。
これはもーう、ストレス食いですな。

体重。。。。。。。
もちろん増えてました。

はぁー。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今朝のおめざ

2009-09-25 09:17:21 | Weblog
甘いものが止められませーん。
塩バニラクッキーおいすぃ~。
体重増えるわぁ。
食べたいもの我慢してたら反動ですごい食べちゃうから、
今は我慢しないで食べてます。
ただし、後悔しちゃうけど。





話は変わりますが。

核兵器のない世の中へなるといいですね!
子どもの時代が平和でありますように。
切に願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つかの間の。。。。

2009-09-24 16:42:14 | Weblog
連休ながかったよぉぉぉ
うちは仕事上、この連休はおうちにいなきゃーいけなくて
子どもも何処にも連れて行けず、
ずっとこども達とおうちで過ごしていましたー。

今日は長男次男と学校幼稚園にそれぞれ行ってくれて
ホット一息
でも明日行ったらまた休みだよねー。
しかも次男の運動会があるから
月曜は代休だよ

いたずら盛りの次男は
髪の毛ハサミで切ったり、
筆ペン、油性ペンでソファーや壁紙や椅子の背もたれや
とにかくありとあらゆる所に落書きをする。
家中の鍵を掛けて回る。
裸足で商店街歩いて、泣き叫んで地べたに寝転んだり
今日は障子をハサミで突き刺してたし。。。。。
トイレが詰まって、どうやっても水が流れないので
今日、専門業者を呼んで便器外してもらったら
プリンカップが詰まってた
恐るべし次男坊。

可愛い可愛いはずの娘も
かなりおてんばさんになりそうな予感。。。。
ハイハイはメッチャ早いし、
まだつかまり立ちで伝い歩きしか出来ないのに
階段ひょいひょい上がっていって、
手すりを持って階段を下りれるようになってた。
財布を見つけると嬉しそうに
カード類、小銭をばら撒いてるし
部屋の中はいつもすばらしく散らかってます(自慢にならない)
片付け下手な私がそんな部屋をきれいな状態に出来るはずもなく
いつも小汚い我が家ですぅー

リフォームしてまだ3年しか経ってないのに


えっと私のダイエットですがー。
一時期寝る前にチューハイ飲んでスナック菓子を食べちゃったり
悪い習慣がついていたのですが、
それ止めたら、体重が減った時の状態に戻りました。
今ん所、私的には一番痩せてるかな。
露出度の高い服着てて上半身だけの写真とか見たら
あらっ私ってば痩せてるわね。
って思うんだけど、下半身見たらどっしりしてるから
ビミョーです。
あーん。
でも、忙しいのが一段落したから友だちと美味しいもの食べに行きたいナー。

今日はわざわざコンビに甘いもの買いに行っちゃったー。
100円のロールケーキじゃあ味はいまいちでしたが。
今度、有名なロールケーキのお店のケーキバイキングが
ホテルであってるので行っちゃおっかなー。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

晴れのち雨のち晴れ

2009-09-19 20:46:37 | Weblog
最近感情の起伏が激しい私。。。。
更年期障害?!
多分家族のおかげですが。

朝は甘えたちゃんモードの旦那ハーン。
ラブラブモードですが
内心複雑な私。
だって、日中はすごい怒られるんだもの。
最近は時間にルーズな私にイラッとするらしく
ことにつけイラッとされて叱られてます。
かと言って、時間に間に合うように協力してくれる訳もなく
彼は彼のペースで生活しています。
ご飯の準備中。次男がいたずらしまくろうが
娘が泣き喚こうが、手伝ってくれない。
食事の時間に部屋から出てきたら「どうして泣いてた?」って
えーーー。泣き声聞こえてたの?
それなのに知らん顔?
まぁそんなことの連続で旦那ハーンには色々期待しないでいますが
自分の事は置いといて、私の非はよく注意されます。
なんだかなー。

で、いたずら盛りの次男にはほーんと手が掛かりますが、
今日、庭でうちの母と花に水やりしてた次男が
「おカーシャン。おで、ぬれたで! ほらね」と部屋に上がってきました。
にーちゃんの様に喋りたい次男。
「お母さん。オレ、ぬれたぜ!」といいたかったのですが。
全身びしょぬれで嬉しそうに立っていました。
悪いけど、可愛い。
悪い盛りの次男に叱りまくる旦那ハーン。
時々現れてはすごく叱るお父さんだけど次男はお父さんが大好き!
うーん。美味しいね。旦那ハーン。

そして何と言っても可愛い娘!
娘の存在でささくれ立った私の心も癒されるのですー。
ありがとう娘。
笑顔がメチャ可愛いんですぅー。はーい。親ばかですぅ。

長男もドンドン屁理屈言い出して、憎たらしい事も多々ありますが
兄弟思いのいいおにいちゃんになってくれて
頼りになります。ありがとう長男。

人生色々
ですね。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒータイム

2009-09-18 15:20:55 | Weblog
昨日、親友のお母様の一周忌を過ぎていた事を
思い出し。
お供えのお花を渡すために
友だちとコーヒーやさんで久しぶりに会いました。

庭園があってお店の中は洋館風なんだけど
外を眺めると老舗旅館のよう。
不思議な空間でした。
子どもを置いていってたので1時間ちょっとしか
話できなかったけど
久しぶりに会えてよかったー。









先日バス旅行に行ってきた私達家族ですが
毎年恒例の家族旅行に今年はまだ行ってないので
旅行の話が持ち上がってます。
長男も興奮気味!
娘が1歳のお誕生を迎えた後に行く予定ですが
超やんちゃ盛りの次男とハイハイで行動する娘
まともに大人と行動できる長男と
三人三様なのでどんな旅行になるのやら・・・・心配。
なんといってもインフルが一番心配だわ。

おっ長男がワイワイ言いながら学校から帰ってきてるみたい。
最近長男がなかなか言う事聞かないから
バトルになって疲れてます。
さぁ。がんばるわよ!
 
あっ今日娘が携帯を耳に当てて
「あーあーあー。」って喋ってました。
めっちゃかわいー
で、油断したスキに階段を上がってて
いつの間にか踊り場も通り過ぎて2階にたどり着こうとしてました。
おてんば娘になりそうです
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大変でしたー。

2009-09-07 16:24:16 | Weblog
土日でバス旅行に行ってきました。

楽しい旅でしたよん。
夜の宴会も子ども達もカラオケしたり
踊ったりして盛り上がりましたー。




二日目の朝から発熱。
私は焼酎倉見学もトロッコ列車に乗るのも止めて
バスで娘とじっとお留守番してたのですが、
(昼食もまともに食べれず。)

体がしんどい娘の泣き声はドンドン酷くなり
泣きすぎておっぱいも吐いてしまい
同乗していた年配の方々は心配して色々と声を掛けて
下さるのですが、、、、、、
とうとう
私と旦那さんだけバスを降りて娘を救急病院に連れて行くことに。
タクシーで20分くらいの病院へ行き
さぞや患者さんが多いだろうなーと思っていたら
受付、診察、支払いまですべて1時間で終わりました。

娘も風邪でしょうってことで
熱さましの座薬を入れてもらったらケロリとして
ご機嫌に。
それからタクシーで駅に行ってもらい
JRかレンタカーか迷ったけれど
列車の中でまた娘が泣いたら困るので
乗り捨てでレンタカー借りて帰りました。

一足早く、バスでおじちゃんたちと帰っていた
長男次男は私の母にご飯食べさせてもらって
お風呂にも入ってました。
助かったー。


旅先での病気は子どもにはありがちなのですが
団体行動だと気を使いますね
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハッピーニュース!

2009-09-02 12:38:54 | Weblog
夏休みが終わったー


夏休みの最終日はこども達を博物館につれって
お昼はいつもはダメ!っていってる
ハッピーセット食べて。
楽しい思い出で終了しました。


午前中。
散らかった部屋を片付けながら、のんびり
情報番組なんか見ながら
コーヒー飲んで。
あーしあわせぇ




で、昨日
久しぶりに友達から
「二人目妊娠してもうすぐ産まれる」って
メールが来ました。
その友達、うちの長男と同級生の女の子がいるんだけど、
2月にたまたまショッピングモールで合ったときには
二人目欲しいんだけど、出来ないのーって
言ってたんだよね。
あの後、すぐ妊娠したんだねー。
おめでとー
嬉しくなって、明日遊びに行く約束をしましたー。
何年ぶりだろう。ゆっくり会うのって。

で、もう1つ。
昨日誕生日だった、別の友達にオメデトウメールをしたら。。。。
なんと
年下の彼と結婚が決まったんだって
彼女も今まで辛い思いいっぱいしてきたから
メチャメチャ嬉しいよー
幸せになってね
その友達は
うちのような家庭を築きたいと言ってくれたのだけど。
理想を壊さないように、
いい母いい嫁にならなくちゃねー(無理無理)

私も幸せな気持ちになれました。
2人ともおめでとうございます。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする