めだかおばちゃんのぼやき

ただのおばちゃんのぼやき日記。
あーゆっくりカフェでお茶したい。

私達に今、出来る事

2011-03-15 11:44:23 | Weblog
この度の東日本大震災に会われた方々に
心より、お見舞い申し上げます。
本当に、現実とは思えない酷い状況をTVで見ていて
胸が締め付けられ涙があふれます。

停電で生活が通常に出来てない方々、
原子炉の事故で非難されてる方々
大変でしょうね。

日本全体に被害が広がり
私達がいつもどおりに生活させてもらっている事が
申し訳ないような気持ちになります。


九州でも何とかできる事はしたいと
節電を呼びかけるチェーンレターや
被害地に支援物資を送ろうというチェーンレターが
数多く回りました。
実際に関係機関からその様な要望は出ておらず
デマという事がわかりましたが、
みんな、何か行動を起したい!
という一心から起きた事だと思います。

義援金が一番という事ですので
こども達が帰ってきたら
一緒に役所にお金を持って行きたいと思います。

献血センターも今はパンク状態との事。
私ももう少し、時間を置いてから
献血にも行きたいと思います。


1人でも多くの方が助かり
衣食住が保障された生活を送れる事を
願ってやみません。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新品バックを持って公園に行かないように!

2011-03-10 15:18:30 | Weblog
タイトルは、私の事なんですけどね。

昨日は、久々に会う友だちとランチ!

でも、最近  怪獣。又は猿。の様に
なってきた娘を
食事中に暴れさせないように
待ち合わせのショッピングモールの近くの
公園で遊ばせて行く事にしました。

そう。
新品のバーバリーのバックを持って・・・・・。

いつもの私だったら絶対そんなことしませんが、
今回はそのままランチ&ショッピングだったから
バッグ持っていっっちゃったんですよー。

服装はジーンズ、白シャツ、黒のブーツ
ベージュのなんちゃって皮のショートジャケット
上からバーバリーのストール。

アスレチック的な遊具がある公園で
綱の橋渡ったり、滑り台したり
はしごを上る娘を支えて一緒にはしご登ったり。
はぁー。
この年で疲れましたがな。

で、バックをちょっと滑り台で擦ってしまいました。
あああああああああああああ。




ランチの時には娘はコックリコックリしだして
寝ちゃいましたー。
お陰でゆっくり
おしゃべりと食事を楽しんできましたよ。


リフレッシュもして
またがんばろう!って気持ちも新たに帰ってきたのに、
今日は朝から旦那に叱り付けられ
昨日の爽快気分が台無しです。
あーあ。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご褒美のバーバリー!!

2011-03-04 12:09:55 | お気に入り
この冬、長男の胃腸炎に始まり、
娘が胃腸炎。

次男の水ぼうそう、
娘の水ぼうそう


と、半年分の病院通いを一気にした気分でした。

次男の水ぼうそうがうつった娘の
ブツブツはとてもひどく。
夜中に泣き叫んで眠れなかったり
良くなってきてもかさぶたがかゆいらしく
夜中に体中をかきむしって、汁が出てきて
かわいそうな事に。(皮膚科でかゆみ止めをもらいました)

夜中寝れない娘は
一晩中おっぱいに吸い付いてる訳ですね。
お陰で私も寝不足。おっぱいの痛み。に悩まされ
ある晩、おっぱいをあげることに疲れてしまい。
一晩中、おっぱいあげずに泣かせてたんですね。

そのまま断乳に突入。
おっぱい大好きな娘は突然おっぱい飲ませてもらえないことに
戸惑ったでしょうね。
可愛そうだと思いつつ
昼間は公園に行ったりして沢山遊ばせ
おっぱいも忘れて遊ばせたりして
日中は乗り切り、
夜はこども達を布団に並べ
TVを見せながら寝せるという強硬手段に。
これで3日間位寝かせつけに成功。

一週間以上たった今現在。
一度もおっぱい飲まずに過ごせてます。


長男は2歳4ヶ月
次男は2歳
長女2歳4ヶ月

計6年8ヶ月おっぱいを与え続けたわけです。

がんばった私!

と自画自賛でございます。

今日、自分がんばった記念に
朝一でデパートに飛び込み、
バーバリーのバックを買いに行ってきました!!!

あれっバック売り場にバーバリーのコーナーがない!?
そしてバーバリーのショップに入り
バックを物色するがない!?
店員さんに聞くと、もうデパートではバックや財布などの
小物類は出ないらしい。

がーん。
そして残りの一個というバックを
その場で買ってしまいました。
自分が考えてた予算より2万円オーバーだったけど
こんな機会でもなきゃー絶対買わないだろうなと思って
思い切りました!


しばらく節約生活だぁ。

大事に使おうっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする