息子宅三日目の朝。
その日は午後からしか面会に行けなかったので
朝はゆっくり起きて、息子の部屋のお片付け。
ベットのシーツを剝いで、タオル類などもお洗濯。
洗濯後であろう衣類を畳んで、触っても差しさわりないだろう範囲を整理。
そしてその日の目的地に出発![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
その日行ったのは「国際マンガミュージアム」前々から気になっていた場所。
どこから何をみたらいいのかわからないほど全館がマンガで埋め尽くされている。
懐かしいマンガや珍しいマンガでいっぱい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
マンガっ子だったので読み返したい本だらけ!
3時間くらいの滞在だったけど一年間かけてじっくりいろんなマンガを読みたいなぁ。
ここも外国の方に人気だった。
日本の誇る、サブカルチャーだもんね。
後ろ髪をひかれながらミュージアムを出て
ランチによさげなお店を探して街をプラプラする。
そしてまた川の近くにやってきた![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/19/228f3623990bca403a7782d067eff503.jpg)
そこで見つけた鳥料理のお店。
ちょっとお高そうだけど、ランチもやってるみたいなので入ってみる。
THE職人って感じのパリッと白衣が決まってるいぶし銀の板前さんが一人いらしゃった。
「一人です。いいですか?」とおずおずと尋ねると
カウンターどうぞ。と促され、
うおー!親父さんと一対一で対面だぁ
と緊張しながらカウンターの隅に座った。
まず出していただいたのは
鶏のスープ
水炊きのお店で最初に飲むような濃厚鶏スープ。濃厚だけどすっきりした澄んだ味。
歩き疲れて腹ペコの胃に染み渡る
はぁーおいしい。と思わず声が出る
そして待ってました親子丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c1/42efd41c3247d3ba51fbfeb706617f95.jpg)
もう、間違いないおいしさ
九条ネギも粉山椒も鶏肉もお出汁もすべてが美味しかったぁ。
満足満足。
親父さんは夜の仕込みなのかずっと調理されてて、無駄な話は一切なし。私も一人じっくり食事を堪能した。
さて、病院に面会に行くか。
息子のリクエストでプリンを買いにデパ地下へ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/17/0e8c93092af1feff13417dd228868fc4.jpg)
そして、昨日の和菓子屋さんでは売ってなかった上生菓子もゲット。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3e/c23c895e616279d6014f2d138cb117de.jpg)
に乗って病院へ。
息子。今回の術後はいままでで一番元気。傷口は痛いらしいが、前回のような吐き気やめまいはないらしい。
プリンもぺろりと平らげ、和菓子も食べるというので3個買ってったうち2個置いてきた。
元気そうなので
帰ろうかなぁと思ったけれど、旦那さんが慌てて帰らなくていいよと言ってくれたので
お言葉に甘えてもう一泊することにした。
アパートにてのんびり過ごす。
その日は午後からしか面会に行けなかったので
朝はゆっくり起きて、息子の部屋のお片付け。
ベットのシーツを剝いで、タオル類などもお洗濯。
洗濯後であろう衣類を畳んで、触っても差しさわりないだろう範囲を整理。
そしてその日の目的地に出発
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
その日行ったのは「国際マンガミュージアム」前々から気になっていた場所。
どこから何をみたらいいのかわからないほど全館がマンガで埋め尽くされている。
懐かしいマンガや珍しいマンガでいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
マンガっ子だったので読み返したい本だらけ!
3時間くらいの滞在だったけど一年間かけてじっくりいろんなマンガを読みたいなぁ。
ここも外国の方に人気だった。
日本の誇る、サブカルチャーだもんね。
後ろ髪をひかれながらミュージアムを出て
ランチによさげなお店を探して街をプラプラする。
そしてまた川の近くにやってきた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/19/228f3623990bca403a7782d067eff503.jpg)
そこで見つけた鳥料理のお店。
ちょっとお高そうだけど、ランチもやってるみたいなので入ってみる。
THE職人って感じのパリッと白衣が決まってるいぶし銀の板前さんが一人いらしゃった。
「一人です。いいですか?」とおずおずと尋ねると
カウンターどうぞ。と促され、
うおー!親父さんと一対一で対面だぁ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
まず出していただいたのは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/96/7dc3e4008dcfc8acbd6797d734e4ef0e.jpg)
水炊きのお店で最初に飲むような濃厚鶏スープ。濃厚だけどすっきりした澄んだ味。
歩き疲れて腹ペコの胃に染み渡る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
そして待ってました親子丼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/c1/42efd41c3247d3ba51fbfeb706617f95.jpg)
もう、間違いないおいしさ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
満足満足。
親父さんは夜の仕込みなのかずっと調理されてて、無駄な話は一切なし。私も一人じっくり食事を堪能した。
さて、病院に面会に行くか。
息子のリクエストでプリンを買いにデパ地下へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/17/0e8c93092af1feff13417dd228868fc4.jpg)
そして、昨日の和菓子屋さんでは売ってなかった上生菓子もゲット。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/3e/c23c895e616279d6014f2d138cb117de.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cars_train.gif)
息子。今回の術後はいままでで一番元気。傷口は痛いらしいが、前回のような吐き気やめまいはないらしい。
プリンもぺろりと平らげ、和菓子も食べるというので3個買ってったうち2個置いてきた。
元気そうなので
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0032.gif)
お言葉に甘えてもう一泊することにした。
アパートにてのんびり過ごす。