めだかおばちゃんのぼやき

ただのおばちゃんのぼやき日記。
あーゆっくりカフェでお茶したい。

夏休み中

2010-07-30 08:08:27 | 息子の事
暑いですねー。
こんなに暑くて、毎日子どもの世話に追われてるのに。。。。

太ったままです
どうやら太ったままの体重が定着しつつある。



おそろすぃー。
これが年齢の壁なのか?!
更に、がんばってダイエットしたり
摂生に努めたり
運動したりする気力が無い。

これも年齢のせい?!

去年は長男の初・夏休みの宿題を目の当たりにして
宿題をさせるだけで疲れ果てて
2㎏近く痩せてたんだよ。
だから去年の夏に買った服がきついのですよ。
およよよよ。
こんな悲しい事ってある?!

毎日毎日
宿題しなさい!課題をしなさい!と
言い続けてきた甲斐あって
今年は去年ほど
髪振り乱して、勉強させなくても
なんとか宿題に取り組めるようになった長男。
お互いに要領が解ってきたのかな?

すでに大型レジャープールにも
海にも映画にも行った息子達。
夏休みを満喫しております。
いいねぇ
花火ももう3回やったかな。
お祭りも4日間足しげく通ったし。

なんで私太っちゃってんだろー。
食べちゃってるものねぇ。

ちょっと痩せなくっちゃ。
1kgは痩せたい!!!

はぁー。
こればっか言ってるね私。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プール開き

2010-07-08 14:15:40 | 息子の事
ちょっと体重が落ちて油断してきた私。
昨日は食べても食べても食べたくて
ダイエットを放棄してました。
ちょっと体重が増えちゃった

頂き物のケーキやお団子を毎日食べちゃってるから。

今日は
朝  子どもの食べ残しチーズトースト半分
   キウイ りんご半分
   生姜紅茶

間食 みたらし団子 葛団子 せんべい

昼  月見ソバ

間食 ロールケーキ

夜  お好み焼き キンピラレンコン 豚汁 黒豆

食後に 野菜かりんとう


た、食べすぎですね反省


運動 腿上げ50回  ジャンプ100回
朝の体重 目標+0.4
昨夜はジャスト目標+0 体脂肪20,4


さてうちのプール開きですが・・・・
個人懇談でお昼に帰ってくる次男。
昨日も
ずーっと寝転んでDVD見てる。
これじゃーいかーん。と庭に連れ出すと
すぐ部屋に戻ろうとするので
おけを出して水を張ると
娘共々服を脱いじゃっておけに浸かってしまった。

あまりにも楽しそうな2人のために
今日は午前中にプールとビーチパラソルを買ってきて
すぐプール作って水張ってプール開きとなりました。

次男はメッチャ楽しそう
2時間くらいは水に浸かってたかな。
娘はちょっと広いプールに戸惑って
あまり入ろうとしなかったけど
しばらくすると慣れてきて
ぞうさんのジョーロで次男に水かけたりして楽しんでましたよ。

娘もいっちょまえに水着着ました。
赤のギンガムチェックのスカートのワンピース。
可愛い

この夏も子ども相手にがんばらなきゃー。

夕方は岩盤浴にも行って
毒素を排出してきました。


かーちゃんがんばる
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

しつけって難しい・

2010-07-07 09:58:15 | 息子の事
最近長男を怒ってばかり・・・・
最近と言っても小学校にはいってからだから
かれこれ一年と三ヶ月
叱りっぱなし

反抗ばかりするくせに甘えたがる。
自分の要求を聞き入れてもらえないと
暴れる。
宿題しなさいと言うと
怒り狂う。又は無視。

あまり口出しすぎナノかな?と
様子を見ておくと
転がってTVを見てるばかりで
一切何も行動しない。
そして後で
「どーして 言ってくれなかったんだ!」と怒る。

本当に息子に振り回されっぱなしの毎日です。

だから次男と娘が可愛く感じちゃうよねー。
つっても
下の2人もそれぞれ自己主張がありまして・・・・
やっぱり叱らないといけない場面も多々。

子どもが寝た後
スキンケアしたりストレッチしたりしようって
思うけど、
子どもと一緒にバタンキューです。
そんな時はぐっすり睡眠が取れるから
次の日の目覚めがいいんだけど。

高齢出産で末の娘がまだまだ手が掛かるから
いつまでも元気でいられるように
健康維持に気をつけなきゃ。と
毎日自分に言い聞かせてます。

がんばれ、私。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほっ

2010-07-06 16:17:37 | ダイエット
昨日の食事 
 
 朝 子どもの食べ残しのチーズトースト
   ご飯半膳  味噌汁(おろし生姜入り)

 昼 照り焼きバーガー半分
   暖かいお蕎麦おわん一杯

 おやつ ケーキ(お茶会でした。)
     蒸しパン

 夕方のおやつ(なんじゃそりやー)
     フルーツロールケーキ

 夜  冷しゃぶ

 で、朝は目標体重より+1.2㎏  夜 目標体重+0.4㎏

 運動はベビーカー押しながらスーパーへウォーキング

 
で、今朝は目標体重+0.3㎏まで戻ってましたー


だいぶ体内に溜まってた老廃物が出たようです!
やったー。
このまま太り続けるのかと
焦っちゃったわ。
でも、今朝の基礎体温が高温期のはずが
すごく低温でした。
こりゃー体の代謝も悪くなるわ。と
朝からお風呂に浸かりました。
コーヒー好きも紅茶に切り替えようと
デパートでちょっとがんばって
ウエッジウッドのモーニングティーを買っちゃいました!
お高いけど美味しい!

調子にのってクリニークで化粧水と乳液と
毛穴の詰まりが気になるといったら進められた
スクラブ洗顔クリームも購入。
ちょっとお金使いすぎちゃったわ。


明日からまた節約&ダイエットがんばろっと。

ちなみに
今朝 ご飯 味噌汁 ハムエッグ(ちゃんとタンパク質とって
                燃やせる体を作らなきゃ)
 昼 エビ手巻きずし  蒸しパン
   
 おやつ ロールケーキ(これがいかん!)

 夜は エビチリとヒジキ煮と水餃子の予定。

運動は デパートウォーキング 
    幼稚園の個人懇談(って運動?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も太ってます

2010-07-04 22:19:20 | ダイエット
今日はサッカー暦1ヶ月の長男の
サッカーの試合でした。

試合って言っても
団子になって同じくらいの年の男の子達が
ゴチャゴチャとやってる感じで
ウームムム。
みんな上手になれよ!って応援したくなりました。

で、試合があった会場は
大きな芝生のグランドや球場がある広い所で
娘や次男はチョロチョロと動き回るし
応援に行くのもなかなか大変。

結構動き回ったつもりが・・・・・

太ったままの体重。
スイーツが止められないのがいけないのね。
ちなみに今日の食事は

 厚切り食パン(この時点でアウト!)に
 バターを薄く塗り、メイプルシロップとシナモンを
 かけて。(シナモンは毛細血管の流れを良くしてくれるらしい)
 生姜紅茶
 

 ざる蕎麦おわん一杯。
 魚肉ソーセージとキュウリのサラダ。

 サッカー観戦しながら
 キットカット小3ヶ

夕方
 サッカーがんばったご褒美にマックへ
 ハンバーガー1/2 ポテト コーヒー


 ミニケーキ1ヶ  ざる蕎麦おわん一杯(小腹が空いた)

運動
 昨夜は寝る前に軽いストレッチ
 今日は骨盤回し体操 腿上げ30回
 万歩計は5000歩

って感じで体重は昨日と一緒。


 朝目標体重+1.2㎏  夜 目標体重+1.2㎏
 体脂肪 20%


明日は奥さんのお茶の会の様なものがあるので
ケーキは必至。
朝ごはんを控えたほうがいいんだろうなぁ。
でも、この年齢になると代謝が落ちてきてるから
食事を減らして痩せると後が危険。
食事をキチンと取りながら痩せるのが課題だな。
岩盤浴は土、日行けずに明日も無理っぽい。
家で地道に汗かくか。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

病気?!どうした 私

2010-07-02 18:57:07 | ダイエット
日曜におもいっきり浮腫んで太ってきたことに
ビビリまくってましたが、
月曜に更に深刻な事態に・・・・・


まず、足が浮腫んで痛くて立ってられない。
手の指が浮腫んで痛くて曲げられない。
頭が痛くて体全身がだるい。


お風呂でマッサージしても
浮腫み用の靴下履いても
全く良くならない。


何の病気?


更年期?



今までに無い体のしんどさに
かなり



次の日も次の日も
浮腫みは引かず
手足はビリビリ痺れて痛い。

で、足に物が当たったり、摩れたりすると
すごく痛くて痒くて
バリバリ掻いてたら
真っ赤に膨れ上がる。

何?これは
更年期の始まり?



で、昨日
近くの岩盤浴に行ってきました。

まず、生姜紅茶を飲んで
それから岩盤シートを引いたベットへ。。。。
あったまったお布団と岩盤シートの上に
横たわり、
更にお腹にアッツアツのシートをお腹に乗せてもらい
お布団をかけてもらいます。

そして蒸される事45分。

暑い!
暑い!
あついよ

汗をダラダラかいて
布団をはいで貰うのをひたすら待ち望んでおりました。

お布団から出してもらった時は
すっきり!というより
ぐったり

モンゴルの塩の入った、お湯を頂いて
ミネラル補給。

浮腫みはずいぶんすっきりしました。
で、がんばって次の日も行ってきました。
うーん。
やっぱり暑いよぉ。
でも、足の痺れと指の痛みは取れました。

そして、晩にはお
腹がメッチャ活動して
お腹がピーピーに。



浮腫みもずいぶん取れ、
お腹もすっきりして
体重もすっきりしちゃったかしら

と淡い期待をいだいたら



太ったままの体重ジャン。


今日は浮腫みの自覚症状は取れたものの
体重はMAXのまま。

大型ショッピングモールで歩き回ったり
結構動いて回ったのに
信じられない体重のままだよ。

この体重になってまだ1週間たってないから
今、がんばったら
元の体重に戻れるかなぁ



絶対痩せたい。
このままなんて絶対ヤダ!

岩盤浴をしばらく続けて
食事を気をつけ、軽い運動も心がけて

3週間後には-1.5㎏を目指します。

ダイエットブログとして私の体の変動を記録していきたいと
(なるべくねっ
思います。

がんばろっ。

体重もすっきりかしら
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする