昨日の金曜日も、全力です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/00aad6697c78fdab2775a05ac9e0a51f.jpg)
小学生たちとも久しぶりに、だるまさんがころんだをしていますが、
ピタッと止まる様子がなかなかのハイレベルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/31/bf9e3dcc12c5edcc857691ce599cac8e.jpg)
5,6年生は、だらだら~っとしているように見えて、
勝負がかかってくると、凄まじい動きを見せてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/39/85b094febde1b6fa49ffcf5dc11a6fac.jpg)
年中さんから小学校6年生までの流れができてきたので、
おそらくこのように成長していくのではないか、というのが少し分かってきました。
しかしその予想を超えるような変化を見せてくれるのが子どもたちです。
その瞬間を目にできるのが、とても面白く、喜びでもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/cc/00aad6697c78fdab2775a05ac9e0a51f.jpg)
小学生たちとも久しぶりに、だるまさんがころんだをしていますが、
ピタッと止まる様子がなかなかのハイレベルです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/31/bf9e3dcc12c5edcc857691ce599cac8e.jpg)
5,6年生は、だらだら~っとしているように見えて、
勝負がかかってくると、凄まじい動きを見せてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/39/85b094febde1b6fa49ffcf5dc11a6fac.jpg)
年中さんから小学校6年生までの流れができてきたので、
おそらくこのように成長していくのではないか、というのが少し分かってきました。
しかしその予想を超えるような変化を見せてくれるのが子どもたちです。
その瞬間を目にできるのが、とても面白く、喜びでもあります。