早稲田大学 横浜稲門会 ブログ

・親睦と相互啓発  
・早稲田の誇りと自覚
・積極進取     
・気配りと思いやり 

名酒を嗜む会 例会 2024/10/29 報告

2024年11月02日 10時45分09秒 | 名酒を嗜む会

名酒を嗜む会 例会2024/10/29 報告

11月下旬の予報だった、10月29日(火)、冷たい雨の降りしきる中、

臨時の名酒を嗜む会が、17時から、事務局近くの香巴拉(しゃんばら)で行われた。

11月19日の事務所移転に伴い、冷蔵庫に残っていた日本酒をお片付けする会ということで、臨時に開かれた。

集まること15人。強者たちのいつもの顔。

雪の茅舎純米吟醸、高清水生酛特別純米、越乃青女大吟醸、澤乃井大辛口、剣菱黒松、

一升瓶5本が次々にまわってくる。中華料理も次々と来る。

日本酒に一過言ある人ばかりで話もはずむ。

5本飲み終わったと思っていたら、川崎先輩の差し入れの越後千万石純米大吟醸が、ほどよく冷えて登場。また飲む。

記念撮影して、19時解散。

雨は降り続き、千鳥足で転ばぬように、無事帰宅した。

                                 文 佐藤久美子  記 渡部耕次

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川西屋酒造店 酒蔵見学会 報告

2024年10月13日 07時44分30秒 | 名酒を嗜む会

酒蔵見学会を行いましたので報告します。
開催日時2024年10月5日(土曜日)、川西屋酒造店
参加人数:24名

酒蔵見学会としてはコロナ明け後の2回目となります。
この酒蔵の見学は通算3回目で、女将が校友との事で毎回歓待していただいています。
山北町は神奈川県の西部で横浜市からは2時間ぐらい掛かりました。
先ずは工場長さんに研ぎから圧搾、絞りまでの日本酒醸造の工程を一通り説明していただきました。
各機械や道具の配置は蔵毎に違うのですが、それぞれその配置が最適なのかなぁと思いました。
私はこの3週間前にタスマニアのカスケード醸造所(ビール)を見学したばかりなのですが、日本の最新鋭のビール工場と違い日本酒の酒蔵に似ているなぁと思っていました。
雑然とした感じもよく似ています。
この酒蔵では熱燗を少し冷まして“食仲酒”として呑むのに最適な酒を目指しているそうです。
若手蔵人の方達は毎日一升呑むそうですが、流石に真似は出来ませんが「一日一合純米酒」が合言葉です。
"食仲酒"は酒が食べ物の旨味を引き出し、食べ物が酒の味わいを深める一体感を信条とすることを現しています。
酒蔵見学後に女将お薦めの寿司を肴に看板酒である燗酒の丹沢山や若水を始めとした酒米シリーズの隆(りゅう)他をいただきました。食仲酒の名の通り共に美味しかったです。
何本か購入したので年末年始に燗で呑もうと思います。

文:菅原博英   記:渡部耕次



  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名酒を嗜む会 酒蔵見学会 2024年10月5日(土)ご案内

2024年09月16日 21時12分47秒 | 名酒を嗜む会

名酒を嗜む会 酒蔵見学会

名酒を嗜む会では2024年10月5日(土)に山北町の川西屋酒造店の酒蔵見学会を実施します。

こちらの女将 露木由美様は教育学部卒の校友です。詳細は以下を参照して下さい。

この機会に名酒を嗜む会に入会して酒蔵見学にご一緒しませんか。

 

                    記 渡部耕次

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名酒を嗜む会 2024年6月22日例会 報告

2024年06月23日 22時46分54秒 | 名酒を嗜む会

名酒を嗜む会 2024年6月22日例会 報告

 

名酒を嗜む会は6月22日(土)、前日の梅雨入り発表をはね返すお天気に恵まれ20名が事務所に集いました。

 

居酒屋での例会とは違い、スリッパを履いての気楽さで、テーブル間移動も気ままに、我が家に帰ったような、学生時代に戻ったような心地よい会となりました。

 

ビール乾杯に続き、宮内庁御用達の豪華弁当とつまみ各種を肴に、本醸造、純米吟醸、大吟醸と次々に並び、気がつけば一升瓶9本をあける飲みっぷり!

常連先輩方に「そんなに飲んで大丈夫なのか」と問えば「飲んでるから元気なんだよ」と弾ける笑顔。

 

酒は誰とどこで飲むかで大きく変わる。

気のおけない仲間と杯を重ねることは、心の健康に繋がるに違いない。

飲み方を心得た大人の集いに、ふらっと寄りたくなったら覗いてみてください

次回例会は8月開催は検討中です。10月5日(土)酒蔵見学会を開催します。

 

                         記  石川恵子

20名が参加

左から川崎辰雄先輩、今井信夫名誉副会長、日髙俊典代表世話人

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名酒を嗜む会 2024年4月27日例会 報告

2024年04月29日 23時35分38秒 | 名酒を嗜む会

名酒を嗜む会 2024年4月27日例会 報告

 

名酒を嗜む会4月例会は4年ぶりに事務所で開催、初参加者4名を迎えて、29歳から90代の大先輩3名までの23名が参加した。

肩や背中が触れ合う距離感は居酒屋での例会とは違って学生時代の飲み会のようにアッという間に盛り上がった。

初参加者の挨拶の後は全員が自己紹介、ほろ酔いでの饒舌な話しに笑いと共に世代を超える近さを感じる機会となった。

大吟醸酒8本と宮内庁御用達豪華弁当、横浜名物ひと品、枝豆、漬物、乾き物を肴に2時間半、窓を開け放して冷房をいれても熱気は冷めずに続いた。

受付を担当し、多くの写真を撮影していただいた加藤さん、ありがとうございました。

写真はこのブログには載せきれないのでLINEで共有します。メールで連絡が可能な参加者にはLINEグループへの招待メールを送りました。

 

                     記 世話人 渡部耕次

お開き前の集合

加藤さんと渡部が入れ替わり

途中退席された根本さん

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名酒を嗜む会2月例会ご報告

2024年02月24日 22時24分22秒 | 名酒を嗜む会

名酒を嗜む会は2月24日(土)、馬車道にある中華料理店シャンバラで2月例会を開催しました。前日までの手が凍り付くような寒さとはうって変わり、この日は晴天の穏やかな日より。29名という、コロナ後の例会の中では最高の参加者数でした。

最初はビールで日髙代表から挨拶と乾杯。その後は回ってくる一升瓶を次々と開けていき、終わってみれば持ち込んだ9本全部を飲み干しました。

1人あたりに換算すると3,3合分。この量もかつてないほどの量であったかもしれませんが、飲み方は人に酒を無理強いする人もなく、会話と食事を楽しみながら愉快な2時間を過ごし、次回4月27日に再会することを約束して散会しました。 立木記

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名酒を嗜む会 2023年12月例会 報告

2023年12月27日 22時03分20秒 | 名酒を嗜む会

名酒を嗜む会 2023年12月例会 報告

12月の第4土曜日は12月23日、クリスマスイヴの前日土曜日ということで既に予定がある方も多く、前倒しで22日(金)16時~の開催とした。仕事をしている方は平日の16時~ということで参加できない方も多く出てしまい、普段の例会よりもやや少ない21名が参加した。会場は6月の例会で使用した関内駅近くの 長八 。 
日本酒はもちろんビール他も飲み放題、肉厚のあじフライが評判だった。

笠間裕先輩から大吟醸 信濃屋徳兵衛、安藤良男先輩から原酒大吟醸 越乃千里、東島正樹会長から高清水 純米しぼりたて、3本の差し入れをいただいた。
今年1年を振り返る話題を始め、いつも通りの和やか、賑やかな2時間余りであった。
立木欣吾様、石川恵子様、写真の提供をありがとうございました。

次回は2024年2月24日(土)の予定です。ご参加をお待ちしております。

                                   渡部耕次記

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久保田酒造 蔵見学会

2023年10月29日 16時47分22秒 | 名酒を嗜む会

久保田酒造 蔵見学会

秋晴れの10月28日(土)、JR横浜線のダイヤが乱れる中で予定通りに26名が橋本駅に集合。津久井湖方面に向かってバスで30分、相模川支流沿いにある久保田酒造株式会社の蔵見学会を実施した。 久保田酒造 (tsukui.ne.jp) 

久保田酒造の酒造りは「米の旨味を生かしたバランスの良い食中酒」をコンセプトに、適度なミネラル分を含む中硬水である丹沢山系の湧水を利用して、伝統的な吟醸造りをベースに現代的な新しい手法を取り入れることで、新酒のうちから美味しく飲めるバランスの良さを持ちながら長期熟成にも耐える力強さを兼ね備えた日本酒造りをしている。ブランドは相模灘で統一。日本酒以外に酒粕を常圧蒸留した心地よい酒粕の香りと独特な味わい楽しめる焼酎、純米吟醸酒で梅を仕込んだ甘味と酸味のバランスが絶妙な梅酒も造っている。

今年の酒造りが始まり忙しい中、蔵内を巡っての丁寧な説明からは酒造りへの強い拘りを感じた。今年の相模灘の出来上がりが楽しみである。

見学後は橋本駅に戻って昼食会。蔵見学や当日行われている六大学野球の優勝がかかる早慶戦、その他の話題で大いに盛り上がった。

※後藤真一様、石川恵子様、写真の提供ありがとうございました。

次回、12月例会は12月22日(金)、皆様のご参加をお待ちしています。

                      世話人 渡部耕次 記

 

創業当初と変わらない豊かな自然に囲まれ、創業は1844年

女将から酒造りの工程の説明を受ける

 

試飲で気に入ったお酒をお土産に

180年の歴史を感じる建物

蔵見学に没頭するあまり蔵前での集合写真を撮る時間がなくなり、バス停にて

昼食会場にて

9年間代表世話人を務めた笠間裕先輩へ感謝の "相模灘"
新代表世話人は日髙俊典先輩へ

※久保田正様、雨宮敏徳様、写真の提供ありがとうございました。 10月30日追加 

見学会チラシ

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

酒蔵見学会のご案内 名酒を嗜む会主催

2023年09月26日 21時34分24秒 | 名酒を嗜む会

酒蔵見学会のご案内 名酒を嗜む会 会員以外 若干名参加可能

 

10月28日(土)に名酒を嗜む会で主催する酒蔵見学会に名酒を嗜む会 会員以外、横浜稲門会 会員であれば若干名の参加を受け付けます。

ご希望の方は以下の連絡先(渡部 わたべ  宛にメールでお申し込みください。

名酒を嗜む会 会員からの参加申し込みを優先した後、空きがあれば参加可能です。現在のところ空きはあります。詳細は以下を参照して下さい。

 

実施日:2023年10月28日(土)

酒蔵:久保田酒造株式会社

https://www.tsukui.ne.jp/kubota/cn6/about.html

相模原市緑区根小屋702  042-784-0045

創業1844年、春には筍や山菜に恵まれ、夏には蛍が飛び交う豊かな自然が残る地で、丹沢山系の湧水を用いて“相模灘”の製造を行っている。

 

集合:橋本駅北口 2番乗り場付近 9時55分

推奨 JR 横浜線 横浜駅8時56分~橋本駅9時44分 乗車48分 659円

橋本駅北口 2番乗り場 橋07系統 鳥居原ふれあいの館 行

10時5分発~無料庵10時26分 バス停から徒歩2分、

🍶 酒蔵見学、試飲、買い物(現金のみ)は1時間程度

見学当日は納豆を食べない。歩きやすい服装と靴で。

帰り 無料庵12時17分~橋本駅12時49分

13時15分~ 橋本駅周辺の飲食店にて昼宴会

会費:4,500円予定 (酒蔵見学 500円、昼宴会4,000円程度)

※名酒を嗜む会 会員からの参加申し込みを優先した後、空きがあれば(9/26現在 空きあり)参加申し込みの先着順で受け付けます。参加可否のご連絡は10月第一週後半の予定です。

 

問合せ先:名酒を嗜む会 世話人 渡部耕次 わたべこうじ hamaboy0713@kxb.biglobe.ne.jp 宛

                                                  以上 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名酒を嗜む会 8月例会 報告

2023年08月31日 22時59分23秒 | 名酒を嗜む会

名酒を嗜む会 8月例会 報告

 

名酒を嗜む会8月例会には2023年8月26日(土)17時、事務所そばの中華店 香巴拉(しゃんばら)に21名が集まりました。

代表世話人を笠間裕先輩から引き継いだ日髙俊典新代表世話人の挨拶と乾杯でスタート。暑さで乾いた喉をビールで潤した後、大吟醸へと進んでいきました。

塚本力哉様からは坂角総本舖の元祖海老せんべい〈ゆかり〉を差し入れていただきました。ビールにも日本酒にもマッチする味です。

初参加 川田博幸様の挨拶の後は、10月例会10月28日(土)に企画している酒蔵見学会の案内を行いまいした。酒蔵を見学してみたい方はこの機会に名酒を嗜む会へ入会して一緒に行きましょう。

その後、元大洋ホエールズ監督江尻亮先輩から福島の名酒 大七 3本の差し入れがあり、6月の例会で笠間裕先輩からの差し入れ酒の抽選会で江尻亮先輩の背番号19を引き当てた北憲五名誉副会長、江尻先輩のスコアを記録し続けていたという後藤譲先輩、そして本日の抽選会で19番を引き当てた雨宮敏徳筆頭副会長の手に渡りました。江尻先輩、ありがとうございました。

事前に用意した6本、笠間先輩からの差し入れの1本、合計一升瓶7本、ひとりあたり3.3合がいつものように空いてしまいました。写真提供は久保田正様、立木欣吾様、ありがとうございました。

次回10月の酒蔵見学会でお会いしましょう。

                          渡部耕次 記 

川田博幸様 初参加の挨拶

江尻選手のスコアを記録し続けていた後藤譲先輩へ

笠間前代表世話人と磯部様

写真撮影に協力いただいた久保田正様

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名酒を嗜む会 2023年6月例会

2023年06月25日 23時46分30秒 | 名酒を嗜む会

名酒を嗜む会 2023年6月例会

6月24日(土)17時より関内駅近くの長八(ちょうはち)にて27名が参加して開催。

4月の例会は26名だったのでコロナ禍後の最多の出席者となった。

日本酒、ビール、焼酎、ウイスキー、烏龍茶…飲み放題付き、

つまみは枝豆、サラダ、刺身盛り合わせ、とんかつ で3千円とリーズナブル。

長八の2階は座敷だがテーブルと椅子が用意されていて貸し切りにより居心地良く、

一升瓶がドンドン空いていく様にお店の方も驚きの顔。

出席者のスピーチと笠間代表差し入れの長野の銘酒が当たる抽選会で盛り上がる。

集合写真撮影を失念したので、個々のスナップでご容赦願います。

                              渡部耕次 記

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名酒を嗜む会 4月例会 報告

2023年04月23日 18時34分57秒 | 名酒を嗜む会

名酒を嗜む会 4月例会 報告

 

名酒を嗜む会の4月例会は4月22日(土)17時半から事務所近くの香巴拉(しゃんばら)にて最近では最多の27名が参加して開催しました。

笠間裕代表世話人の開会挨拶と乾杯に続き、横浜稲門会入会と同時に名酒を嗜む会に初参加の方々を含めて6名の新たなメンバーが自己紹介をしました。

お酒が進んでくると予告なしのご指名でのスピーチが全員に回りました。中でも磯部和典先輩がご夫婦での日常を熱く語ったスピーチには参加者一同感動すると共に、夫婦愛や絆を考え直す機会となりました。

次回は6月24日(土)の予定です。

                                 渡部耕次 記


磯部和典先輩ご夫妻

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名酒を嗜む会 2023年2月例会 報告

2023年03月01日 21時34分59秒 | 名酒を嗜む会
名酒を嗜む会 2023年2月例会 報告

名酒を嗜む会の2月例会は中区弥生町の KOPE花伝CAFE(コペかでんカフェ)に初参加の2名と久し振りに参加の方々を含めて20名が集いました。
こちらのお店は代表世話人の笠間 裕先輩が毎日通うという馴染みのお店です。ハワイ島カウ地区でコナコーヒーの五分の一ほどの農園でしか栽培されていない希少なカウコーヒーを提供しています。カウコーヒーの香りとママさんの笑顔とで居心地の良さは抜群です。
カフェということで肴の提供は難しいので名店のお弁当と乾き物、日本酒一升瓶を7本を用意しました。7本用意したのは昨年12月の例会では18名が参加、日本酒一升瓶5本では足りずに追加を買いに走るというハプニングがあったからです。2時間程経つとその7本が空になっているという予想通りの展開となりました。
途中、盛り上がりの熱気を冷ます為、コロナ対策の為に扉を開けての換気を何度かしましたが、熱気冷めやらないまま会は終盤へ。
〆には特別純米酒12本または焼き肉店の割引券が漏れなく当たるという大抽選会を行い、普段の例会以上の盛り上がりとなりました。
次回は4月22日(土)を予定しています。



意気軒高な20名


笠間先輩(赤色セーター)の右隣、笑顔が素敵なママさん



老舗の名店 弁当、日本酒との相性良し

             渡部耕次記



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名酒を嗜む会2月例会のご案内

2023年02月02日 16時02分48秒 | 名酒を嗜む会
名酒を嗜む会 会員 各位

朝晩の冷え込みが厳しくなってきましたがいかがお過ごしでしょうか。
名酒を嗜む会 2月例会のご案内です。

日時:2023年2月25日 土曜日 17時~
場所:KOPE 花伝 CAFÉ
    中区弥生町3―34―1 ガーデングラス横浜大通公園 1階
    市営地下鉄 阪東橋駅 3Aを出て直進、交差点 弥生町四丁目(寿司店、交番あり)の先、徒歩4分
   ※笠間代表の馴染みのお店、地下鉄の出口を間違えなければ12月のお店よりも分かり易いです!
会費:3,500円 予定 お弁当と日本酒
                            渡部耕次記
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名酒を嗜む会 12月例会 報告

2022年12月24日 22時02分08秒 | 名酒を嗜む会
名酒を嗜む会 12月例会 報告

名酒を嗜む会の12月例会は定例の第4土曜日がクリスマス・イブのために23日金曜日に開催しました。杉島和三郎大先輩も加わって18名、大いに飲んで語り合いました。
長井勉様の手配により氷見から獲れたての大きなスズキ3匹が直送され、刺身、マリネ・・・と余すことなく調理されました。鮮度の良さ、美味しさのあまり箸が進み、一升瓶がどんどん空になっていき、慌てて追加を買いに走りました。
皆さんからのひと言スピーチもあり、互いを知り親密度が増す機会にもなりました。
次回は2月第4土曜日25日の予定です。
                       渡部耕次 記




Hide's Cafe オーナー 山口様、お世話になりました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする