早稲田大学 横浜稲門会 ブログ

・親睦と相互啓発  
・早稲田の誇りと自覚
・積極進取     
・気配りと思いやり 

横浜中華街を食べる会10月例会のご報告

2022年10月28日 00時15分54秒 | 横浜中華街を食べる会
10月24日(月)、横浜中華街を食べる会は関帝廟通りの入り口にある北京料理の名店華都飯店で10月例会を開催しました。
お申し込みをいただいた30名全員がお一人も欠けることなく元気に参加していただいたことが何よりです。参加者の皆様、ありがとうございました。
当日は、店主の妹さんの早稲田大学国際教養学部陳天璽教授がご挨拶に駆け付けてくれました。(陳天璽教授は写真の背の高い女性)
華都飯店の料理は、日本人向きの優しい味付けで食べ飽きず、また来たくなると思わせてくれるお料理が並びました。参加者の皆さんは舌鼓を打ちながら、近くの方と和気藹々と交流を深めていました。
次回は12月半ば頃を予定しています。一カ月ほど前にこのブログでご案内します。
                             (立木)

華都飯店は1972年創立の老舗

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名酒を嗜む会 中沢酒造 酒蔵見学会 2022年10月22日(土) 報告

2022年10月27日 21時27分17秒 | 名酒を嗜む会
11月からの新酒の仕込みを前にどこの酒蔵も忙しい中、日髙世話人が懇意にしている中沢酒造にて酒蔵見学会を実施できました。昨年10月に開催した稲門女将の川西屋酒造店の酒蔵見学会以来、一年ぶりの開催です。
中沢酒造 はJR 松田駅、小田急線 新松田駅から徒歩5分程にあり、神奈川県内にある13の酒蔵の中でも訪問し易い酒蔵のひとつです。
当日朝にはJR御殿場線で猪と列車との衝突事故が起きるというハプニングに見舞われましたが、多少の遅れで16名全員が集合することができて、10時半過ぎには見学会が始まりました。
1825年に創業、現代表の10代目 鍵和田 茂氏はミカン畑の手入れ作業があるということで、女将に酒蔵を案内して頂きました。後半、鍵和田氏も駆けつけて頂きました。
途中、質問には11代目となる長男さんが丁寧にお答えを頂きました。11月からの新酒造りに備えてタンクの増設工事が進んでいました。中沢酒造の主力商品 松美酉 他の出来上がりが楽しみです。
見学会終了後は酒蔵近くの寿司店にて昼食用にと持ち込んだ松美酉、それだけでは足りずに追加の2本をかる~く飲み干すパワーで大いに盛り上がり、楽しいランチとなりました。さすが名酒を嗜む会の強者どもです😱 

次回12月の第4土曜日はクリスマスイヴにつき、12月23日(金) 17時より事務所近くの店舗にて例会を開催します。皆様のご参加をお待ちしております。初参加の方も大歓迎です
                       渡部耕次 1979 理工 記
菰樽 右、赤いエプロンが女将
菰樽 左後、10代目 鍵和田 茂氏
寿司店にて

小田原藩から松美酉と命名される
タンクの増設
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022年10月21日三金会

2022年10月25日 19時54分03秒 | 三金会
2022年10月21日㈮前月に引き続き、今年に入り6回目の三金会を開催しまた。
進交会館にてコロナ対策を徹底し、ミニ講演を実施。今月からは久しぶりに講演後の懇親会を、近隣の飲食店にて再開しました。
会場出席33名(内初参加者4名)Zoom参加3名、計36名の出席がありました。
最初に下記初参加者4名に、自己紹介をしていただきました。
1.根本正一さん 1979年商学部卒  2.吉永房代さん 1997年商学部卒
3.河野正敏さん 1982年理工学部卒 4.松元章さん 1980年第一文学部卒

今月は同好会の紹介です。
1.パソコン・スマホを楽しむ会 講師 代表世話人井上忠氏 1967年商学部卒
2000年4月19日㈬会員8名にて設立、その後22年の歩みを当時の懐かしい写真と一緒に、詳細に紹介されました。
一部紹介すると以下の通り
2000年7月に横浜校友会ホームページ(暫定版)を、インターネット上に公開
2001年会員18名、畳の部屋で胡坐にて座学中心の勉強。
2006年頃から会員60名、参加者が20名を超えることもあった。
20011年5月~11月横浜稲門会90周年記念イベント、記念誌作成を支援。
20018年パソコンクラブからパソコン・スマホを楽しむ会に名称変更。
2020年新型コロナウイルスが猛威をふるうが、Zoomによる
オンライン講義を開始。
2022年会員72名、7月からZoomと並行して横浜稲門会事務所にて例会を再開

2.フォト倶楽部 講師 代表世話人稲葉昌史氏(1968年理工学部卒)
設立: 2011年10月、会員数20名
活動方針: 写真を撮ることを楽しみながら、個々には自分の目標にあった技術を磨く。会員相互の親睦を深め技術水準の向上を目指す。
撮影会:年に3回~5回の撮影会を実施する。
検討会:横浜稲門会事務所にて、撮影会の次週に各自の写真を持ち合い、相互  評価、事務所展示、A4の写真にプリントして、額縁に入れて掲示する。
ボイスの各号で、「ヨコハマギャラリー」に参加。
写真展 :そごう横浜店9階で実施(2013年、2017年)
その他活動実績、撮影会の写真が紹介された。
2022年12月16日㈮~22日㈯、新都市ホール(そごう横浜9階)シビルプラザにて展示会開催、皆さん是非見に来てください。
最後に会員の原俊郎さんが、ご自身の写真を披露された。参加者一同からその素晴らしい写真に、驚きと感嘆の声が上がった。

次回は11月18日㈮ 
テーマ「早稲田と漱石」講師 早稲田大学文化構想学部教授 安藤文人氏
皆様の参加をお待ちしています。
※講演後懇親会を実施、参加者22名。           仁井淳二記


鴻谷正博会長挨拶

初参加者 根本正一さん

初参加者 吉永房代さん

初参加者 河野正敏さん

初参加者 松元 章さん 

パソコン・スマホを楽しむ会 代表世話人 井上 忠さん

フォト倶楽部 代表世話人 稲葉昌史さん

熱心に聞き入る会場参加者

閉会の辞 東島正樹会長代行






















コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

俳句会第一回例会のご案内

2022年10月16日 13時11分54秒 | 俳句会
ボイス最新号等でもご紹介させていただいた俳句の会を11月からスタートすることになりました。第一回例会の予定についてご案内申し上げます。

1.日時  11月12日(土)13時から15時(12時半には事務所を開錠します)

2.場所  稲門会事務所

3.ご準備いただくもの
①有季定型(季語のある5.7.5)の俳句を1句から3句作り、手帳やメモ帳に書いてきて下さい。短冊は事務所で書いていただきますので皆様方で準備する必要はありません。
②筆記用具 ボールペンやサインペンで可
③歳時記(季語の分類と例句を加えた書物)  歳時記をお持ちの方はご持参ください。お持ちでない方は、持ってこなくても大丈夫です。購入予定の方は、角川の現代俳句歳時記がおすすめです。春、夏、秋、冬、新年、と5冊あり、各600円弱です。5冊一度に購入するのではなく、その時期に応じた季節の歳時記を購入していただいても構いません。

4.初回例会の内容
①進行は、代表世話人の小板橋さん(1976商)です。小板橋さんは俳人協会会員で、全国結社の万象俳句会に所属しています。
②今回は初回ですので、例会の進め方と、俳句の作り方の基本的なところを説明し、その後、各自が持ってきた俳句を選句、選評、意見交換をいたします。
③「初めてですが大丈夫でしょうか?」と何人もの方からお声を聞きますが、こういう会に参加するのは初めて、という方が多いようです。俳句を作ったことがない方もいます。心配は不要です。イチから学ぶつもりで楽しみながらやっていきましょう。

ご不明な点がありましたら電話でもメールでも遠慮なくお問い合わせください。
これから俳句の会に申し込みたいという方もご連絡をお待ちしています。

世話人 立木欣吾 090-6276-1402   qqht6cr9k@mist.ocn.ne.jp
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10月例会(第4回) マンスリー青春ゴルフの会 開催報告

2022年10月12日 20時11分20秒 | マンスリー青春ゴルフの会
第4回マンスリー青春ゴルフの会を10月11日に開催しました。
当日は運よく、秋空、ゴルフ日和で、12名(4組)のメンバーが
鎌倉パブリックゴルフ場で青春ゴルフを楽しみました。『口数は多く
打数は少な目』をモットーにゴルフを楽しみました。
回を追うごとに会員間の親睦が深まり、口数は多くなってきますが
今回はスコアも少な目(12名中4名が80台)で気持ちのいい結果でした。
11月はゴルフ部コンペで休会ですが、次回は12月6日に開催しますので
また結果を報告します。
世話人:
舘 正道
山田 均

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野球【早慶戦】応援観戦中止のご案内

2022年10月10日 06時54分03秒 | スポーツ観戦の会
「スポーツ観戦の会」会員各位

 少し肌寒い季節となって来ましたが、いかがお過ごしでしょうか。
昨日野球のチケット依頼をお願いしている「早稲田大学春秋会」より
連絡があり、今秋の野球【早慶戦】の学生席での応援観戦を大変残念
ながら中止する事になりました。春秋会と応援部で話し合った結果で、
治まりつつ有るとはいえ、まだまだコロナの羅漢者の数は多く、
 1.年配者の多い稲門会の会員の健康を重視して取り止める。
 2.応援席では一切の声出し応援が出来ず、以前の様な応援形態が
   取れない。
以上の様な事を考慮し、中止に至ったとの連絡でした。
 今秋こそは3年振りの応援観戦と期待していただけに誠に残念ですし、
期待していた方々には、本当に申し訳なく思います。
来春こそはコロナも治まり、思いっきり校歌や紺碧の空が歌える状況に
なっている事を祈念し、今秋はテレビ桟敷での応援を宜しくお願い致します。 
           2022年10月7日
           「スポーツ観戦の会」 代表世話人 小原達博

PS.ラグビー【早慶戦】お申込戴いた会員の方々へ
  先程ラグビー部より連絡があり、先日ご依頼戴いた11/23(水・祝)の
  早慶戦チケットが、複数枚希望の方の分も含めて全て取得出来る事に
  なりました。(メインスタンドA席―3000円/人)良かった~!
  試合当日の詳細に関しては、11月に入りましたら申し込まれた会員に
  又、直接メールさせて戴きますので、忘れる事無くご準備願います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第4回”歩こう会”

2022年10月05日 10時21分10秒 | 歩こう会
未だ夏の暑さの残る10月1日、第4回“歩こう会”(参加者17名)を開催。まずはJR大磯駅から没後100年を迎えた大隈侯の別荘(工事中で庭園だけ見学)へ。そして360度眺望(房総から三浦、伊豆・丹沢)を求めて湘南平(181m)までウォーキングを楽しみました。途中、少し狭い道もありましたが全員完歩して、🍺🍺乾杯の反省会。皆様お疲れ様でした!次回は11月26日です。  (報告:長井1972商)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする