早稲田大学 横浜稲門会 ブログ

・親睦と相互啓発  
・早稲田の誇りと自覚
・積極進取     
・気配りと思いやり 

10月俳句会例会のご案内

2024年09月30日 09時21分04秒 | 俳句会

日ごとに爽やかで過ごしやすい季節になってきました。

さて10月の俳句会はメールによる通信俳句、10月10日(木)が提出期限です。

兼題は「秋澄む」「林檎(りんご)」の二つからどちらか一つを選び

兼題最低一句を含み全部で三句を世話人立木までご提出ください。。

 

スケジュールは

10月10日(木)提出  メールで立木まで 

10月11日(金)選句依頼

10月14日(月)選句提出期限

 

以上よろしくお願いします。

 

新しい事務所が落ち着いた来年の二月に皆さんで顔合わせできる機会を

設けたいと考えています。

季節の変わり目ですので、体調を崩しませんよう御身おいといください。

 

※俳句会はメールによる投稿で参加者全員が選句を行います。

比較的時間的な拘束が少なく、俳句のルールも難しいものはありません。

俳句をあまり知らない方も気軽な気持ちで俳句会に入会していただければと存じます。

記:立木【メールアドレス:qqht6cr9k@mist.ocn.ne.jp】

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワインを楽しむ会の御報告 9月26日(木)

2024年09月29日 14時09分53秒 | ワインを楽しむ会

第39回ワインを楽しむ会は「イベリア半島のワインを楽しむ」でした。28名

の方に御参加いただきました。今回はワイン王国であるスペイン・イベリア半島の

サングリア,シェリー酒,ポートワイン、スペイン正統派赤ワインの4種類をテイス

ティングいたしました。

*最初の乾杯はぺナソル サングリア ブランカ スペイン(白)。

アルコール分7%でジュースの口当たりでした。

*次はシェリ―酒でゴンザレスビアス ティオペペシェリー(スペイン)、アルコール度数は

15度。辛口・白で食前酒に使われています。

*3杯目ポートワイン。コプケ ファイン トニー(ポルトガル)でアルコール度数は

約20度のため飲みすぎ注意!極甘,赤

*最後はこれぞ、正統派の赤ワイン、クネ レセルバ リオハ(スペイン)

スペイン最大規模のブランドで醸造家チームのほとんどは女性でモダンな味わいです。

今回は普段あまり口にしない酒精強化ワインを楽しむことが出来ました。この会は 同時に口にすることがあまりない4種のワインを仲間と試飲できる幸せを満喫できる,2か月に1度の至福の時を味わえます。

 次回は11月28日(木)「California! California!California!」です。

 皆様のご参加を御待ちしております。

              文 佐藤久美子   撮影 鷲田 亨  石川 恵子  文責 星田 信之


     

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パソコン・スマホを楽しむ会」10月以降の予定を変更

2024年09月28日 10時40分51秒 | パソコン・スマホを楽しむ会

「パソコン・スマホを楽しむ会」会員の皆様へ

10月~12月の「パソコン・スマホを楽しむ会」の例会開催について
先日連絡いたしましたが、世話人で検討した結果、下記のように
変更いたします。現在の事務所が11月19日(火)に移転するため、
11月は現事務所の雑然とした中で例会を開催することは難しいと
考えました。
現事務所での開催は10月19日を最後にし、12月7日から
新事務所で再開することにいたします。
申し訳ありませんがよろしくお願いいたします。

10月 5日(土)16時~ 情報交換・相談&懇親会
    8日(火)14時~ 情報交換・相談
   19日(土)16時~ 情報交換・相談&懇親会
11月の例会は中止といたします。
12月からは新事務所にて開催いたします。
12月 7日(土)16時~ 情報交換・相談&懇親会
   10日(火)14時~ 情報交換・相談
   21日(土)16時~ 情報交換・相談&懇親会

皆様から説明して欲しいテーマや質問・疑問があればメールで
連絡下さい。
それについて講義をすることも可能です。
今後も皆様のご協力とご参加をよろしくお願いいたします。
                  (記:井上 忠)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨天のため10/12に延期しました。

2024年09月27日 11時59分16秒 | 歩こう会

 

10/12(土曜日)に延期しました。   

             第15回 ”歩こう会”  

「真鶴半島・・・うっそうと茂る巨樹の森と潮騒のなかを歩く」    

今回は真鶴まで足を延ばし、巨樹の中を抜けて三ツ石、貴船神社を歩きます。

途中、坂道,階段などありますが比較的歩きやすい約3時間のコースです。

波うち際を歩きますので靴底のしっかりしたシューズで参加下さい。

お弁当は各自持参下さい。

◆10月12日(土曜日) 11:00JR真鶴駅改札集合 9:46横浜発ー10:55
◆参加費 500円(保険料)
◆反省会 横浜駅近くのお店 会費3,500円(2時間飲み放)
◆申し込み 必ずGoogle フォームから10/9までに申し込み下さい。
◆代表世話人 長井 090-1216-9378  ymstm2161@gmail.com
https://forms.gle/1HRXFbuDxrFdFZQX9
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【ご案内】 美術館・博物館を巡る会 第9回例会の開催

2024年09月23日 10時31分34秒 | 美術館・博物館を巡る会

 「モネ 睡蓮のとき」

 

本年は、フランスにおける印象派結成150周年のアニバーサリーイヤーです。

そこで、今回は国立西洋美術館にて「Le demier Monet paysages d'eau モネ 睡蓮のとき」

を鑑賞予定です。

モネはジヴェルニーの睡蓮の池に、周囲の木々や空・光が一体となって映し出される様を

「大装飾画」として展示する構想を持ち続けたそうです。この構想は、オランジュリー

美術館の「睡蓮」などとして結実しました。

本展覧会では「大装飾画」に向かっての試行錯誤の中で描かれた大画面絵画を鑑賞できます。

 

                    記

 

1. 鑑賞する展覧会の概要

 〇 日時:令和6年 11月19日(火)

   13:30に、国立西洋美術館入口付近で待ち合わせ

 〇 会名:「モネ 睡蓮のとき」  https://www.ntv.co.jp/monet2024/

 〇 場所:国立西洋美術館 (JR上野駅 公園口から徒歩2分)

 〇 料金:2,000円

   ・当日集金します、お釣りのないようご準備下さい。

    ・チケットは前売りを事前に購入しますので、キャンセルの際はご負担をお願いします。

 

2. 鑑賞後のお茶会の企画

 〇 日時:当日 15:30~ (16時までにご到着ください。)

 〇 場所:東京都美術館1Fにある 『上野精養軒「サロン」』

   ※国立西洋美術館から、上野動物園方向に徒歩5~7分かかります。

 〇 メニュー:ケーキセット(ドリンク付き) 1,800円

 

3. 参加の申込み

 〇 参加ご希望の方は、お名前・メールアドレス・電話番号・チケット枚数・

   お茶会参加の有無を、以下の3名までメールにてご連絡ください。

 

     松本俊男      tm-mahoroba@mountain.ocn.ne.jp

               横山順子                  y-yoko@tuba.ocn.ne.jp

               島貫麻美                  mnrrmami-mu-memo@docomo.ne.jp

 

 〇 申込み締切り 9月30日(月)

                               記:里見誠二

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月20日三金会開催

2024年09月22日 16時32分33秒 | 三金会

9月20日三金会開催

2024年9月20日(金)午後5時30分から、三金会(ミニセミナー)が進交会館にて開催された。今回は「企業(AGC)および横浜市におけるイノベーション取組紹介」をテーマに、AGC株式会社エグゼクティブフェローの井上滋邦さん(1984理工)が講師を務めた。

AGC株式会社(旧旭硝子)は1907年創業の素材・ソリューションで社会問題を解決する会社で、建築の板ガラスや自動車ガラス、液晶・有機EL用ガラス基板等多くの素材分野で世界トップシェアである。世界の30を超える国と地域で事業展開しており、売上高比率・従業員比率とも海外7割を超えるグローバル企業である。

井上氏は国内・海外の各分野で活躍後、2020年に設立された同社国内最大拠点のAGC横浜テクニカルセンター長に就任し、既存分野の進展・新分野開発に大きな実績を上げている。

横浜市との関係では、横浜未来機構(産学公民の連携基盤団体)の副会長を務め、市内企業の更なる振興のためのネットワーク推進機関・イノベーション創出の推進機関・イノベーションのエリアマネジメント機関として幅広い役割を担っている。認定されたプロジェクトは数多く、市内企業の今後の新分野での発展が大いに期待されている。

40名の参加者が集まり、大盛況の講演となった。特に女優の広瀬すずさんが同社横浜テクニカルセンターを訪問したPR動画は好評だった。
                       文責 新堀誠 写真 稲葉昌史 記 仁井淳二

 
東島会長挨拶
 
講師 井上滋邦氏
 
井上滋邦氏プロフィール
 
会場風景

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「パソコン・スマホを楽しむ会」10月~12月の予定

2024年09月22日 13時59分44秒 | パソコン・スマホを楽しむ会

「パソコン・スマホを楽しむ会」会員の皆様へ

やっと涼しくなりそうですが、皆様お変わりはないですか。
季節の変わり目ですから健康に十分気を付けてお過ごしください。
10月~12月の「パソコン・スマホを楽しむ会」の例会開催は
下記のようにいたします。(場所は事務所)
ただし現在の事務所が11月19日(火)に移転することに
決まったので、開催日時・場所が変更になるかもしれません。
近いうちに事務局から皆様にも詳細が連絡されると思います。
新しい事務所は神奈川区役所の近くのビルです。

10月 5日(土)16時~ 情報交換・相談&懇親会
    8日(火)14時~ 情報交換・相談
   19日(土)16時~ 情報交換・相談&懇親会
11月 2日(土)16時~ 情報交換・相談&懇親会
   12日(火)14時~ 情報交換・相談
   16日(土)16時~ 情報交換・相談&懇親会
12月からは新事務所にて開催する予定です。
12月 7日(土)16時~ 情報交換・相談&懇親会
   10日(火)14時~ 情報交換・相談
   21日(土)16時~ 情報交換・相談&懇親会

皆様から説明して欲しいテーマや質問・疑問があればメールで連絡下さい。
それについて講義をすることも可能です。
今後も皆様のご協力とご参加をよろしくお願いいたします。
              (記:井上 忠)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第24回歴史散歩の会「瀬谷の史跡を巡る」実施報告

2024年09月22日 13時34分31秒 | 歴史散歩の会

第24回歴史散歩の会
「瀬谷の史跡を巡る」実施報告      開催日2024年9月19日


9月19日(木)天気は曇り時々晴れだったが暑さが厳しい一日でした。
初めての平日開催ということで参加者は27名と少なめでした。
12時30分に相鉄線三ツ境駅に集合し、「せや・ガイドの会」の案内で3グループが順次出発しました。最初に三ツ境駅からすぐ近くの白姫神社を訪ねました。小さな神社で境内などは無く、賽銭箱も無くて社のドアに穴があいており、「お札、お守り以外は納めないでください」との貼紙が貼ってありました。そこから30分ほど歩いて長屋門公園に行きました。残念ながら長屋門は修理工事中でよく見えませんでしたが、茅葺き屋根の母屋内部の見学と庭での休憩が出来ました。
その後30分ほど歩いて熊野神社に着きました。約1時間ほど例大祭の様子や神楽を見てから、お墓山、大久保原公園を通り40分ほど歩いてオーガスタミルクファーム(相澤良牧場)に到着しました。ミルクファームで濃いソフトクリームや牛乳を堪能しました。その後に三ツ境駅に戻るため近くの新和入口バス停に行きました。ところがバスを待っている時に突然のゲリラ雷雨に見舞われ、10分ほど濡れながらバスを待ち、やっとのことでバスに乗り、皆さん無事に三ツ境駅に到着して解散しました。参加された皆さん暑い中そして最後のゲリラ雷雨の中お疲れ様でした。
                    (記:井上 忠)

 
  三ツ境駅を出発            白姫神社
 
 白姫神社のお賽銭入れ口        長屋門の母屋
 
   修理中の長屋門             熊野神社

      オーガスタミルクファーム(相澤良牧場)にて

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2024年9月例会(第19回) マンスリー青春ゴルフ 開催報告

2024年09月22日 10時48分10秒 | マンスリー青春ゴルフの会

第19回マンスリー青春ゴルフの会、9月例会を予定通り開催しましたので、以下に

ご報告します。

開催日時:9月17日(火曜日)、大厚木カントリークラブ 桜コース

参加人数:16名(4組)

7月、8月例会は台風と雨で中止続きでしたが、今回2か月ぶりに、晴天に恵まれ開催する

ことができました。

9月半ばということで秋ゴルフを期待しておりましたが、今年は例年になく猛暑日が続き、

当日も、暑さとの闘いでした。コースグリーンの芝もすっかり日焼けで荒れており、皆さん

悪戦苦闘しました。強烈な日差しで体力消耗が激しく、18ホール終えた時には無事廻り切った

ことに妙な達成感を覚えました。ゴルフは、芝生の上でボールを転がすゆったりスポーツとの

印象が強いですが、気候状況によっては、しっかりした体力が無いと楽しめないアウトドア

スポーツであることを改めて感じた一日でした。

                                  (舘正道 記)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エンジョイ・フットサル 9月と10月の活動予定日のお知らせ

2024年09月17日 23時22分07秒 | エンジョイ・フットサル

ようやく残暑もおさまりそうですね💦
涼しくなると、色々とチャレンジをしてみたくなるものですが、
チャレンジの一つに、フットサルはいかがでしょう。

  • 9月の活動日時:9月28日(土)10:30 〜 12:30
  • 10月の活動日時:10月19日(土)10:30〜12:30
  • 活動場所:横浜ジョイナス屋上
         クーバー・フットボールパーク

現在は、40代〜70代の稲門会会員が入会されていて、「シュートは外すくらいが面白い」
というエンジョイ志向のフットサルを目指して活動をしています。

スポーツを通しての連帯感は、格別です。見学・お試しからでも結構ですので、
是非、ご参加ください。

申込先:  小林 電話番号 090-6304-6690

                     メール  soccer_foot04@yahoo.co.jp

世話人 小林卓記

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名酒を嗜む会 酒蔵見学会 2024年10月5日(土)ご案内

2024年09月16日 21時12分47秒 | 名酒を嗜む会

名酒を嗜む会 酒蔵見学会

名酒を嗜む会では2024年10月5日(土)に山北町の川西屋酒造店の酒蔵見学会を実施します。

こちらの女将 露木由美様は教育学部卒の校友です。詳細は以下を参照して下さい。

この機会に名酒を嗜む会に入会して酒蔵見学にご一緒しませんか。

 

                    記 渡部耕次

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

9月俳句会ご報告

2024年09月16日 21時00分58秒 | 俳句会

皆様

 

9月14日 俳句会では2ヶ月ぶりに通信俳句を行いました。12名分36句です。暑い中、作句、選句にご協力をいただきありがとうございました。高得点句及び作者名は以下の通りです。 

8点句  爽けしや門を開けたる武家屋敷  作者:田中とき子

5点句  デコピンの駆けて爽やか始球式  作者:岡添守男

5点句  抜歯後の帰路の残暑のなお強し 作者:三ツ堀哲宗  

4点句  爽やかに風も色づくツーリング   作者:寺山愁治  

4点句  米坂線廃線跡のすすき道     作者:稲垣庸子

3点句  秋晴れは昨日の憂さを忘れ去り  作者:立木欣吾

3点句  いつまでの暑さに応ふ夜半の虫 作者:原田由紀子

3点句  九回のまだ去れぬ夏声満てり   作者:前田一郎

★3点句以上の句を掲載しています。今回は特定の句に選句が集中していました。 

自薦句は以下の通りです。(何れも得点の入った句です)

バス停のすき間に咲くや草の花   大隅陽子

爽やかに旅行の先は上高地      川崎辰雄

鼻ぺちゃんこにして食べる西瓜かな K.S

殷殷と炎熱散ず雷雨来る         東島正樹

 

なお、10月は通信俳句。10月10日が提出期限です。兼題は(秋澄む または林檎(りんご)。どちらか一つを一句、計三句をご提出ください。

まだ暑さが続くようです。皆様お体お大事に。 

俳句会は入会を歓迎します。いつでもお申し出ください。qqht6cr9k@mist.ocn.ne.jp 立木まで

 

世話人 立木

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

英語で話そう会 9月例会のご報告

2024年09月14日 18時03分13秒 | 英語で話そう会

今月は、日本ではまだまだ男性が家計を担い、子育ては女性が行うものという意識から脱却できていないのだろうかという点について話し合いをしました。結婚しない人が増えている、そしてそれが少子化にもつながっているということで奥が深いテーマでした。論点も結婚しない/できない理由から少子化対策、育児休暇取得率の向上、それに纏わる社会の対応まで幅広い意見交換の場となりました。

英語で話そう会は毎週第二土曜(来月は10月12日)10時から横浜稲門会事務所で行っています。興味のある方は是非見に来てください。

This month, we discussed if Japanese stilll have the mindset that men are the breadwinner, and women are responsible for raising child. The topic has many different values that may contain increasing rate of unmarried people, and the trend leading to declining birthrate.  The discussion covered a wide range of issues, from the reasons why people do not or cannot get married to counter measures for decreasing birthrate, how to improve taking childcare leave, and how society should respond to the situation.

"Eigo de hanasou kai“ is held every second Saturday (next month on October 12) from 10:00 a.m. at the Yokohama Inamonkai office. If you are interested, please come and see us.

(報告:世話人・鈴木理子)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

横浜中華街を食べる会10月例会のご案内

2024年09月13日 09時48分59秒 | 横浜中華街を食べる会

横浜稲門会会員の皆様

 

9月になって暑さがぶり返しておりますが、お元気でお過ごしでしょうか。

10月例会を次のとおり開催いたします。

10月も半ばを過ぎての開催ですので秋らしいお天気の中で、皆様にお元気にご参加いただけるのをお待ちしています。

 

1、開催日時   10月22日(火)11時30分から2時間程度 11時以降の入店です。

 

2.場所       東北人家新館1F 中区山下町151-3 中華通りから横浜公園側の一本裏手通りの広東道(カントンドウ)に面した店。隣は餃子の名店山東2号店玄関入り口は白く、クリーム色の2階建ての建物に2階に料理の写真が大きく出された看板。静かな通りにある地味な店です。地図番号はC2の96です。東北人家本館もありますが間違えないようにご注意ください。店がみつからない方は立木までお電話ください。(090-6276-1402)

3.参加費       3,000円  飲み物は各テーブル精算です。

4.お店の特徴   中華街では珍しい中国東北地方の家庭料理が取り揃えられています。中華街の調理人や中国人にも大人気で、中国人のお客さん率が高い、中国の雰囲気が味わいやすい店です。

5.お申し込み  10月15日(火)までにメールで立木までお申し込みください。           10月20日(日)以降のキャンセルは実費を頂戴します。初参加のお申し込み歓迎です。

 

記 立木欣吾

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国技館で大相撲観戦!

2024年09月10日 22時10分27秒 | 伝統文化鑑賞の会

伝統文化鑑賞の会では9月10日(火)両国国技館で秋場所3日目を観戦した。

9月に入り、季節は秋といってもうだるような暑さ、この日の東京は最高気温33.7度。両国駅前に集まった相撲ファン50名(内女性13名)はタオルやハンカチで汗を拭いながら国技館に駆け付けた。

午後1時過ぎからの取り組みは、幕下などの下位力士。小柄で細身、まだ体のしっかりしてない力士も懸命に戦っている姿に感銘を受けた。その後十両から幕内に上がっていくにつれて大柄な重量力士が増え、取り組みが豪快になり、迫力が出てきた。バシバシッ!という体のぶつかり合う音が広い館内に響くほどだ。それぞれの取り組みは一方的な押し出しなどの短時間で勝負がつく技は少なく、最後までどちらの力士が勝つか展開が読めず目が離せなかった。贔屓の力士への大きな声援や拍手が館内をより一層熱くしていた。

この日は、一時は横綱が目の前と言われていた関脇貴景勝が首の痛みのため3日目にして休場した。力士にケガは付き物と言われているがケガをすると元に戻るまでに二倍以上の月日と稽古と努力が必要らしい。どうか今日戦っている力士が全員ケガなく15日間を無事に千秋楽まで取り終えてほしいと願わずにいられなかった。

写真撮影は友綱親方(元関脇 魁聖 ブラジルサンパウロ出身)テレビ画面で見る魁聖は大きかったが実物は想像をはるかに超えていた。193㎝に約200㎏。

 

文責 立木 写真撮影 横山順子さん

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする