Diary

渡辺家のファミリー日記です。

退職

2022年04月18日 00時03分45秒 | Weblog

2021年10月1日から半年契約でお世話になった職場を3月末で退職しました。

美味しい物好きの職員さんが多い職場でした
ロケ弁で話題になった「焼肉弁当 大和」にもお弁当を注文しちゃうんです
昼食代がかさんでしまうので度々は注文出来ませんが、退職前に一度は・・・と思って3月の半ばに私も職員さんと一緒に注文させていただきました。
「黒毛和牛すき焼き弁当」990円。さすが黒毛和牛なので柔らかいし、すき焼きも濃すぎない味付けで美味しかったです
今回ブログを書くにあたって「焼肉弁当 大和」さんのサイトを確認したら、1か月ほどしか経っていないのにメニューが変わってお値段も上がっていました。もう二度と食べられないかも。あのタイミングで食べることが出来てラッキーでした。



3/14はホワイトデー。バレンタインの時に職場の皆さんにささやかなチョコを差し上げたら、ホワイトデーにとんでもないお品が返ってきました
HERSAM の ショコラです 5コ入りでたぶん3000円以上のお品
60年以上の人生で最高級のチョコです。ずっしり重量感があって濃厚なお味。チョコというより味わい深いケーキをいただいてるようでした。もったいなくて1日1コ、家族にお裾分けはせずに一人で全部いただきました。
ごちそうさまでした😊



新年度の職員さんの異動が発表されたのが3月22日。ウィルス禍で歓送迎会を開けないため、翌23日に昼食会がありました。届いたお弁当が今半の春爛漫弁当



ローストビーフに添えられていた「山わさび醤油漬」が驚きの美味しさでした。これだけでご飯がすすみそうでした。
大根のお漬物の薄切りをピンクに薄く染めて型を抜くだけでも桜の花びらに見えますね♪
3月1か月だけで、普段では縁が無いような美味しいモノをたくさんいただけたました。それだけでもこの職場に来れて良かったです



3月31日。職場の3階に「ビストロ」という食堂があります。最後に・・・とランチ定食をお願いしました。
お野菜中心に品数が多く、ヘルシーで美味しかったです

職場のキャラクターを刺繍して、ディスクケースにセットして職場への置き土産にしました。

花束をいただいて、皆さんに見送っていただいて職場を去りました。
皆さん良い方で気持ち良くお仕事をすることが出来て、出来ることならまだまだ一緒にお仕事させていただきたい職場でした。半年の間大変お世話になり、ありがとうございました。
皆さん、お元気でますますご活躍ください

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする