木曽越峠の仙人日記

gooブログ、趣味の写真も見てください(薬用植物)等

舞台峠 国有林を行く

2019年07月30日 06時15分05秒 | ウォーキング

7月30日
当地の朝は晴れ


「ヤマアジサイ」、ユキノシタ科
終盤を迎えたアジサイ


「ヒヨドリバナ」、ヒヨドリバナ科
満開にはまだ少し早そう


「ソバナ」、キキョウ科
蝶の名前は不明です ?



「クルマバナ」、シソ科


「タマアジサイ」、ユキノシタ科
花は開いたばかり


「ノリウツギ」、ユキノシタ科
国有林の道路わきに
一杯咲いていました


これだけ果実が付いていると
撮りたくなる
不思議な魅力の
「エゴノキ」、エゴノキ科
です


「サルナシ」、マタタビ科

当地の呼び名は
(シラクチ)
呼んでいます

今日も暑くなりそう

此れから
御嶽山の五合目にある
濁河へ(飛騨側)
行ってきます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする