Waigaya Riders Club

Waigaya Riders Club(1998年1月発足)の発起人、タロウのブログ。
バイクの話がメイン

999車検&ETC取り付け

2009-01-25 22:15:11 | 999
やはや、なんだかんだで約1ヶ月も999をバイク屋さんに預けてました…。
単に、正月休みが有ったり取りに行くのが遅れただけで、車検整備とETC取り付け以外は何もやってません。
整備も、通常の消耗品の交換くらいですかね。
プラグとか各油脂(フルード含)類とか。
あ、リヤのブレーキパッドは交換しました。(これも消耗品と言えばそうですが。)

で、ETC。
このバイク屋さん(店長自らドゥカ乗り!)とは、20年来の付き合いなんですが、なんと999用のETC取り付けステーを自前で用意出来るんですねぇ。\(^o^)/ワーイ
さっそく今日使いましたが、超楽。
クルマでは既に使ってましたのでその便利さはわかっていましたけど、バイクでこそ、本当にありがたみを感じますよ。
“停まらなくて良い”って、素晴らしい。(笑)


↓こんなにスマートです。
ステーの形がよくわかります。
本体の前の斜め部にセンサーが取り付けられているのが見えます。
そして、本体の下には場所を追いやられたレーダー探知機。


前から。
黒いセンサーと、ステーの下のレーダー探知機が見えます。


インジケーターを右から見た。





場所的にカードの入れっぱなしは出来ませんが、それ以外はまったく問題ないでしょう。
唯一絶対とは言いませんが、ベストの中の1つだと思います。
999に限らず、スーパースメ[ツ系は皆さん取り付け場所に苦労してますものね…。
大体、スーパースメ[ツ系がハンドリングが良いのは、ハンドル回りに余計な重さ(メーターとかヘッドライト、ハンドルマウントのビキニカウル等)がかかってないからなのですから、それを知ってる人がハンドルにETCみたいな物を付けるはずが無いんです。
ハンドル切った時にカウルに当たる可能性も高いし。



正面から?
というよりは乗車姿勢目線から、か。(笑)
インジケーターが見えますね。(カードを抜いたので赤点灯)