最近、バイク洗車&整備の時に使っている椅子。
これは畳まれた状態。
500gくらい。
キャンプで使えない事は無いが、背もたれは無い。
組立てた状態。
もう少し低いと、チェーンルブは挿し易い。
ここ何年かはセンタースタンド付きバイクしか乗って無かったし、以前に使っていたメンテナンスリヤスタンドは、もう処分しちゃってた。
なので、スクランブラー1100用にもリヤスタンドを買おうと思っていた。
が、スーパーバイクではないので、スイングアームにスタンドフック取り付け用ビス穴が無い。
L型は不安定さが好きじゃない。
となるとシャフト貫通タイプだよなぁ、と物色していたら、オフ車用でよく見る、逆側をちょいと上げるイージーリフトアップスタンドを発見。
デイトナ製はアルミで軽く錆びなくて良いのだが、耐荷重が150キロまでなので使えない。
ところが、鉄製を見つけた。
しかも袋とエクステンションバー、フロントブレーキレバーロック付き。
レビューも、錆びるし重い以外はおおむね高評価で、載せてる画像にビッグバイクが多いので買ってみた。
一番していた不安定さは無く、思っていた以上に軽く上がる。タイヤ交換する訳では無くチェーンメンテ用なので、数ミリ浮けば良い。
大正解でした。
チェーンにマーカーしようと思っていたら、既にやってあった。
メーカーがやるとは思えないので、ディーラーのドゥカティ群馬でしょう。
ほら、ここも緩みチェックのマーカーが。
スクランブラーのリヤフェンダーを後ろから見ている。
なんと、荷かけフックが見える。
先のイージススタンドは、デイトナと違いセットだった。
ドライバー兼エクステンションバーと、このフロントブレーキロック。
ただこの樹脂、スクランブラーにははまらない、、。
サイズが小さい、、、、訳は無い。
(一部の例外は除くけど)50からリッターバイクは、グリップの太さはほぼ同じなんだから。
わかりにくいが、ハンターカブで使っている物は伸びてしまったようだ。クラックは入ってないし使用には支障無し。
「ヘッドライトは丸目」コンビw
次はクルマもだなw
ジムニー、クロスビー、ハスラー、スペーシアギヤ、、わからないけどw
スクランブラーにはヘルメットホルダーは無い。
ワイヤーロックを使っていたが、デイトナ製でこんなのを見つけた。
ホルダー使って見た。
不具合無し。
ただ、思っていたよりダイヤルの数字が小さい。
夜て真っ暗だとダイヤルよりキーの方が良かったかなぁ?
見えればダイヤルなんだけどね。
円陣屋至高のニュータイプ、CPO BLACK。
耐水性、耐久性を大幅に向上させたらしい。