オニヤンマ未熟♂複眼 2014年07月09日 | オニヤンマ科 下写真と同一個体。この個体はあと数日もすれば成熟期を迎えるのでしょう。複眼はなんとも言えぬ色合いで、見る角度によって濃グレーに緑が混ざったような色をしていました。それにしても、もの凄い数のオニヤンマが飛んでいました。
練習? 2014年07月09日 | オニヤンマ科 下写真と同一個体。まだ未熟な♂ですが、腹部を折り曲げ、成熟♂が行う移精らしき行動が見られました。今から真似ごとをして、来る成熟期に向けて移精の練習でもしていたのでしょうか?
オニヤンマ未熟♂ 2014年07月09日 | オニヤンマ科 次に向かったのは、これまた昨年エゾトンボとセットで偶然見つけた、スキー場裏にあるホンサナエの飛ぶ林道です。林道へ続く未舗装の道では多数の未熟オニヤンマが摂食飛翔を行っていました。