本日、沼田町へコシボソヤンマの撮影に行ってきました。
まだ成熟成虫の出始めのようで探雌に訪れる♂個体が少なく、撮影には難儀しました。撮影チャンスがあればまたの機会に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b8/5f19bb623e395d7e849e101a74562858.jpg)
♂の探雌飛翔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ed/1ca5fb99199704d1eaa287f220fb90ac.jpg)
コシボソヤンマの天敵、大型の蜘蛛類ハシリグモの仲間。獲物が近づくのを待っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/50/35a21fa834a1e8b1ae9a28c39ec5c975.jpg)
おまけ:ツチガエル
まだ成熟成虫の出始めのようで探雌に訪れる♂個体が少なく、撮影には難儀しました。撮影チャンスがあればまたの機会に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/b8/5f19bb623e395d7e849e101a74562858.jpg)
♂の探雌飛翔
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/ed/1ca5fb99199704d1eaa287f220fb90ac.jpg)
コシボソヤンマの天敵、大型の蜘蛛類ハシリグモの仲間。獲物が近づくのを待っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/50/35a21fa834a1e8b1ae9a28c39ec5c975.jpg)
おまけ:ツチガエル