旭川トンボ紀行

北海道旭川市を中心としたトンボの写真とその生態

ヒメアカネ-その1

2022年09月03日 | トンボ科
本日、道南方面へ沼田町のYさんとヒメアカネの撮影に行ってきました。
予報では終日晴れ予報だったのですが、現地へ着くと曇り空。そのうち晴れるだろうと期待していたのですが、
時折薄日が差す程度であまり良い条件ではありませんでした。


ヒメアカネ成熟♂


上と別個体


成熟♀(複眼の清掃行動)


成熟♂(成熟した♂は額面が白くなるのが本種の特徴です。見る角度によっては、写真のように若干青みがかった個体もいます)
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ルリボシヤンマ | トップ | ヒメアカネ-その2 »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Unknown)
2022-09-05 16:02:52
ありがとうございました。判別するのに見させていただきます。
返信する
お世話になりました (ミナミデ)
2022-09-05 20:31:09
先日はお世話になりました。

私もまだまだ修行の身ですが、今後も当グログを活用頂けたら幸いです。
来年は是非晴れた日に行ってみたいですね。
返信する

コメントを投稿

トンボ科」カテゴリの最新記事