ホソミモリトンボは道内に広く分布するエゾトンボ科の仲間で、特に道東方面では個体数も多く比較的普通に見られるトンボですが、それ以外では生息地が限られなか
なかお目にかかれないトンボです。釧路湿原周辺ではエゾトンボ、コエゾトンボと共に10月中旬頃まで生き残っている個体もいて、かなり長期に渡って見られます。
ここ数年、道北や日高方面ばかりで道東方面への遠征ができていないので、久しぶりに見てみたいトンボの1つです。
成熟♂
成熟♂(♂の尾部付属器がくぎぬき状であることが、他のエゾトンボとは明らかに異なる)
交尾(湿原内の低い場所に止まることが多く、エゾトンボ科の仲間では交尾写真が最も撮影し易い)
なかお目にかかれないトンボです。釧路湿原周辺ではエゾトンボ、コエゾトンボと共に10月中旬頃まで生き残っている個体もいて、かなり長期に渡って見られます。
ここ数年、道北や日高方面ばかりで道東方面への遠征ができていないので、久しぶりに見てみたいトンボの1つです。
成熟♂
成熟♂(♂の尾部付属器がくぎぬき状であることが、他のエゾトンボとは明らかに異なる)
交尾(湿原内の低い場所に止まることが多く、エゾトンボ科の仲間では交尾写真が最も撮影し易い)
今年こそ、目標を達成しましょう!