花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

偶然の出会い

2010年08月30日 | 胡軍


ありますともっ...ある日...偶然テレビを観ていて...

「あっ...たった1人であんなに大勢を相手に戦ってる...このカッコいい人は誰なのっ?」...って事が(笑)



「あぁ...刺されても戦い続ける...このカッコいい人は誰なのっ?


「命懸けで赤ちゃんを護り続ける...このカッコ...(以下省略)」(笑)

(最初に観た日は...観終わるまで名前すら知らなかったので...頭の中でずっとこう思っていました(笑))

...みたいな所から始まって...

次の日に早速「レッドクリフDVDコレクターズエディション」を注文して...

3日後に「レッドクリフPartⅡ」を劇場に観に行っちゃって(笑)

そこから「レッドクリフPartⅡ」終了までに6回も劇場に観に行っちゃったりして...

その間に「大漢風」を観始めて...「天龍八部」のDVDも買っちゃって(笑)

この歳になってようやく「三国志」を読み始めて...無謀にも中国語まで習い始めたりして...

「朱元璋」「臥薪嘗胆」「画魂」を経て...とうとう“日本語字幕無しゾーン”に突入しちゃって...


ついに「リージョンフリープレイヤー」まで買っちゃって

中国語オンリー...日本語字幕無しのDVDを...「私中国語解りますから」みたいな顔で毎日観ている日々...

(...実際は全然解ってないのに...

全ては偶然から始まって今に至るんだと思うと...「偶然の出会いで始まる恋」は絶対あると思います

あっ...恋って言っちゃった...(恥)


PS...6位の...「相手が松潤ならある」って......「松潤」って指定してる時点で偶然じゃないでしょうが~(笑)


...おまけ...

前に録画しておいた「ナショナルトレジャー」を観ていてちょっと思った事なんですが...

この人...ショーン・ビーンさんって言うんですけど...(「ロード・オブ・ザ・リング」のボロミア役の人...)

観ていて...なぜかフー様を連想してしまいました...

もちろん...彼は西洋人ですし ...顔は全然似てないんだけど

ガタイがいい所とか...なんか...醸し出す色気のオーラがフー様に似ていると言うか(...そんなモノがあるのか...

それとも...2人とも大型犬顔だからでしょうか?(笑)

気になってちょっと調べたら...この人も美声で有名なんだそうです...

おぉ~...共通点あったど~(笑)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする