新年快楽 吉祥如意
皆さま 新年おめでとうございます~
1年に2回も新年のお祝いが出来るなんて...これも中国を好きになったおかげですね
私は今日...春節を祝うために倒福を飾って...爆竹を鳴らして...獅子舞を呼んで...
餃子を食べたり冰糖葫芦(ピンタンフールー)(山査子飴)を食べたりしま~す (←大ウソ(笑))
あ でも一部は本当です (倒福と餃子)
冰糖葫芦...一度食べてみたいなぁ (俗っぽい甘さなのでしょうか?)
実は...倒福の習慣って...朱元璋(明洪武帝)の奥様(馬皇后)の伝承があるんですよね~
とある春節に洪武帝はお忍びで市井を散策した際に、とある人物の描いた年画を目にした。
そこには豊作を願った纏足をしていないスイカを抱えた女性が描かれていたが、
洪武帝は「准(抱える意味)西(スイカ)婦人の足が太い」ことを風刺し、
准西出身の馬皇后を嘲笑したものと考え、年画を描いた者を処罰しようとした。
宮廷に戻った洪武帝は年画を描いた人物を調べさせ、無関係な者の家には「福」の文字を書いた紙を貼るように命じ
翌朝「福」の表示がない家の者を処刑しようとした。
馬皇后はこの計画を知ると、無実の罪で処罰される民衆に同情し、明け方までに全ての家に対し「福」の表示を貼ることを命じた。
馬皇后の命により翌朝城内の家中に「福」の文字が貼ってあり、洪武帝の命を受けた士兵はどの家の者を処罰するか分からなくなっていた。
しかしその中の一軒が文字を知らなかったために「福」の文字を逆さまに貼ってあることを発見し洪武帝に報告した。
洪武帝は福を倒して貼るということは民衆の生活が苦しいことを皮肉った行為であると激怒し、
御林軍に対しその家の者を斬首するように命じた。
またしても夫である洪武帝により無辜の民衆に危害が及ぶことを恐れた馬皇后は機転を働かせ、
その家の者は洪武帝の使者が訪問することを知って故意に福を逆さに貼って「福が到る」を表現したと洪武帝を説得し、
無辜の民衆に危害が及ぶことなく済んだというものである。
それ以降善良な馬皇后を顕彰し徐夕(大晦日)に民衆は門上に「福」の文字を大書した赤紙を逆さに貼り、一家が平安であることを願ったと言われている。
~Wikipediaより~
も~陛下ったら~ すぐ処刑しようとするんだから~ (笑)
でも...「倒福」にもフー様の演じられた「朱元璋」が出てきて...より身近に感じられるようになりました
それでは...皆さまから新年のお祝いが届いております
まずは項羽様から「花開富貴」
上位から「四季平安」
喬峯様から「神龍降福」
(よく見ると包挙の手はまちまちなんですね~ 喬峯様だけが友好を示しています(爆))
あぁ...今頃中国や中華街は春節のお祝いムード一色なんだろうな~
私もいつかその華やかな祝賀ムードの中に入って...中国式お祝いを肌で感じてみたいです
とは言っても...一応日本人なので 恵方巻きを食べて豆まきもしますよ(笑)
PS...百度の「新年快楽」の所に載っていましたが...
「喜气满银屏 十大最经典的贺岁大片」の中に「十月圍城」が入っていました
みんな春節休みには家族揃って「十月圍城」を観ましょう~(笑)
皆さま 新年おめでとうございます~
1年に2回も新年のお祝いが出来るなんて...これも中国を好きになったおかげですね
私は今日...春節を祝うために倒福を飾って...爆竹を鳴らして...獅子舞を呼んで...
餃子を食べたり冰糖葫芦(ピンタンフールー)(山査子飴)を食べたりしま~す (←大ウソ(笑))
あ でも一部は本当です (倒福と餃子)
冰糖葫芦...一度食べてみたいなぁ (俗っぽい甘さなのでしょうか?)
実は...倒福の習慣って...朱元璋(明洪武帝)の奥様(馬皇后)の伝承があるんですよね~
とある春節に洪武帝はお忍びで市井を散策した際に、とある人物の描いた年画を目にした。
そこには豊作を願った纏足をしていないスイカを抱えた女性が描かれていたが、
洪武帝は「准(抱える意味)西(スイカ)婦人の足が太い」ことを風刺し、
准西出身の馬皇后を嘲笑したものと考え、年画を描いた者を処罰しようとした。
宮廷に戻った洪武帝は年画を描いた人物を調べさせ、無関係な者の家には「福」の文字を書いた紙を貼るように命じ
翌朝「福」の表示がない家の者を処刑しようとした。
馬皇后はこの計画を知ると、無実の罪で処罰される民衆に同情し、明け方までに全ての家に対し「福」の表示を貼ることを命じた。
馬皇后の命により翌朝城内の家中に「福」の文字が貼ってあり、洪武帝の命を受けた士兵はどの家の者を処罰するか分からなくなっていた。
しかしその中の一軒が文字を知らなかったために「福」の文字を逆さまに貼ってあることを発見し洪武帝に報告した。
洪武帝は福を倒して貼るということは民衆の生活が苦しいことを皮肉った行為であると激怒し、
御林軍に対しその家の者を斬首するように命じた。
またしても夫である洪武帝により無辜の民衆に危害が及ぶことを恐れた馬皇后は機転を働かせ、
その家の者は洪武帝の使者が訪問することを知って故意に福を逆さに貼って「福が到る」を表現したと洪武帝を説得し、
無辜の民衆に危害が及ぶことなく済んだというものである。
それ以降善良な馬皇后を顕彰し徐夕(大晦日)に民衆は門上に「福」の文字を大書した赤紙を逆さに貼り、一家が平安であることを願ったと言われている。
~Wikipediaより~
も~陛下ったら~ すぐ処刑しようとするんだから~ (笑)
でも...「倒福」にもフー様の演じられた「朱元璋」が出てきて...より身近に感じられるようになりました
それでは...皆さまから新年のお祝いが届いております
まずは項羽様から「花開富貴」
上位から「四季平安」
喬峯様から「神龍降福」
(よく見ると包挙の手はまちまちなんですね~ 喬峯様だけが友好を示しています(爆))
あぁ...今頃中国や中華街は春節のお祝いムード一色なんだろうな~
私もいつかその華やかな祝賀ムードの中に入って...中国式お祝いを肌で感じてみたいです
とは言っても...一応日本人なので 恵方巻きを食べて豆まきもしますよ(笑)
PS...百度の「新年快楽」の所に載っていましたが...
「喜气满银屏 十大最经典的贺岁大片」の中に「十月圍城」が入っていました
みんな春節休みには家族揃って「十月圍城」を観ましょう~(笑)