夕べ、そろそろ寝ようと思ってた矢先のいきなりの大きい地震で、なかなか寝付けなくなり...
すっかり寝不足でヘロヘロなワタシです...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
さて...前回途中になってた中国版 《 赤壁 》 中文字幕によるセリフの謎の解明ですが...
続きは「八卦の陣」からでした...が...ご存知のように「八卦の陣」でのフー様@趙雲様のセリフは無し![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
という事で、すっ飛ばしてこの萌えシーン(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c2/cc1f93af8936d46f5986a8fa8c6a6c59.jpg)
日本語字幕では「このご恩はいつか必ず」でしたが...中文では「一矢のご恩にきっと報います」でした
カ...カッコいい~
(← こればっか...(笑))
フー様のセリフは少ないから(涙)これでPartⅠの解明は終了~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
もう一枚の「特別収録」の方を観てみる事にしました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
「特別収録」には「中国版予告編」「アメリカ版予告編」「劇中人物紹介」
「香港プレミア」「プレス記者会見」「赤壁演員探訪」等々が入っていますが...
「中国版予告編」は...「なんでそのシーンを使うかなぁ~
」と言うか...
洗練されてカッコよくて
絶対本編を観たくなる日本版の予告編に比べて、なんだか垢抜けてない感じ...
でも...やたらとダラダラ長くて、何を伝えたいのかさっぱり解らない
PartⅠとPartⅡが入り混じってグチャグチャになってるアメリカ版の予告編に比べたら...
自分の国のお話だから、まだマシでしたが...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そう言えば...アメリカ版って...ⅠとⅡを一緒くたにして半分くらいに編集されちゃったんでしたね...
そのドタバタ振りが予告編にも出ちゃってたんだワ...
アメリカ人に「赤壁の戦い」がちゃんと伝わってるんだろうか...と、今更ながら心配になりました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
その...アメリカ版キャスト紹介では曹操が笑えました(笑)
他にたくさんカッコいい顔もあるだろうに...なぜ頭イタイイタイのシーンを使うかな~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/65/addebf49d2b1d474dda99811c45fc5af.jpg)
張豊穀...お気の毒に...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも...趙雲様はこんなにカッコよく紹介してくれていました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/95/bc45b147f52f7b7811c95a3159ef820f.jpg)
グダグダな予告編だったけど...フー様@趙雲様はカッコよかったから
そこだけは褒めてあげてもよくってよ
(← なに様...
)
「香港プレミア」はフー様も出席されていたのに、フー様のインタビューは全カット![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
ここでの収穫は...「胡軍」の広東語の発音が「ウーグァン」だった...という事くらいでしょうか?
.........ウー様.......![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
「プレス記者会見」では、ほんの少~しだけ喋っていましたが...
やっぱり日本版の方がフー様の扱いが大きいような気がしました
「赤壁演員探訪」では、何故か?フー様だけ張豊穀とバーターでした(笑)
趙雲と曹操が同じソファーに座って(笑)仲良さそうに話をしているなんて...これは観れてよかったかも~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5f/7a5693c1e2b51047151d9fb7751b373c.jpg)
あぁ...またそんなにボタン開けて~
こりゃ~字幕なんか読んでる場合じゃな~い ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
(笑)
でも...繁体字なんで最初っからちゃんと読めませんけどね...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
次は「赤壁~決戦天下~」の気になってるセリフの解明に取り掛かりますが...
気になってる所だけ観ればいいものを...つい引き込まれて全部観ちゃうので (汗)
きっとまた途中で中断しちゃうと思います
(「Ⅱ」の特別収録が楽しみだワ~
)
すっかり寝不足でヘロヘロなワタシです...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_deject.gif)
さて...前回途中になってた中国版 《 赤壁 》 中文字幕によるセリフの謎の解明ですが...
続きは「八卦の陣」からでした...が...ご存知のように「八卦の陣」でのフー様@趙雲様のセリフは無し
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
という事で、すっ飛ばしてこの萌えシーン(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/c2/cc1f93af8936d46f5986a8fa8c6a6c59.jpg)
日本語字幕では「このご恩はいつか必ず」でしたが...中文では「一矢のご恩にきっと報います」でした
カ...カッコいい~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
フー様のセリフは少ないから(涙)これでPartⅠの解明は終了~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
もう一枚の「特別収録」の方を観てみる事にしました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
「特別収録」には「中国版予告編」「アメリカ版予告編」「劇中人物紹介」
「香港プレミア」「プレス記者会見」「赤壁演員探訪」等々が入っていますが...
「中国版予告編」は...「なんでそのシーンを使うかなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
洗練されてカッコよくて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_blue.gif)
でも...やたらとダラダラ長くて、何を伝えたいのかさっぱり解らない
PartⅠとPartⅡが入り混じってグチャグチャになってるアメリカ版の予告編に比べたら...
自分の国のお話だから、まだマシでしたが...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
そう言えば...アメリカ版って...ⅠとⅡを一緒くたにして半分くらいに編集されちゃったんでしたね...
そのドタバタ振りが予告編にも出ちゃってたんだワ...
アメリカ人に「赤壁の戦い」がちゃんと伝わってるんだろうか...と、今更ながら心配になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
その...アメリカ版キャスト紹介では曹操が笑えました(笑)
他にたくさんカッコいい顔もあるだろうに...なぜ頭イタイイタイのシーンを使うかな~(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/65/addebf49d2b1d474dda99811c45fc5af.jpg)
張豊穀...お気の毒に...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でも...趙雲様はこんなにカッコよく紹介してくれていました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/95/bc45b147f52f7b7811c95a3159ef820f.jpg)
グダグダな予告編だったけど...フー様@趙雲様はカッコよかったから
そこだけは褒めてあげてもよくってよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/body_lazy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
「香港プレミア」はフー様も出席されていたのに、フー様のインタビューは全カット
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/cat_7.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0152.gif)
ここでの収穫は...「胡軍」の広東語の発音が「ウーグァン」だった...という事くらいでしょうか?
.........ウー様.......
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
「プレス記者会見」では、ほんの少~しだけ喋っていましたが...
やっぱり日本版の方がフー様の扱いが大きいような気がしました
「赤壁演員探訪」では、何故か?フー様だけ張豊穀とバーターでした(笑)
趙雲と曹操が同じソファーに座って(笑)仲良さそうに話をしているなんて...これは観れてよかったかも~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/5f/7a5693c1e2b51047151d9fb7751b373c.jpg)
あぁ...またそんなにボタン開けて~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face2_happy_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
でも...繁体字なんで最初っからちゃんと読めませんけどね...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
次は「赤壁~決戦天下~」の気になってるセリフの解明に取り掛かりますが...
気になってる所だけ観ればいいものを...つい引き込まれて全部観ちゃうので (汗)
きっとまた途中で中断しちゃうと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_tehe.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)