昨日は暑かったですね~
昨日は我が家の辺りが日本一暑かったそうですが...
発表は29℃でも、実際家の温度計は33℃以上ありました...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
もう少しで11月だってのになんなの?...この暑さは?
今...枯れ果てた夏の花を片付けて、冬の花に植え替えしてる最中ですが...
あまりに暑いので、冬の花もグッタリしてます
さて...今回観た映画は 《 飛侠小白龍 》 と一緒に借りた 《 新・流星胡蝶剣 》 です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/76/a6798de4559f8e782332260789350f1c.jpg)
2本借りた内の1本目 《 ラヴァーズ&ドラゴン~飛侠小白龍 》 は大当たりだったので...
2本借りて2本とも当たった事のない私は...ちょっと恐る恐る観る事にしました(笑)
主演 シン...梁朝偉(トニー・レオン) コウ...楊紫瓊(ミシェル・ヨー) イプ...甄子丹(ドニー・イェン)
シウティー...王祖賢(ジョイ・ウォン) ガー王子...林志穎(ジミー・リン)
結構豪華キャストです
(...私でも全員知ってるし(笑))
簡単なあらすじとキャスト説明はこちら
しかし...観始めてまず思ったのが...画像が汚い...
18年も前の映画だからしょうがないけど...
モヤモヤした糸クズのようなモノが終始画面のあちこちでうごめいてます(笑)
そして...大都督が若~い(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a6/183fa084efbeef2945c7171250e3fe6b.jpg)
って事は当然...ド兄さんも若~い(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/a766f81a96dd73fc81b4b66974e5179b.jpg)
人が飛んだり、ありえない速さで回転したりする、香港系娯楽的武侠モノだけど...
そこに、ごく単純な恋愛模様が絡んでいます(笑)
イプ(ド兄さん)は、コウ(ミシェル・ヨー)に子供の頃から片思い...(でもイジイジしてて言えない)
コウはずっと密かにシン(トニーさん)が好き...(こちらも気のない振りしかできない、哀しい姉御肌)
でも、シンはシウティー(ジョイ・ウォン)とラブラブ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
みたいな...恋の一方通行の図式が出来上がります...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
恋愛模様も分かりやすいパターンで...
愛しのシンがシウティーとラブラブなのが面白くないコウは
小姑みたいにシウティーをネチネチいじめたり...
(ド兄さんには珍しくイジイジした役の)イプは、コウのお風呂を覗いたり...コウの肖像画にキスしたり...
凄腕の武闘派集団なのに...恋愛に関してはみんな小学生並みです...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
敵は悪そうな顔をしてるけど...特に悪い事をしてるという印象は無く...
むしろ...コウ(ミシェル・ヨー)の方がよっぽど残忍に人をブッ殺してるので...
観てると、時々どっちがワルなのか判らなくなります...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもツッコミどころは満載で...トニーさんが自分の体を矢にして飛ぶ「人間弓矢」が笑えました
(笑)
説明しよう
この技は、シンが自分で自分を発射して(笑)壁でも、柱でも、敵の身体でも...
いとも簡単に貫通してしまうという...恐るべき必殺技なのであ~る![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
(飛び出す時の「ビヨ~~ン」っていう効果音もお間抜け(笑))
でも...終わってみれば...段誉よりも童顔なガー王子(ジミー・リン)が一番強かったんじゃないっスか?
鉄の玉ヘディングして相手は血まみれなのに...自分は平気って...
スゲ~石頭だし(爆)
逆さまになったまま空中をものすごい速さで回転して、敵をブッ飛ばす...
サンジくんの「悪魔風脚 野獣肉(ヴィネゾン)シュート」 実写版ですか?...ソレ?
この映画...一体何を言いたかったのか?最後までわかりませんでした...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
(もしかしたら、高等な頭脳の持ち主には素晴らしく奥深い何かが見えるのかもしれないけど...)
観終わった時に私が思った事が...
「やっぱりオナゴは自分の気持ちに素直にならないと可愛くないな」...って事だったから...
んじゃ?...劇中串刺しになったり...首が飛んでったり...体が粉々になって吹っ飛んで行った人たちは?
一体なんのために出てたの?...って事になっちゃいますよね~(笑)
《 飛侠小白龍 》 があまりにもよかったので...余計残念と言うか...なんと言うか...![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
お肌ツルツルで、大都督よりも美周郎でお茶目なトニーさんを見たい方や...
片思いでモヤモヤして...部屋とか風呂とか覗いちゃったりするイジイジしたド兄さんを見たい方は...
怖いもの見たさな感じで、借りてみるのもいいかも知れません (← 非常に遠回しな言い方(笑))
やっぱり...2本借りて2本とも当たった事がない伝説(?)は本当だったなぁ~
(遠い目...)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
発表は29℃でも、実際家の温度計は33℃以上ありました...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase1.gif)
もう少しで11月だってのになんなの?...この暑さは?
今...枯れ果てた夏の花を片付けて、冬の花に植え替えしてる最中ですが...
あまりに暑いので、冬の花もグッタリしてます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0156.gif)
さて...今回観た映画は 《 飛侠小白龍 》 と一緒に借りた 《 新・流星胡蝶剣 》 です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/76/a6798de4559f8e782332260789350f1c.jpg)
2本借りた内の1本目 《 ラヴァーズ&ドラゴン~飛侠小白龍 》 は大当たりだったので...
2本借りて2本とも当たった事のない私は...ちょっと恐る恐る観る事にしました(笑)
主演 シン...梁朝偉(トニー・レオン) コウ...楊紫瓊(ミシェル・ヨー) イプ...甄子丹(ドニー・イェン)
シウティー...王祖賢(ジョイ・ウォン) ガー王子...林志穎(ジミー・リン)
結構豪華キャストです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
簡単なあらすじとキャスト説明はこちら
しかし...観始めてまず思ったのが...画像が汚い...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
モヤモヤした糸クズのようなモノが終始画面のあちこちでうごめいてます(笑)
そして...大都督が若~い(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a6/183fa084efbeef2945c7171250e3fe6b.jpg)
って事は当然...ド兄さんも若~い(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/a7/a766f81a96dd73fc81b4b66974e5179b.jpg)
人が飛んだり、ありえない速さで回転したりする、香港系娯楽的武侠モノだけど...
そこに、ごく単純な恋愛模様が絡んでいます(笑)
イプ(ド兄さん)は、コウ(ミシェル・ヨー)に子供の頃から片思い...(でもイジイジしてて言えない)
コウはずっと密かにシン(トニーさん)が好き...(こちらも気のない振りしかできない、哀しい姉御肌)
でも、シンはシウティー(ジョイ・ウォン)とラブラブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0137.gif)
みたいな...恋の一方通行の図式が出来上がります...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
恋愛模様も分かりやすいパターンで...
愛しのシンがシウティーとラブラブなのが面白くないコウは
小姑みたいにシウティーをネチネチいじめたり...
(ド兄さんには珍しくイジイジした役の)イプは、コウのお風呂を覗いたり...コウの肖像画にキスしたり...
凄腕の武闘派集団なのに...恋愛に関してはみんな小学生並みです...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
敵は悪そうな顔をしてるけど...特に悪い事をしてるという印象は無く...
むしろ...コウ(ミシェル・ヨー)の方がよっぽど残忍に人をブッ殺してるので...
観てると、時々どっちがワルなのか判らなくなります...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
でもツッコミどころは満載で...トニーさんが自分の体を矢にして飛ぶ「人間弓矢」が笑えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
説明しよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
いとも簡単に貫通してしまうという...恐るべき必殺技なのであ~る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
(飛び出す時の「ビヨ~~ン」っていう効果音もお間抜け(笑))
でも...終わってみれば...段誉よりも童顔なガー王子(ジミー・リン)が一番強かったんじゃないっスか?
鉄の玉ヘディングして相手は血まみれなのに...自分は平気って...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
逆さまになったまま空中をものすごい速さで回転して、敵をブッ飛ばす...
サンジくんの「悪魔風脚 野獣肉(ヴィネゾン)シュート」 実写版ですか?...ソレ?
この映画...一体何を言いたかったのか?最後までわかりませんでした...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0163.gif)
(もしかしたら、高等な頭脳の持ち主には素晴らしく奥深い何かが見えるのかもしれないけど...)
観終わった時に私が思った事が...
「やっぱりオナゴは自分の気持ちに素直にならないと可愛くないな」...って事だったから...
んじゃ?...劇中串刺しになったり...首が飛んでったり...体が粉々になって吹っ飛んで行った人たちは?
一体なんのために出てたの?...って事になっちゃいますよね~(笑)
《 飛侠小白龍 》 があまりにもよかったので...余計残念と言うか...なんと言うか...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
お肌ツルツルで、大都督よりも美周郎でお茶目なトニーさんを見たい方や...
片思いでモヤモヤして...部屋とか風呂とか覗いちゃったりするイジイジしたド兄さんを見たい方は...
怖いもの見たさな感じで、借りてみるのもいいかも知れません (← 非常に遠回しな言い方(笑))
やっぱり...2本借りて2本とも当たった事がない伝説(?)は本当だったなぁ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)