花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

今年的漢字

2015年12月20日 | Weblog

先日、恒例の今年の漢字が発表になりましたが...

う~ん...『 安 』 かぁ...なんだかピンと来ないな~

じゃ...私の今年の漢字は何かな~?...と、しばし考えましたが...

私の身体も色々と劣化して来てて(号泣)今年もあちこちに不調が出て
それをなんとか騙し騙し、誤魔化しながら生きてるし...

この家も建てて12年経って、家自体や、モロモロの設備や、家電に劣化が目立って来て

今年は家中の色んなモノが、壊れたり、直したり、捨てたりの1年だったという事で...

私の今年の漢字は 『 劣 』 です

なんかあまり景気のいい漢字じゃなくて申し訳ございません...


大掃除をしていても、カフェカーテンが劣化してて、洗って干そうとしたらビリビリになっちゃったり...

デッキのテーブルセットの椅子に乗って、吊るしてあるハンギングを移動させようとしたら
雨が溜まる隙間の部分が腐っていて、ズボッと踏み抜いちゃったり...

エコキュートは点検してもらったら 「中が腐食してていつ壊れてもおかしくない」 との事だし

テレビアンテナも 「かなり傷んでるからそのうち台風で落ちてくるかもしれませんねぇ」 だし...

自分で修理出来るところは頑張って直してるんだけど...

設備の劣化はどうにもできないからなぁ...出費が痛いな~

そして...来年はもっと景気のいい言葉で締めたいな~と、切に願います


そんな訳で色々と劣化してきて悲しいけど...せめてトキメク気持ちだけは劣化しないように




タムさま...今後ともご協力よろしくお願い致します
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする