花日和

恋ひわび しばしも寝ばや 夢のうちに 見ゆれば逢ひぬ 見ねば忘れぬ

土地公土地婆 其之三十三

2017年01月11日 | 譚耀文


《 土地公土地婆 》 第33集を鑑賞


山神が雨神にムリやり千年酒を飲ませて酔わせていたのは...



千年酒を飲むと3年酔い続ける → 雨神が酔って働けないので3年間雨が降らない

雨が降らないと干ばつで畑の作物が育たない → 民の怒りは土地公である福徳ちゃんに向かう

福徳ちゃんはメンツを潰され天帝にも怒られて散々な目に遭う...という気の長い作戦のためだったみたい...

その頃 「全然雨が降らないわね」 とか話してる時に程立の異変を感じ、助けに向かう秀文と張単



その程立と秋華は洞窟の中で彷徨っていて



秋華を崩れてきた岩から庇った程立は頭を打って気を失ってしまう...

そこへ程冰が飛び込んできて、秋華が抱き付いた所を秋華のお父ちゃんが目撃

「程冰のせいで娘は傷モノになった 責任取って娘を嫁にもらえ」 って事になっちゃって...

程冰は女なのに...どうするの~?って思ってたら...

素素が 「とりあえず程冰と式を上げて、初夜に程立と入れ替わってしまえばいいわ」 って...

おいおい...それはちょっとやり過ぎだろが...


一方、都に上京中の博彦は緊張してなかなか寝付けない様子...

同室で幸せそうに寝てる(笑)福徳先生を起こさないようにそっと部屋を出て行ったら



よく寝ていたはずなのに、なぜか鋭く目を覚ます福徳ちゃん お寝間着はピンクなのね~(笑)



寒いので、お布団を羽織って出て行く福徳ちゃんがカワイイ~

福徳先生は博彦に 「私は占いの心得があるから占ってみたんだ」 って言って

星を見ながら占いの結果を話してたけど...



も~ 汪直さまと二喜にしか見えなくて萌える~ (笑)

福徳先生に励まされて落ち着きを取り戻した博彦...福徳ちゃんいい先生だね



秀文は、村人たちが干ばつで困り果ててるのを見て、何とか助けようと悩むけど

福徳ちゃんは不在だし、張単は頼りにならないし、雨神は山神のせいで酔いつぶれてるし...どうする?


そして迎えた婚礼の日...女の程冰と秋華が婚礼を挙げてるのを見て驚く秀文と張単

でも、夫婦拝礼の時に秋華が突然 「私が愛してるのは程立なの」 と言い出し



村人が見てる前でメンツを潰された秋華のお父ちゃんは、娘をひっぱたいて大騒動になり

見かねた程冰はとうとう 「実は私は女なの」 と禁断の告白を...




PS...汪直さまと二喜(笑)の2ショットには萌えったけど、今回はちょっと出番が少なかったので

ノリノリで 《 江南style 》 を踊るタムさまをおまけで貼り貼りしておきます(笑)



(ちょっとだけ映る1人だけ私服の人は導演さまだそうです)
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完成了♪

2017年01月10日 | 譚耀文


もうこれでいいかと思っても、後から次々と足りないモノが出てくるので

それを持って行きがてら、3日連続でじいちゃんの所に顔を出して様子を見てきましたが

入居から3日、日に日に生活に馴染んでるのが分かって、笑顔も出るようになって来たし

行くたびにホームの人がお茶やお菓子を出してくれるのも申し訳ないので

ここらで少し顔を出す間隔を空けようと思います(その方がじいちゃんにもいいと思うし)


まだまだ問題は山積みで全然気持ちは休まらないけど、お金関係の事も不安しかないけど...

とりあえずじいちゃんが落ち着くところに落ち着いて、遠くまで通わなくてよくなったので

遅ればせながら 『 タムさま萌えパネル2017バージョン 』 を作り始めて本日完成しました~

(いつもなら、写真をプリントしてレイアウトを考えて完成まで1日でやっちゃうんだけど

今回は細切れに作業をしたので5日掛かりました)



毎年、前年に観たドラマや映画のタムさまを中心に作るんだけど...

去年はちょっと出演が少なかったので、役の造型じゃない、渋カッコいいタムさまが多めです

(毎日これを見てから寝るのに、タムさまが全然夢に出て来ないのは何故~ (泣))


さて、次は作りかけの2017バージョンのタムタムカレンダーを完成させなくちゃ
早くしないと1月分がムダになっちゃう~


こういうモノを作ってる時は、頭が痛い問題や悩み事を一瞬忘れられます

現実の事に追われてると落ち込むばかりだから、こういう時間を大切にしよう...

と、新年にあらためて思うみんきぃさんなのでした...
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

受到打撃

2017年01月09日 | 譚耀文


うわ~ん(号泣) じいちゃんの事で突然忙しくなって、なかなかYouTubeを観る時間が取れずにいたら
いつの間にかタムさま@ウブ可愛い王子の 《 A計画 》 が全部削除されてしまっていました...

え~ん まだ10集の途中までしか観てないのに~

王子がすんごく可愛くって続きを観るのを楽しみにしてたのにぃ~~ 

王子の胸元ユルユルや、バスローブや、ぬーどや、小ラッパとのソフトBLがすごく萌えったのにぃ~

これからムズムズキュンキュンして、みんきぃさんが悶えること必至のいい所だったのにぃ~~~

comeback 王子~~~(号泣)


探したけど他にUPしてくれてる人はいないみたいだし...DVDも廃盤扱いで買えないし...

こんな中途半端で不完全燃焼のまま終わりってこと~?

またどこかの奇特な人が上げてくれることを祈りつつ待つしかないのか...ハァ...

もしかしたらコレっきりの可能性もあるので、今まで出てきた王子を想い出に貼っておこう...(涙)










YouTubeはコレ(いきなり削除)があるから怖いんですよね...

つまり 《 土地公土地婆 》 も、いつ消されてもおかしくないってことなんですよね...

も~誰に言っていいか分からないから、天に向かって言います...

どうか福徳ちゃんは最後まで完走させてくださいっっ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一歩一歩

2017年01月08日 | Weblog


色々ご心配をお掛けしましたが、昨日じいちゃんが無事退院しました

(これでやっと乗り継ぎの便がすんごく悪い バス → 電車 → バスの移動をしなくて済みます

転居のために、先日あちらの市で転出届を出して、その日のうちにこっちの市で転入届を提出して

晴れてじいちゃんの住所も決まりました (例のウチから近いグループホームです)

(って言うと簡単だけど...同時に後期高齢者の健康保険や、介護保険関連の移動もやったので

役所内をあっちに行ったりこっちに行ったりたらい回しにされて、その都度散々待たされて...

それを2ヶ所の役所でやったので、全部終わったら死ぬほど疲れました


じいちゃんは看護師さんが何度も言ってくれたのに退院する事が分かってないのか?

こっちまで来る道中、何度も病院に戻そうとして 「そこを左に曲がって」 と言われて...

まるでルート案内を無視してる時のカーナビみたいでした

だけど、まさかじいちゃんに 「自分の家を追い出されてもう帰れない」 とは言えず...

「歩けないからリハビリをする」 という名目でこっちに連れて来ちゃったけど...
昨日から、なんだか後ろめたさで胸がチクチクして落ち着きません...


グループホームでは、とってもアットホームな感じで迎え入れてくれて

じいちゃんもリビングで他のお年寄りとテレビを見ながら話をしていたけど

ちょっとすると 「看護師さんが今頃探してるかもしれない」 って心配して帰ろうとして

「ここにいる事は言って来たから大丈夫だよ」 って言ってとりあえずは納得するけど

また少ししたら同じ事を言いだして...

まだ自分がどこにいるのか解らずに混乱してたけど、暮らすうちに慣れてくれるかな?(涙)


苦労して再発行してもらった通帳もやっと届いたので

(じいちゃんが、追い出されてもう住まない家の光熱費なんて払う義務はないから)

今までじいちゃんが払っていた、水道、電気、ガス、電話等の引き落としを止める作業をして行ったけど

こっちでも複雑な事情故に、名義変更等々が、ま~ややこしいこと

じいちゃんの口座引き落としを、あっちのKSBBAの名前の振込用紙払いに替えるだけなのに

じいちゃんの事情や、住所は同じで苗字が違う理由をいちいち説明しなきゃならなくてウンザリ

それ以外に謎の引き落としがあるみたいだし...他銀行にも通帳があるって話も聞いたけど

本人に聞いても半分ボケてて要領を得ないし、耳が遠くて伝わってない事もあるし...

その辺の事をハッキリさせるには、やっぱりどこかに依頼して資産調査をしてもらった方がいいのかな?

でもな~ お金をかけて調べた結果何もなかったらお金が無駄になっちゃうし...どうしよう...

てか、どこに頼めばいいのかすら分かんないや...

(もちろん、全て今後のじいちゃんの生活費の為です)


身ひとつで追い出されたので、私が買った物以外全く着替えが無くて、それも揃えなきゃだし...

入居に必要な物も色々買わなきゃだし...後日入院費の請求も来るし...

も~お金が掛かり過ぎて、先の事を考えたら不安しかありません...

まだまだやる事が山積みだし...私の気持ち的にも全然落ち着かないし...悩みは尽きないし...

頭が混乱しててうっかり忘れちゃいそうなので

やる事をスマホにメモして置いて、終わったモノから消していく毎日です

大好きなタムさまのドラマも、考え事をしちゃってつい中文字幕を見逃して、また戻って観直す...

みたいな感じで、イマイチ集中し切れないし...

あ~ 早く金銭関係のモロモロや、KSBBA関係の問題が全部片付いて、じいちゃんが生活に慣れて

心から楽しくタムさまのドラマに集中できる日が来ますように...

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

任性的鍾表

2017年01月07日 | Weblog


遅ればせながら、HIROに誕生日プレゼントをもらいました~



中身は何かというと...

ホントは去年の誕生日にリクエストしたんだけど、品切れが続いていて買えなくて...

それを覚えててくれて、ようやく再入荷されたので今年買ってくれた

あのフランク・ミュラーの公式パチもん(笑)として認められた(?)

『 フランク三浦 』 のグレコローマンスタイル零号機(白)です



やった~ コレ欲しかったんだ~

すんげ~ 「三浦」 アピールのパッケージに、思った通りのすんばらしいチープ感(笑)

手書きのような 「フランク三浦」 の文字も最高~



説明書がまたすんばらしくて...

「外装について / 全て手作りで作っているため外装に多少の傷、文字盤に埃、異物、指紋
まれにちぢれ毛などが混入しておりますが、これらは全て許容範囲内とお考えください」 とか...

「防水について / 三浦一族は基本的に全て完璧な非防水です。
ダイビングや水泳に使用されるのは勝手ですが確実に水分が侵入して時計が破壊されます。
汗、気圧、温度変化などありとあらゆる水気や空気中の水分にすら耐えられませんので
ガラスの曇りや水分の侵入には一切対応が不可能だとお考えください
30度以上の高温にも全く耐えられません」 とか...

「ショックについて / 落下などのショックによる耐久性は全く持ち合わせておりません。
2センチ以上の高さから落とした、ほんの少し壁やドアに接触したなどで故障した場合も
全て自己責任です。保証は適応されませんのでご了承ください。」 とか...

「使用による皮膚のかぶれや湿疹などが起きた場合、直ちに使用をおやめください。
時間は携帯電話、スマートフォン、駅の時計などでお確かめください。」 とか...

最後のヤツなんて...時計なのに...(笑)

でも、腕に着けてみたら...いや~んカワイイ~  



自分で言うのもナンだけど似合うんでないの?...ってこれじゃ分かんないか(笑)

気に入ったので、春か秋の雨じゃない日に、壊れないようにそ~っと大事に使います

めんどくせ~時計(爆)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第三十九届十大中文金曲颁奖礼

2017年01月06日 | 譚耀文


タムさまは 《 風不止 》 の撮影が終了してから、また少し天岩戸にお隠れになってしまって

微博も顔本も更新がなく、特に動きのない日々が続いていたんですが...

年末からまた急に活発に動きだしてくれたので、うれしくてタムさまの近況を書きたくなって...

忙しくてブログをお休みするかもとか言ってたのに、結局あんまりお休みしなかったとゆ~(笑)

私に元気をくれるタムさまパワーってホントすごいワ

(でもタムさま...できたらいい感じのペース配分をお願いします(笑))


で、今度は、1月4日に行われた

《 第三十九届十大中文金曲颁奖礼 》(第39回 十大中国ゴールドディスク賞授賞式) に

タムさま(無名)と、謝天華(風)、鄭嘉穎(雲)の3人がプレゼンターとして登場した模様です

えぇ...あきらかに 《 風雲5D音楽劇 》 の宣伝ですね(笑)




最優秀歌手賞を受賞した歌手の方(存じ上げなくてごめんなさい)にトロフィーを渡すタムさま





そしてもちろん! 《 風雲5D音楽劇 》 のPRもしっかり行った模様です




にこやかに1人での撮影に応じるタムさまですが...




撮る側はこんなんなってるんだ~(笑)



相変わらず、各放送局の自社アピールマイクがスゴイです(笑)



年も明けてミュージカル公開まであと85日となって参りました

これからもPRのために、いろんなイベントに顔を出してくれたらうれしいな~

そして、去年はちょっと少なくて寂しかったから、今年はいっぱい映画に出て欲しいな~

そしてそして 《 神行太保2016 》 《 選擇遊戯 》 《 風不止 》 の年内の公開を激しく望みます


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

土地公土地婆 其之三十二

2017年01月05日 | 譚耀文


年末は忙しくて5分単位の細切れで見たので、ようやく1集分を観終わりました

早くモロモロが落ち着いて、せめて3分割くらいで観たいよ~



《 土地公土地婆 》 第32集を鑑賞


急遽代役で京劇の女役をやる事になった程冰は、初めての女装に自分でもウットリ



舞台を見ても全然程冰だと気付かない程立と秋華は、程冰を探しに街に出てきたら

お父ちゃんと福徳ちゃんにバッタリ...



あら 福徳ちゃん、また新しいお衣裳だわ

今度のお衣裳はちょっと派手め~ @村長さんスタイル



福徳ちゃんたちは、博彦の武功が優れてるので、武挙を受けさせる相談をしてる所だそうな...

そして、芝居の途中で逃げ出そうとした程冰は、老板に見つかって止められてたけど...

この老板のオッサン、たしか 《 王の後宮 》 に出てたな...なんだっけ?...太医だったかな?



老板のオッサンは、程冰に外の観客の褒める声を聞かせてスカウトしたけど

オッサンを突き飛ばして逃げ出した程冰は外で博彦と会い、一緒に帰る2人...



なんかこの2人お似合いなんでないの?

一方秀文は、福徳ちゃんの肩を叩いたりお茶を淹れたり...なんだかヤケに優しくて怪しい~



一瞬だけした福徳ちゃんのビックリ顔が可愛かったから、これも貼っちゃおうっと(笑)



秀文が福徳ちゃんに優しかったのは、学校の優秀な生徒たちに科挙を受けさせる時に

福徳ちゃんに一緒に都に行って欲しかった為らしい...

その秀文は、学生が科挙に合格した時の賞金の事を考えてウハウハ(笑)



そして上京する日...科挙を受ける学生たちが見ている前で



「都には妓楼がいっぱいあるから心配よ~」「そんな所に行くもんか~」ってイチャイチャする2人



間に入って呆れる張単 ...いいかげん慣れなさいよ(笑)


程冰は、不甲斐無い弟の恋を成就させようと、弟分たちを強盗に変装させて秋華を襲わせ

それを程立が男らしく助けて秋華を惚れさせる...という陳腐な作戦(笑)を決行



でも、襲って来たのは本物の強盗で、殺されそうになり必死で逃げる程立と秋華

崔妤は母子連心果の効き目で、我が子が危険な目に遭ってるのを感じ

土地公土地婆に助けを求め、その声を聞いて駆け付けた秀文と福徳ちゃんの代理の張単(笑)



一方、強盗に追われて崖から飛び降りた程立と秋華...



程冰たちは必死で探したけど2人は見つからなくて...

大事な跡取り息子が行方不明と聞いて激しく程冰を責める爺爺...



このジジイ...男尊女卑が甚だしくて大っ嫌いだ~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

劉浩良導演 ♪ 新婚快樂

2017年01月04日 | 譚耀文


タムさま@杜公子さまがカッコよくて大好きな映画 《 衝鋒車 》 の導演さま



劉浩良(ラウ・ホーリョン)監督が
私の誕生日でもある1月2日にご結婚されました~ 恭喜恭喜~



《 衝鋒車 》 出演の演員さまでは、タムさまだけが招待されたようですが...



裏方の劇組の皆さまも久しぶりに集まったようです




タムさまは 「《 衝鋒車 》 の撮影が始まったのが3年前の1月2日で(

今回の結婚式が1月2日というのも、なにか天意のようなものを感じる...

来年の1月2日には、またきっと何か新たな喜びで私たちを驚かせてくれるに違いない

恭喜 導演劉浩良 新婚快樂 永結同心」 と仰っておりました


私も、大好きな映画の導演さま、劉浩良監督の大切な記念日が、私の誕生日と同じ日

という事に何か天意のようなものを感じます...

タムさまが1月2日、1月2日と何度も言ってくれたのもうれしかったし(笑)

劉浩良導演さま...どうか末永くお幸せに~


PS...今日からしばらくの間、じいちゃんの転居等で怒涛の忙しさが始まります

また時にブログをお休みする事があるかも知れませんが、どうかご了承くださいませ~

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生日礼物

2017年01月03日 | Weblog


昨日は...誰も来ない、どこへも出掛けない、静かな誕生日でした


でも、12月はず~っと忙しかったから、やっとホッと出来てよかったかも

あり合わせで作った料理だけど、本当に久しぶりに料理らしきモノを作って

セブンで買って来たザッハトルテでささやかにお祝いしました


でも、誕生日のプレゼントが届いたり、バースデーカードをいただいたり

メールやLINEでお祝いをもらったり、Twitterでお祝いしてもらったり...

忘れずにお祝いしてくれた皆さま、本当にありがとうございました

私は本当に幸せ者です

皆さまにいっぱい励ましてもらったし...うん...明日から頑張ろ...


そして、ただでさえ金運が1位の山羊座さんの金運をもっと上げるのに

お財布を新しくするといいって聞いたので、新しいお財布を注文しました

1月には 「最上の大吉日」 である 「天赦日」 は無いので、お財布が届いたら

1月13日(金)の 「一粒万倍日」 か、金運にいい1月15日(日)の 「寅の日」(大安)

に使い始めようかと思ってるんだけど...

1月13日はPAPAの命日、15日はお葬式の日だったんだよな~

ま...関係ないからいいけど(笑)


そういえば、まだ初夢を見ていません

疲れがたまってるのか?夜11時くらいにはもう眠くて眠くて...

ベッドに入ったらすぐ眠りに落ちて、目覚ましが鳴るまでグッスリなので

夢を見たかもしれないけど、全然覚えていませ~ん

どうか、今年初めて見る夢に、カッコいいタムさまが出て来ますように...

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生日吉利

2017年01月02日 | Weblog


大晦日にHIROたちが帰る時に 「初詣はいつ行くの?」 って聞いたら

「う~ん...わかんない」 と、行きそうにない返事だったから

じゃ~あとで近所の氏神様に行けばいいか...ということで

「元日は家を1歩も出ないでダラダラゴロゴロコース」 に自分の中で決定して(笑)

朝ちょっと遅めに起きて、のんびりテレビを見て、お腹空いたからブランチでも作ろうかな~

って思ってたらHIROから 「今から初詣行くぞ」 ってメールが

も~ 行くなら行くって言っておいてくれたら、ちゃんと起きて支度したのに~

寝起きでパジャマにボサボサ頭だったから慌てて支度したけど...

のんびりするつもりが出来なくなって、お腹も空いてたので私の機嫌が急降下


でも、昨日はとってもいいお天気で、青空に映える美しい富士山を見たら機嫌も直って(← 単純(笑))



いざ、富士山を御神体とする 『 富士山本宮浅間大社 』 へGO!

途中で遅い昼ご飯を食べて、大渋滞にハマって行ったので、神社に着いたらもう夕方だったけど



つつがなくお詣りを済ませ、参道の屋台で美味しそうなものを物色しながら帰り...

ふと振り向いたら、こんな美しい紅富士も見られました



新春から、日が沈む数分間しか見られない縁起がいいモノを見られてラッキ~

そして、初詣で引いたおみくじは大吉でした



気休めでもなんでも希望の持てるモノにすがりたい って気分だったからうれしい~

内容は...「心を正直に強く持って信じていれば、時が至った後は大いに幸せが訪れる」

みたいな感じの事が書かれていました...焦っちゃダメって事ですね...うん...頑張ろ


ちなみに別の占いですが...2017年一番金運がいいのは山羊座だそうです

お財布を新しくするとさらに金運UPだそうなので、今良さそうなお財布を探し中です

今日は私の誕生日なので “自分に新しいお財布をプレゼントする” って体で買おう(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする