なのはと出会うために生きて来た日々が、なのはのために生きる日々に変わったという新しい風との出会い。
nanoと葉っぱとXplory
補充しなきゃ
普段使いしている万年筆
プラチナ #3776 シャトルブルー
ペン先は超極細の UEF
超極細のはずなのですが、ペンクリニックで
フロー改善過剰な感じです。
小説家でもないのに、メモとる普段使いで
一週間くらいで補充とか。
ちょっと早いですよね〜。
もう少しもってほしい。
ってか、超極細に戻って欲しい。
コメント(0)|Trackback()
ペーパー研ぎ
一眼レフカメラは恐ろし (^_^;)
自分の目視確認より、映る写る、、、
写真は、実は耐水ペーパー研磨です。
800→1000→ラフに1500まで。
霞のコントラスト部分はほぼなくなり
艶っぽい単色鉄色に。
後から刃先だけシャプトン#5000当てて
切れるようにしたのだけど、
写真撮って観ると、
いかに自分が真っ直ぐひけてないのかが
バレバレになりました。
さて、またやり直しかな。
綺麗な霞仕上げのコントラストは!
それを眺めて一杯いけるのは
いつになることやら
コメント(0)|Trackback()
再々研直し3完
完璧とかには、程遠いです。
でも、初めて始めての一旦の完了形とします。
なんか、中学生の頃にプラモデルを完成させたような感じ?
とは違いますね。
大人だから、未完成であることも分かってる。
でもまあ、プロでも師範でもないし
初めてだということなど、言い訳付けまくり
とりあえずの満足1回目。
あ、また直ぐに研ぎ直し始めますけどね。
【写真の説明】
シャプトン#220 → #1000と研ぎ進め
刃先はシャプトン#5000にて刃付け
刃面を巣板で化粧研ぎして霞仕上げを試みた状態です。
【反省点】
各段階の下傷が消しきれてない感じです。
もう少し落ち着いて?精神統一すべき
で、刃面はもう一段階丁寧に下傷を消してから
化粧研ぎすべきだと。
※反省点の半分?は、師匠?(^.^)の鳴川金物店さんに見てもらって、頂いた助言を自分なりに解釈したものです。
さらなる精進にて
眺めながら一杯呑めるほどにしたいです。
あ、『料理するためじゃないの?』
というお言葉もあるかも?(笑)
コメント(0)|Trackback()
再々研直し2
今日はシャプトン #1000 で力尽き
この雰囲気(コントラスト)を
もう少し明るくした感じを天然砥石で
仕上げたい。
にしても、シャプトンは研ぎやすい(^_^;)
コメント(0)|Trackback()
?
?