太陽に向かって



遅咲きだけど、
すっごく綺麗な色のひまわり
コメント(0)|Trackback()

久しぶり



有田市在住の友人と
なんと、阪南市で偶然!
まあ、似たようなヲタ加減ということでしょうか
(^。^)

もうじき50?
なのに?まだ成長されてました(笑)
コメント(2)|Trackback()

トンボ池公園



岸和田市?の
トンボ池公園です。

車検出しに行く途中に看板見つけてたので
帰り際、チョット寄り道。
入った時はまだ朝早かったからか空いてたのですが
11時前?には駐車場にすら入れないくらいの混み具合。

予定ある方は10時前には駐車場に入ってないと
ヤバそうです。
コメント(0)|Trackback()

MRI





初体験のMRIです。
割とハンサム?(笑)
この方向で判る方は医大へ通学しましょう!?

ま、やっぱりしばらくは
大人しくしなさいって事が確定した
次第でこざいます。

MRIも室構成や必要な建築的備品なんかも気付き、
有意義なモルモット?でした(笑)

ってか、更衣のパジャマ?
ダサすぎやろ~(笑)
コメント(0)|Trackback()

自転車横断帯



知ってますか?
最近、自転車横断帯が消されています。
でも、やる事、ちゅ~と半端。

そもそも自転車は軽車両なので
道路(車道)を走るのが正解ですが
ようやく(まだ?)それが認知されかけたかどうか。
で、めちゃややこしい話しではありますが、車道を走っていても道路交通法の縛りにより、自転車横断帯がある場合は、本来はそこを走らねばなりませんでした。
要は、交差点を真っ直ぐ通行出来ない箇所がたくさんあった訳です。
(真面目に?)自転車横断帯がある場合はクネクネ走ってるのなんかは見た事がありませんが。
危なくてしかたないですよね。

そういう意味からすれば
この自転車横断帯の削除は正しい改善かもしれません。
が、しかし、、、
写真を拡大してみて下さい。
向かい側の人用の信号機横。
自転車・歩行者 専用の標識が!

青になっても安全が確保出来なければ進んではいけないという理屈?もありますが、標識があれば、標識に従うのも必要?

ここの交差点の場合、
普通に車両として停止するなら
くすりと文字のある横になります。
で、どうしますか?

綺麗に消して車両用の線まで追加して
で、標識は放置?
凄く中途半端じゃないですか?

どこの県とは言いませんが?(笑)
ここの県のお巡りさんは、歩道に立っていても2段階右折無視の原付に笛すら吹きませんからね。
特に顕著に見られるのは長崎屋(笑)の南側の交差点。
通勤時間なんかなら確実ですよ。

ま、そもそも2段階右折の標識位置も悪いのかも知れませんがね。

長文ついでですが
原付の2段階右折
交差点で右折レーンが付いて3車線になってたりしたら確実なんですよ。
でも標識は交差点に着く前に知らせないといけないからか、少し手前にあるんですよ。
(信号機上にある場合もありますが)
だから、ちゃんと左側走ってる原付にしか見えない。
ってか、長崎屋のとこに至っては
(北側から南へ抜ける場合)
手前の信号機ようかと思う位置にあります。

話しがそれすぎ?ですね。
自転車の場合は全ての交差点で2段階右折ですからね。ご注意を。

でも命守るのは自分自身です。
ルールは命まで守ってくれませんからね??
コメント(0)|Trackback()
« 前ページ   
?
?