なのはと出会うために生きて来た日々が、なのはのために生きる日々に変わったという新しい風との出会い。
nanoと葉っぱとXplory
オートハーフ修理

今日も初期型(前期)の修理完了で、一旦作業デスクを片付けた。
初期型3台の同時修理したのに生き返ったのは2台。僕はコトー先生には成れなかった。
現在(2024/01/21 21:05:47)、手元で元気な5台になった。
#オートハーフは渡り鳥
コメント(0)|Trackback()
自主練

天気予報都合がズレた。
日曜日(明日)は、サンレモはレース都合で休み。
天気予報も雨っぽいけど。
で、今日も雨予報だったのが、止んだ☔️?ぽいので
昼からの自主練
パラパラ☔️あったけど、なんとか帰宅出来た。
ソロランはトレインにならないから、多少しんどさは増すけど
まぁ、自分のペースで身勝手に走れるから、気分は楽。
でも、自分に甘え過ぎない程度には頑張った。
コメント(0)|Trackback()
scanホルダー

教えて貰ったGT-980X用のスキャナーマウントを朝から切出し、
ようやくプレス固定(糊なかったから買いに行ってた)
これで糊を圧着しながら、
超乾かす( ˙▿˙ )☝
120用と135用を作った。
コメント(0)|Trackback()
久々現像




久しぶりに現像した。
使ったカメラは100年前のカメラ。
Kodak Autographic A-116
少し前にメンテ、リフォームしてたやつ。
スキャナーのマウントを作る予定だから、
それで出来具合(写り具合)は分かるだろうけど
なかなか、?、写ってるぽいね。ヾ(๑╹◡╹)ノ"
コメント(0)|Trackback()
2024初ラン


年明け初ラン #ソロ #ロードバイク
コースはいつもの山坂道
自宅からぐるっと自宅までで丁度70km
それなりに頑張ると500mlのボトル1本では水分足りなかったみたい。
夕方には脱水症状的な頭痛が🤣
ま、水飲んで治しましたが。
休憩少なめにすると暑いくらいな本日。
予備で持って行ってた夏用グローブに途中から替えました。暑い日?でしたね。
コメント(0)|Trackback()
?
?