2013年3月9日(土)☀
第245回山行で参加者19人。
行程は、石橋発04:00-壬生IC=(北関東・東北道・首都高速・横浜横須賀道路)=衣笠IC=三浦縦貫道-
本日は、三浦半島の最高峰「大楠山」を登った。
その前に、開花が遅れていた河津桜が満開を迎えた「三浦海岸桜まつり」を見学。
小松ケ池公園から京急三浦海岸駅まで歩く。桜の根元には菜の花。黄色とピンクのコントラストがいい。
大楠山入口交差点を右折して、まもなく駐車スペースがあるところで下車し、午前8時10分、ここからスタート。
大楠芦名口ルートで、ほとんどが車道(林道)を歩きます。民家を抜け、単調な道を歩いて頂上直下まで導いてくれた。
午前8時55分、大楠山山頂は大きな鉄塔の展望台が立ち、360度のパノラマ、特に相模湾と富士山の展望を期待したが、今月いっぱい改修工事中。
写真のとおり、ネットに覆われて立ち入り禁止。富士山も霞んで展望もなし。
頂上の売店の主人が、頂上下の広場の菜の花はリスに食べられて、全滅?とのこと。確かに花は少しついているだけ。
菜の花を期待したのに…。
富士山の展望も大気が澄んだ2月までがいいとのこと。今はよくないと…。
下山ルートは、前田橋コースでバスが待つ県営立石駐車場まで。
登りが車道歩きでしたが、下りは桜並木の山道で気分が違います。
階段の道を下り、途中から前田川沿いの遊歩道は気持ちいい。
立石駐車場には、午前10時20分着。ここからの富士山も霞んでみえません。江の島が何とか見えました。
温泉は、衣笠IC近くの佐野天然温泉「のぼり雲」。そのあと、キリン横浜ビアビレッジを午後4時に予約してあるが、時間調整で三溪園を見学。
1時間、ボランティアの説明を聞きながら成り立ちなどを知ることができました。
キリン横浜ビアビレッジで、見学ののち試飲は一番搾り。3杯いただきました。
子安ランプ=(首都高速・東北・北関東道)=壬生IC-石橋20:00着。