2016年1月9日(土)
第307回山行は、今年の干支が申年なので、猿尽くしの山行です。
登頂した山は、猿投山。
通過した峠は、赤猿峠。
入湯した温泉は、猿投温泉「岩風呂金泉の湯」。
新年祈祷をした神社は、猿投神社。
参加者は8人で、ワゴン車で往復しました。3連休の初日でしたが渋滞もなく、帰着しました。
今年初めての山行であり、猿投神社で本殿に昇殿し、今年1年の山歩会の安全、無事故を祈願しました。初穂料15,000円也。
社殿には、親子猿の彫刻。
山頂手前でお会いした地元の尾張旭市在住の方で猿投山周辺の地図を作成している方から、いろいろ伺うことができました。
ここからでしか、恵那山(奥の平らな山)が見えないとか…。
山頂は風が冷たいのでどうしようかと思ったら、山頂下のところにベンチがあり、日が当たると暖かいと。
行程は、1/8(金) 石橋21:53→壬生IC22:03(北関東・東北・圏央・東名・新東名・伊勢湾岸・東海環状道)
1/9(土) せと赤津IC05:19→雲興寺駐車場05:37…(東海自然歩道)…林道出合06:37…赤猿峠07:15…08:12猿投山
山頂からは、白山が見えるとあるが、本日は見えません。
08:15…08:20山頂下ベンチ(昼食)08:55…東ノ宮
09:09…御門杉10:09
…10:27猿投神社登山者駐車場10:29→10:33猿投神社(新春祈祷)10:59→11:13猿投温泉「岩風呂金泉の湯」(入浴・休憩)
13:25→豊田藤岡IC13:50(東海環状・伊勢湾岸・新東名・
駿河湾沼津SAで見た夕景。
東名・圏央・東北・北関東道)壬生IC19:21→石橋19:30
第307回山行は、今年の干支が申年なので、猿尽くしの山行です。
登頂した山は、猿投山。
通過した峠は、赤猿峠。
入湯した温泉は、猿投温泉「岩風呂金泉の湯」。
新年祈祷をした神社は、猿投神社。
参加者は8人で、ワゴン車で往復しました。3連休の初日でしたが渋滞もなく、帰着しました。
今年初めての山行であり、猿投神社で本殿に昇殿し、今年1年の山歩会の安全、無事故を祈願しました。初穂料15,000円也。
社殿には、親子猿の彫刻。
山頂手前でお会いした地元の尾張旭市在住の方で猿投山周辺の地図を作成している方から、いろいろ伺うことができました。
ここからでしか、恵那山(奥の平らな山)が見えないとか…。
山頂は風が冷たいのでどうしようかと思ったら、山頂下のところにベンチがあり、日が当たると暖かいと。
行程は、1/8(金) 石橋21:53→壬生IC22:03(北関東・東北・圏央・東名・新東名・伊勢湾岸・東海環状道)
1/9(土) せと赤津IC05:19→雲興寺駐車場05:37…(東海自然歩道)…林道出合06:37…赤猿峠07:15…08:12猿投山
山頂からは、白山が見えるとあるが、本日は見えません。
08:15…08:20山頂下ベンチ(昼食)08:55…東ノ宮
09:09…御門杉10:09
…10:27猿投神社登山者駐車場10:29→10:33猿投神社(新春祈祷)10:59→11:13猿投温泉「岩風呂金泉の湯」(入浴・休憩)
13:25→豊田藤岡IC13:50(東海環状・伊勢湾岸・新東名・
駿河湾沼津SAで見た夕景。
東名・圏央・東北・北関東道)壬生IC19:21→石橋19:30