KO坊の人・まち・ヤマ・道中日記

日々の体験交流の巻です。

新日本百名山「七時雨山の北峰」(標高1,060m)

2017-08-08 10:24:36 | 山歩会
2017年8月7日(月)⛅/☀

 8月6日(日)夜出発し、7日、8日の一泊山小屋泊りで鹿島槍ヶ岳を計画。

 台風接近で、山形県の(村山)葉山に変更するも、6日の時点で天気が悪化。

 より台風から遠い、北に向けて予報がいい、岩手県の七時雨山に再再度変更。

 岩手は遠かった。

 午後10時に参加者10人で出発。

 登山口のある七時雨山の田代平登山口に到着したのが、翌日の朝4時過ぎ。

↓トイレ(建物)も完備です。


 明るくなっていたが、ガスがすごいです。雲がどんどん東に流れています。

 名前の由来は、一日に七度時雨れるところから、その通りですね。

 山頂は北峰(標高1,060m)と南峰(標高1,062m)の双耳峰。

 北峰に登り、いったん下降。

 南峰に向かうも雨露で笹が濡れているうえに、背丈ぐらいあり、刈り払いされていなくで前が見えません。

 全身、ずぶ濡れになります。私は後方支援ですので…。あまり濡れませんが…。

 先頭は、全身ではなく前進ができず、思うようにいきません。

 さすがに、途中で断念しました。

 七時雨山最高峰を踏むことはできませんでした。

 新安比温泉は、塩分濃度が2倍の温泉で、入浴して、レストランでまず生の大ジョッキをお願いしました。

 持ち込んでもいいとのことで、テーブルに持参の漬物などを並べて、大宴会を敢行。

 ホテルの社長が対応していただく。

 社長の手打ちそばが本日限定10食で、残り6食で、おいしくいただく。

 おいしかったのでそば粉も購入。たくさん買いました。

 最後には、🍙をサービスしていただきました。ありがとうございました。

行程は、8/6(日) 石橋21:50-鹿沼IC22:19(東北道)

    8/7(月)安代IC04:03-04:20七時雨公衆トイレ駐車場

  田代平登山口05:00

↓登山口には柵があり、扉を開け締めして牧草地の中を歩きます。


↓牛がいます。


↓牧草地をここで抜けます。


    …五合目05:54…七時雨山北峰06:44

↓北峰山頂に着きました。


    …南峰までの中間地点

  (笹藪が背丈くらいもあり、刈り払いされてなく、雨露もあり、ここで撤退。笹に雨露がなければ登頂した?

  南峰1,063mは七時雨山最高峰)…06:53七時雨山北峰06:57…

↓登山道はガスの中です。


↓まだガスの中です。


    五合目07:45…

↓帰りも牧草地を歩きます。


↓登山口に帰ってきました。天候は相変わらずです。山頂はガスの中。


    08:29田代平登山口(トイレ完備でここで食事&休憩)09:30-

    新安比温泉「静流閣」09:40-

↓温泉のあるホテルです。まだ、営業前で滝を見に行きます。


    10:00日本の滝百選「不動の滝」(見学)10:25-



↓温泉に向かう途中ガスが晴れてきた七時雨山山頂が見えてきました。


    10:40新安比温泉「静流閣」(入浴・休憩)12:46-道の駅にしね-西根IC14:16(東北道)鹿沼IC19:19

    -石橋19:45    ※七時雨山/一日に七度時雨れるから…。