2017年10月31日(火)☀
今回の第348回山行は、富山県の日本二百名山の「金剛堂山」。
昨年も計画したが、天候等で変更したので、リベンジです。
昨年行っていれば、豪雨で橋流失もなく、地図のあるとおりのコースを歩くことができたが…。
復旧が間に合わず、迂回路の登山道を登る。
かなりの急登で、参加した12人は疲れました。
登山道は、登りはじめが紅葉で赤い色が目立ちますが、途中から前日?に降った雪が積もって、一面が真っ白!!
木々は霧氷が付着しています。
雪の重みで笹が登山道に覆い被さっているところも。
歩けないよー。
行程は、
10/30(月) 石橋20:55-壬生IC21:07(北関東・東北・北関東・関越・上信越・北陸道)
10/31(火) 富山IC 01:50-03:00竜口登山口駐車場(旧スノーバレースキー場駐車場 車中仮眠)04:47…
栃谷登山口より2Km地点06:23…3Km地点07:00…4Km地点07:45…金剛堂山 山頂(標高1,637.8m)
08:21…08:47中金剛(標高1,650m※標高が一番高いピーク)08:52…
ここから、金剛堂山が見えます。
09:08金剛堂山(昼食・休憩)09:50…4Km地点10:13…3Km地点10:40…2Km地点11:07…
変更になった登山口に私たちが乗ってきたバスが見えました。
12:22竜口登山口駐車場-12:34天竺温泉の郷「天竺の湯」(入浴・休憩)14:10-
松本IC18:19(長野・上信越・関越・北関・東北・北関東道)壬生IC21:22-21:32石橋着予定
今回の第348回山行は、富山県の日本二百名山の「金剛堂山」。
昨年も計画したが、天候等で変更したので、リベンジです。
昨年行っていれば、豪雨で橋流失もなく、地図のあるとおりのコースを歩くことができたが…。
復旧が間に合わず、迂回路の登山道を登る。
かなりの急登で、参加した12人は疲れました。
登山道は、登りはじめが紅葉で赤い色が目立ちますが、途中から前日?に降った雪が積もって、一面が真っ白!!
木々は霧氷が付着しています。
雪の重みで笹が登山道に覆い被さっているところも。
歩けないよー。
行程は、
10/30(月) 石橋20:55-壬生IC21:07(北関東・東北・北関東・関越・上信越・北陸道)
10/31(火) 富山IC 01:50-03:00竜口登山口駐車場(旧スノーバレースキー場駐車場 車中仮眠)04:47…
栃谷登山口より2Km地点06:23…3Km地点07:00…4Km地点07:45…金剛堂山 山頂(標高1,637.8m)
08:21…08:47中金剛(標高1,650m※標高が一番高いピーク)08:52…
ここから、金剛堂山が見えます。
09:08金剛堂山(昼食・休憩)09:50…4Km地点10:13…3Km地点10:40…2Km地点11:07…
変更になった登山口に私たちが乗ってきたバスが見えました。
12:22竜口登山口駐車場-12:34天竺温泉の郷「天竺の湯」(入浴・休憩)14:10-
松本IC18:19(長野・上信越・関越・北関・東北・北関東道)壬生IC21:22-21:32石橋着予定
10月末ですか。山はもう冬の装いですね。
雪が残っているんだからかなり寒いんでしょうね。
次のアップは年明けかと思ってましたが滑り込みセーフ(^O^)
明日もあるのかな?