2013年8月9日(金)~10日(土)天気は晴。
第253回山歩会山行。山梨県の林道は11人以上の車両は通行禁止。
てなわけで10人乗りワゴン車を手配するも、1泊2日のコースを日帰りするコースで参加者はキャンセルもあり7人。
しかし、下山するときは県外ナンバーのバスが駐車していた。
車中泊のため、8月9日に石橋を20:50出発。壬生ICで北関東、東北、北関東、関越、圏央道ときて、心配したとおり帰省ラッシュにぶつかり、八王子ジャンクッションでなかなか中央道に合流できないが、所要5分のところを30分かけて通過し、韮崎ICには、日をまたいだ00:51に通過。国道20号から林道に入り、青木鉱泉には02:00着。
ここから、悪路の林道をワゴン車で登ること20分。中道コース登山口に02:45着。
02:50にここを出発。
暗い中をあるけば急登も気にならないが、睡眠不足のたたり、次に足がなかなか前に進まない。
メンバーに申し訳ないが、休憩を何度かオーダーする。
御座石を05:50通過。
快晴の富士山が見える薬師岳頂上に07:10到着。
正面には北岳が。
頂上がわからず、頂上らしきところにいる人に大声で聞くと、そこが頂上。
快適に稜線を歩いて、次の観音岳頂上に07:45到着。
ブレックファースト?ではなくランチをして08:20出発。いつもスーパードライ500mlでは足りないが、今回は飲む人は少なく350mlぐらい飲んでしまったか?睡眠不足や疲労も取れて、気分は最高!!!!!!!!!!!!!!!
鳳凰三山の最後の地蔵岳下の賽の河原に09:45着。
地蔵岳登頂は、2人挑戦。私は日陰で休憩。アタック隊が下りてきて10:15いよいよ下山に取り掛かる。富士山の須走みたいで快調に下山。ほこりがすごく靴は真っ白。
鳳凰小屋10:40着。ここで水を補給。
ここからドンドコ沢コースを下る。
五色滝
白糸滝
鳳凰滝はパス。
南精進滝
長かったくだりは、工事中で迂回させられたりして、長いうえに暑さで疲れました。
14:05に青木鉱泉に到着。
温泉は、林道をおりた韮崎旭温泉「アルプスの湯」に入湯。ここで壜のコーヒー牛乳をゴクリ。
しかし、入浴して、自販機にビールがない。そうそうに、ワゴン車に乗り、近くの酒屋で缶ビール500ml購入。うまい!!!!!!!!!
帰り道中央高速は、事故渋滞のため、わざわざ2時間かけて、上信越道まで向かう。南佐久ICに17:55に乗り、関越、北関東、東北、北関東道の壬生ICに20:03。石橋では納涼踊りを行って、まもなく花火大会がある会場のきらら館脇を通る。
来年は、会として納涼踊りに参加決定。踊るぞー!!!!。
■入湯した温泉:韮崎旭温泉「アルプスの湯」
■登頂を果たした山:薬師岳(2,780m)・観音岳(2,840.4m)
第253回山歩会山行。山梨県の林道は11人以上の車両は通行禁止。
てなわけで10人乗りワゴン車を手配するも、1泊2日のコースを日帰りするコースで参加者はキャンセルもあり7人。
しかし、下山するときは県外ナンバーのバスが駐車していた。
車中泊のため、8月9日に石橋を20:50出発。壬生ICで北関東、東北、北関東、関越、圏央道ときて、心配したとおり帰省ラッシュにぶつかり、八王子ジャンクッションでなかなか中央道に合流できないが、所要5分のところを30分かけて通過し、韮崎ICには、日をまたいだ00:51に通過。国道20号から林道に入り、青木鉱泉には02:00着。
ここから、悪路の林道をワゴン車で登ること20分。中道コース登山口に02:45着。
02:50にここを出発。
暗い中をあるけば急登も気にならないが、睡眠不足のたたり、次に足がなかなか前に進まない。
メンバーに申し訳ないが、休憩を何度かオーダーする。
御座石を05:50通過。
快晴の富士山が見える薬師岳頂上に07:10到着。
正面には北岳が。
頂上がわからず、頂上らしきところにいる人に大声で聞くと、そこが頂上。
快適に稜線を歩いて、次の観音岳頂上に07:45到着。
ブレックファースト?ではなくランチをして08:20出発。いつもスーパードライ500mlでは足りないが、今回は飲む人は少なく350mlぐらい飲んでしまったか?睡眠不足や疲労も取れて、気分は最高!!!!!!!!!!!!!!!
鳳凰三山の最後の地蔵岳下の賽の河原に09:45着。
地蔵岳登頂は、2人挑戦。私は日陰で休憩。アタック隊が下りてきて10:15いよいよ下山に取り掛かる。富士山の須走みたいで快調に下山。ほこりがすごく靴は真っ白。
鳳凰小屋10:40着。ここで水を補給。
ここからドンドコ沢コースを下る。
五色滝
白糸滝
鳳凰滝はパス。
南精進滝
長かったくだりは、工事中で迂回させられたりして、長いうえに暑さで疲れました。
14:05に青木鉱泉に到着。
温泉は、林道をおりた韮崎旭温泉「アルプスの湯」に入湯。ここで壜のコーヒー牛乳をゴクリ。
しかし、入浴して、自販機にビールがない。そうそうに、ワゴン車に乗り、近くの酒屋で缶ビール500ml購入。うまい!!!!!!!!!
帰り道中央高速は、事故渋滞のため、わざわざ2時間かけて、上信越道まで向かう。南佐久ICに17:55に乗り、関越、北関東、東北、北関東道の壬生ICに20:03。石橋では納涼踊りを行って、まもなく花火大会がある会場のきらら館脇を通る。
来年は、会として納涼踊りに参加決定。踊るぞー!!!!。
■入湯した温泉:韮崎旭温泉「アルプスの湯」
■登頂を果たした山:薬師岳(2,780m)・観音岳(2,840.4m)
いつもきつい日程ですね。しかもお盆混雑付きで。
夜も歩くんですね。疲れそうですが、いつも温泉は付きものですね。
お盆が終わるといろいろと忙しくなるでしょう? がんばってください。
では~