SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

Kraftwerk-Tour De France 2003年 EMI

2010-02-28 06:27:50 | Techno Pop

Kraftwerk-Tour De France 2003 東芝EMI



 6:20ごろに起床。雨模様の日曜日。シャック内は18℃ほどあり快適な環境だ。で、リプトンteaを入れ、割と新しいKraftwerkを聴いて目を覚ますとする。

 [2 Tour De France Etape 1 ]
 ハウス的エクリでいつものKraftwerkとはちょっと違うぞ!って感じのエクリですねえ。
bikeにのってFranceをツアーする。爽快ですね♪ ただ、僕的にはヨーロッパは1度たりともいったことがないんですね(_´Д`) 何しろ日本からの距離が… 先日友人がミュンヘンを中心をドイツへ行ってきたのを聞いてうらやましいのですが。一番近いヨーロッパはロシアですねえ。あんな治安の悪い国は絶対行きたくもありませんが。

 [3 Tour De France Etape 2 ]
[2]からのシリーズです。まあ、良いです。

 [4 Tour De France Etape 3 ]
更にKraftwerkの快進撃が続きます~~♪ 
従来の彼らのTechno Pop路線とは一線を隔した路線ですねえ。
まあ、気分は上々です(^∇^*)

 [5 Chrono ]
 今日は、日曜確定申告のゆえに昨日は、その作業でちょっと大変でしたあ。まあ、それなりに還付金が受け取れるので頑張りましたよ。
北区に所有しているマンションの収入がついに黒字になってしまったの痛いですが。職場には隠しての投資ゆえ、市県民税は普通徴収を選択です、もちろん。

 [6 Vitamin ]
 で、今日9時から受付なので朝一で確定申告です。

 でKraftwerk、ここではゆったりモードですね。
ドイツ語のゆえにヴァイタミンABCDが「アーベーチェーデー」のエクリが良いなあ♪
 最近は、朝食後にあの『青汁』なんぞ飲んでます(^∇^*) 濃い抹茶のような味。身体には本当にいいのかしら?

 [7 Aero Dynamik ]
 うーむ、エレクトロ~~♪
7時過ぎて小腹が減ってきたので、もらい物の梅林堂の五家宝を食べる( *^-^)ρ(^0^* )
なかなか美味しいです( ^-^)_旦""
 土日祝日はお出かけしない火は妻が8時過ぎまで寝ているゆえに、ちょっとおなかが減りますねえ。来週は、お出かけするので平日と同様7時にbreakfastですよ♪

 [8 Titanium 」
 更に「明治8年」も食べます ( ^o^)ρ (^0^ )
ゆったりモードのエレクトロですねえ。まあのって( *^-^)ρダンス!

 [9 Elektro Kardiogramm ]
まあ、タイトルの通りエレクトロです。「Minimam-Maxmum」などと聞こえrますなあ。あれは正直イマイチでしたなあ(_´Д`) もう、売却しちゃいましたけど(^∇^)

 [10 La Forme ]
 本作はー、SoundtracksということもあってKraftwerkとしては珍しく収録時間が長いですねえ。映像の方は、結局忙しくて観てないのですけど…

 [11 Regeneration ]
 ラストへとシリーズします。

 [12 Tour De France ]
 おおっ!センジュアルなパロールからスタート!
ラストです。
個々に来て彼ららしいTechno Pop的パロールが浮上ってところでしょうか?
まあ、馴染みやすい曲だと思いますよ。
と、聴いているうちに終わります。

 ★★★★
 うーん、やはりKraftwerkは初期(『Electronic Cafe』あたりまで)の方がやはり好きですねえ。本albumもなかなかの好エクリではありますが、初期にはあと一歩二歩及ばないような…
7:23か。朝食までに書斎を片付けておきましょう♪

 
  書斎にて

2月27日のアクセス数 閲覧数:609PV
順位: 8,359位 / 1,372,902ブログ中 (前日比↑ )