SPK テクノ日記 autechre Ministry ゆるめるモ! パフューム

Techno Industrial EBM IDM テクノ エレクトロ トランス J-POP テクノ系日記!  

中森明菜 - Possibility [ 1984 , JA ]

2020-06-17 12:58:29 | J-POP

中森明菜 - Possibility [ 1984 , JA ]

 Jun 17 ( Wed )、中日

 職場の休憩時間に、ミックスグリルとコーンスープをくってきて、カフェオレとお菓子を買って職場に戻る。

 では、中森明菜さんのパロールを聴きましょう、yh!

A1. Southern Wind

 先ずは、行き成り、いい曲から始まりますね( ・∀・)ノ

 うーん、いいねえ(^^♪

A2. Akiwa Pastel Touch

 のってますね3. やはり、来生えつこさんの歌詞は素晴らしい!

 

A3. October Storm

 海苔つつシリアスなコンストラクシオンで在ります。 オススメ

A4. Refrain

 何処か物悲しい音韻世界で在ります。 哀愁感は漂いませんが!

A5. Horizon

 熱烈な恋愛歌ですね。 明菜世界を堪能しよう、listen to !!

B1. Aishuuno Midnight

 さて中盤戦に。 麗しい音楽世界で在ります。 玉置さん、いい仕事しますね。

B2. Jukkai 

 一発バーンと弾けたロックですね。 こう言う音楽は好きだw

B3. Shiroi Labyrinth

 憂いを帯びたマルチなる音韻世界が展開されております。 いいねえ(^^♪

B4. Blue Misty Rain

 さあラストスパートだ。 アダルトテイストなるポップンが心地よい

 はてここらで「M チョコも中」を食べましょう、コロちゃん・ケロちゃん、ちゅーるる、ぱっくぱくう、アイス、美味しいね、

 うーん、おいちい おいちい! (^▽^)

B5. Dramatic Airport

 さてラストスパートだ。 明菜姫の伸びるヴォーカルが素敵な一撃です。

 傾聴しておりますと、ブワーンとし、終わります。

★★★★

 良く出来たアルバムで、令和のこんにち聞いてもイケテる作品です。 J-popの好きな方へオススメ。

 さて、今日はビアガーデンに行くか。 歯磨きして午後の職務を捌いていきましょう。

 JL1UTS Nick ( ゚∀゚)ノ