![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/62/b51885ee2588c4b65c1648d8f3ee1b87.png)
最近ネタ切れの時には、過去に撮影した滝の画像を順にアップしています。
以前は新潟県のカテゴリーでアップしましたが、今回は滝のカテゴリーですが7年前の旅行で。
ここは、夫がパンフレットなどを見て行先を決めたのです。
新潟県と長野県に行ったり来たりしたので、通り道でした。
行く前に、長野県の黒姫高原にも行ったので、次回アップする予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/5b/40a324b494457f04320dc6cb600a90c9.jpg)
凄い迫力で、これまで行った滝のベストスリーくらいに入ります。
滝はスローシャッターで、絹のように撮るのが好きなのですが、この滝はシャッター速度を早めにしました。
写真では迫力が伝わらないので、YouTubeで動画をアップしました。
何故かWindows8.1を買ってから、ムービーメーカーの音が入らず 仕方ないからそのままYouTubeでアップしてみると動画の滝の音も音楽も入っていました。
ところが、今朝再度ムービーメーカーを開いて、作り直そうと思ったメロディも入り直っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/c2/2f5a9bf306458ff6c75b8da06d53b56a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/57/479af4b02047a13b8b2c0880cecf5a66.jpg)
苗名滝の近くのつり橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/7d/585f4a0122950c1a3dbe4eb4ece4ba5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/15/9f2879a6cd2488cd2fdf8a4a4ae94d64.jpg)
滝の入りから入ると、凄い迫力の砂防ダムが見えました。
ここでまず驚きの迫力でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/dd/802390e7d0ae80f80ac357e707aaae97.jpg)
写真だといまいちです?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ce/12e6b586ae7f9a7ddf93ec302406c05b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/c1/560182950c5d2b3294a4e5766c174baa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/5b/230eeac72e8a07128d0abfa6ceeb1e4e.jpg)
滝の入り口のお店?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/57/b3912986aa0c9c9c0ae175d0219936e9.jpg)
一年前の記事
●兼六園 (コロナ休園前) アオバズクの家族 兼六園休園 9月30日まで延長7月30日 コロナ休園前日の兼六園7月31~8月31日まで、兼六園などは休園ですがその前日の兼六園ですが、休園の延長もあります。新型コロナウイルス感染拡大に伴い、まん......