(1) ↑
表題の写真は
立中山(たっちゅうざん)頂上
おおむね満開のミヤマキリシマと
奥は三俣山です。
実登山日は 2021年5月31日
天候 晴れですが 少しカスミ(PMの影響かな)
久住高原から
鍋悪峠 ~ 佐渡窪 ~ 鉾立峠を経由して
立中山へ登りました。
鍋悪峠 ~ 佐渡窪 ~ 鉾立峠を経由して
立中山へ登りました。
本日記事は
立中山 山頂付近のミヤマキリシマ開花状況
写真のみ掲載です
☆頂上を目前にして・・
・ミヤマキリシマの大群落の中を歩く
山頂は写真の上部です
(2)
・振り返れば
ミヤマキリシマの奥に くじゅう連山
左から 白口岳、中岳、天狗ヶ城
(3)
・頂上の目前
ミヤマキリシマのゲート
(4)
☆立中山 頂上
頂上標識
奥は「坊がつる賛歌」で歌われている 大船山
(5)
☆立中山 頂上の
ミヤマキリシマ状況
360度見まわします
・北大船山、大船山方面
ミヤマキリシマの群生 北大船も ピンクが少ない
(6)
(6)
・平冶岳(ひいじだけ)方面
頂上付近 ピンクが少ない感じ
(7)
(7)
・眼下に 四面山なる坊がつる 方面
(8)
花のない部分が 目立ちます
・三俣山方面
(9)
・三俣山方面
(9)
・スガモリ越 方面
(10)
・くじゅう連山
白口岳、中岳、天狗ヶ城方面
(11)
白口岳、中岳、天狗ヶ城方面
(11)
今年のミヤマキリシマの総括
部分的は満開だが 花付きが寂しい。
華やかさがなく 寂しい感じ
前回記事でも述べたとうり
今年のミヤマキリシマは異変の様だ
何をおっしゃる
「これだけ咲いていれば十分じゃないか」
と思われる方も多い かと思いますが
ご参考までに
昨年(2020年6月2日)お花の状態を
ご確認ください ↓
「ミヤマキリシマには驚くばかり、立中山は 夢の世界」
https://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/eefa7a1c22f5d87f1f49e99d782bf73d
(12)
綺麗に咲いた ミヤマキリシマ
十分にお花見登山を楽しまれたのかと思ったら・・・
最後の満開のミヤマキリシマを見たら
確かに 今年は花数が少なかったのですね
ワンダーフル&ビューティフルです!
毎年、見慣れたお花は期待値が高いでしょうが、なかなか素敵なショットにおもえます。^^
春霞に、うららかなお便りでした。
> ETC ・・・ 自分の車にも当然 付けています
現金のやり取り不要で、割引が適用されたりと便利ですね。
お花の旬も難しいがその年で開花状態が違うのもいかし方無いですね
ベストの状態で見れたときは\(^o^)/🙌
両手をあげたくなりますね
何時も素晴らしい景色ありがとう
関西は今日1日雨です
昨年のミヤマキリシマと見比べると、やはり今年は花付きが悪いようですね。
気候が影響しているのでしょうか。心配ですね。
昨年の暑さが堪えたのでしょうか。
単純に疲れただけで、今年はお休み、ならいいですけどね。
来年はベストな状態で見られたらいいですね(^_-)-☆
素晴らしいミヤマキリシマですね。今年は花付きが悪いとおっしゃいますが、私にはとても素晴らしいです。こんなところを歩けたら最高です。
今年のミヤマキリシマ
梅雨入りが早かったので
開花時に 日照不足かな という説があります
お花の状態は
想定以上でしたが
やはり花付きの少ないことが目立ちました
来年 また復活してくれると信じています
いつもご感想ありがとうございます。
今年のミヤマキリシマ
まあまあ綺麗でしたが
例年に比べると
花の色や 花付の付き具合など・・
華やかさが劣っていました
いつもご感想ありがとうございます。
>冒頭の三俣山を背景にしたミヤマキリシマ
ミヤマキリシマと三俣山
お互い 引き立てあって なかなかの
絶景でしょう(^o^)
>毎年、見慣れたお花は期待値が高い・・
確かにそうかもしれませんね
どうしても
昨年以上を期待してしまいます
春霞
もしかしてpmかも?
やはり少し色あせて見えたのは残念
いつもご感想ありがとうございます。