
表題の写真は、私が鉾立峠に下って昼食中
「坊がつる」から登ってこられた 他の登山者グループ
昨日記事「白口岳頂上」からの続きです。
白口岳頂上はガスに覆われ何もみえない状況のなか30分以上待ちましたが、
ガスの晴れる気配なしのため 11時過ぎに下山開始
11時50分に「鉾立峠」まで下山
この時、先ほど登頂の「白口岳」を振り返ると・・・
↓ ご覧のとうりガスに覆われています。 頂上では何も見えないはずですね
鉾立峠は、 風も殆どなし
ここで昼食としました
メインディッシュは
「赤飯おにぎり」が無かったため「焼きおにぎり」とラーメン
↓
素晴らしい景色の中での「外ごはん」でした。
デザートの柿と食後のコーヒーが最高でした\(^o^)/)
昼食後 12時30分頃
だんだん日差しが強くなり、見る見る間にガスが晴れて来ました
その時
丁度良いタイミングで「坊がつる」から 他の登山者グループ(山ガールさん??)が
登ってきました。
↓ 表題の写真再掲です。
三俣山もご覧のようにすっきり
↓ 良い眺め
12時36分
白口岳方面もすっかりガスが晴れてました。
これから
先ほどの(山ガールさん??)グループは「立中山」に向かうそうです。
↓
青空を
羨ましく思いながら・・・(山ガールさん??)グループが登って行くのを確認して
私は佐渡窪経由で久住高原に下山します。
↓ 立中山に向かう グループ 写真やや左
私は
「鉾立峠」から望む絶景を もう一度ゆっくり眺めながら・・・去りがたい気分
これから→佐渡窪→鍋割り坂→クタミ分れ→久住高原へと下山開始
三俣山
↓
白口岳
先ほど登頂し田ばかりですが
ガスの晴れたこの雄姿を見るともう一度登りたくなりました。
↓
今日(登山当日)は、台風接近中であったため
少しでも早く~との思いから、早朝登山としましたが
結果的にそれが裏目だったようですが・・・
素晴らしい 山なみを眺められたことに満足し
そしてまた美しい自然を満喫出来た なか良い山旅でした。
シリーズ長くなりました
同じ様な写真続きでしたが・・・
お付き合いありがとうございました。
おはようございます
赤飯おにぎり売り切れでしたか(^^)
私も好きなんですよ・・以前書いたかな
気圧でラーメンがパンパンですね
これもなつかしいです・・最近行ってないから
帰る前にスッキリ晴れて・・よくあることですけど
青空ときれいな三俣山 白口岳が撮れてよかったですね
秋のすがすがしい景色を見せていただきうれしかったです
ご一緒した気分です(*^_^*)
山は晩秋の装い。
釜ガールさん達は三人組みでの登山なのでしょうか。
するってぇと、この青い帽子の男性は何者?(笑)
ススキの穂が山ガールさんたちに手を振っているように見えます。
K様も写真を写しながら手を振っている心ですね。(笑)
K様は一人登山だったのですね。
一人で食べる昼食は如何でしたか。
http://www.sanpofoods.co.jp/products/cup_64.html
うわー!
「山ガールさん」が「釜ガールさん」になっていました。
単なる間違いです。
他意はございません。(汗)
われわれのころは、キャンプを張るほどであれば用意もするでしようが、朝に塩を多目にまぶしたおにぎりと、ビニール袋に
胡瓜と塩を放り込んでお昼にしてました。 もちろん、水筒には水だけです。。(^^ゞ
Kさんたちが、頑張って宮崎をより豊かに創生ください。
この日は 一人での山ごはんでしたのね~
赤飯おにぎり 売れちゃったのですね
外で食べるご飯は 何でも美味しい^^
我が家も気候が良いので 外ごはん楽しんでいます
コンビニがあるので わざわざ作らなくて済みますねヽ(^o^)丿
デザートの柿が 美味しそう~~♪
今は 種なし柿しか売っていませんが 早く富有柿の固いのが食べたいです(笑)
景色も良いし、人が少ないのがいいですね
昼食には暖かいものが食べたい季節になりましたね
山でラーメン、最高です♪
おいしそうですね
ガスで残念だったでしょうが
次回の期待が倍増されたかと思います
名残惜しそうに何度も振り返り仰ぐ山頂
中々こちらの思い通りに行かないのが山のお天気
私達も土曜日の予定なのですが
どうなりますか?
山でのラーメンにコーヒー美味しいでしょうね(^_-)-☆
赤飯おにぎりは、腹持ちが良さそうで・・・
以前からマラソンや練習の時でもよく食べていました。
>・・以前書いたかな
はい伺ってました(^.^)/~~~
塩味がなんとも言えませんね
>青空ときれいな三俣山 白口岳が撮れてよかったですね
今回の登山の集大成でした\(^o^)/)
それに、想定以上のリンドウに出会えたことも良かったです。
ご感想ありがとうございました。
また よろしくお願いします。
>この青い帽子の男性は何者?(笑)
グループリーダー(引率者)だと思います。
良いですね「両手に花」でも まだ余る(^o^)
一人で食べる昼食は
毎度のことですが、ゆっくりのんびりで良いですね
山での食後のコーヒーは最高です
タカナとんこつラーメンは「サンポー」で
面の量が65グラムですか?
改めて知りました(^o^)
>うわー!
>「山ガールさん」が「釜ガールさん」になっていました。
驚きました\(◎o◎)/
わざわざのご修正のご連絡
ありがとうございました。
いつもご感想といろいろな関連情報
ありがとうございます。
また よろしくお願いします。