![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/4e/a7593c68c5851cb44a690c109b9a8adc.jpg)
表題の写真(1)↑は
空中栽培のスイカです。
活発な梅雨前線(線状降水帯)の停滞で
九州北部を中心に豪雨が続いています
九州北部を中心に豪雨が続いています
被災状況のテレビニュースに 心が痛みます
拙宅の庭に植えている「スイカ」
今年はカミさんが
初の「空中栽培」に挑戦した様です
およそ10玉が実りました。
表題の写真もあわせてご参照
(2)↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/3b/0fa228ddedc418af22af6974e32087e9.jpg)
熟成期(玉ができて 1ヶ月以上)を 迎えましたので
2023年7月06日
最初に実った 1個を収穫してみました
色は完熟の様子でしたが、種は白いままでした
(3)↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/2f/c330e190152f6e9f01254d53a2be5f64.jpg)
↑
食べてみると
想定以上に美味しく 満足でした。😊
スイカの外にも
桃も収穫
全体で400個程実った様で豊作でした。1
カミさんが、少しずつ収穫して 毎日食べています。
(4)↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/31/0676df3497635875f837123fee1b8720.jpg)
(5)↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5f/189c2de4309a972d1fd24d85b03d4864.jpg)
スイカと桃
美味しそうでしょう😋