表題の写真は 咲き始めからおよそ2カ月後の
水芭蕉です(写真の右側 大きな葉っぱ)。
本ブログ 2,018年3月23日記事
「大分県の尾瀬?に ミズバショウ 咲きはじめ」掲載しました。
実撮影日は 3月17日ですが
咲きはじめ とても可愛く 瑞々しい 水芭蕉でした。
↓
上の写真の 詳細記事 です ↓
https://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/8df54dad2de415c2dc979d2e25edfad4
最近 他様のブログで 水芭蕉の可憐な花を拝見していたら
大分県の尾瀬?の水芭蕉(上の写真)
あれから およそ2カ月経った現在
お花は どの様な状況かな・・・と、成長具合が気になりました。
くじゅうミヤマキリシマ確認登山の後
確認のお花見してきました。
実撮影日は 少し前になりますが
2018年5月10日です
----------------------------------------------------------------------------------
くじゅう山系_黒岳原生林の東端
大分県の尾瀬?「白水湿生花園」です
現在の水芭蕉の姿です
2枚目の写真 とは あまりにも違い過ぎ
成長した 水芭蕉に ビックリでした\(◎o◎)/
表題の写真 も 以下の写真と同じです
↓
水芭蕉の成長した様子は 初めて見ました
----------------------------------------------------------------------------------
現地で たまたま 一緒になった ご夫婦と
雑談を交わしながら・・園内を歩いてみました
多少期待していた ヤマシャクヤクは
さすがに もう花期を終えていました
その他
クマガイソウ
花期を終え 枯花となっていました
↓
エビネラン
肉眼では よく観ることが出来て良かったです
植生保護区域のため 近寄れないため
やっと これだけ撮れました
↓
くリンソウ(九輪草)
他様のブログでは よく拝見して
憧れの花でしたが 九州には生育していないと 伺い
あきらめていました。
ここで見かけて良かったです
↓
↑
望遠が足りず・・・
演歌の歌詞みたいに
遠くから そっと見つめるだけで幸せ(^^)/
-------------------------------------------------------------------------------
春の訪れとともに咲き始めた 可愛い水芭蕉も
現在の この様に成長した様子は 初めて見ました。
憧れのお花
クリンソウも初見で 良かったですが
植生保護区域のため近寄れず
満足の写真が撮れなかったのが 残念でした。
>大分県の尾瀬「白水湿生花園」に、水芭蕉がすがすがしく咲いています
清々しく咲いていたのは およそ2ヶ月前です。
現在は 可憐な花のイメージはなく
花をみていないと 水芭蕉とは思いもしない
まるで 野菜の様でした。
iinaさまも 尾瀬によく行かれてますね
自分は
尾瀬の水芭蕉 観てみたいです。
iinaは、尾瀬を春夏秋に歩き、いまの季節に山開きした水芭蕉を見ました。残雪が深かったです。
iina宅には、富山の水芭蕉をしてました。^^
きのうに旅から帰りました。きょうから次の旅の予定でしたが、一日延ばして明日から再スタートします・・・( ^ω^)。
>花後の水芭蕉の葉は80㎝位に成長しますよね
自分は 全く知らず・・ハッ?と思いました(^^)/
初めて目にして ビックリ仰天でした
知らなければ これが水芭蕉だとは 考えもしないと思います
本当に野菜の様でした。
クリンソウ
憧れのお花に出会いましたが
多分
植栽されたのではないか とのお話でした
仰せの様に 増えて欲しいものです
来年 楽しみにして また来てみたいと思います
やっぱ 大砲がほしいなあ~(^o^)
いつもご感想ありがとうございます。
水芭蕉
↑上でも述べましたが
咲き始めは 瑞々しく まるで白雪姫のイメージです
成長すると 花の跡は何も残らない様で・・意外でした
自分も初めて知りました
葉っぱばかり目について まるで 野菜みたいですね
・クリンソウ
九州では 自生していないとの事ですから
多分 植栽されたものでしょう
でもでも・・憧れのお花
お目にかかれて良かったです(*^_^*)
いつもご感想ありがとうございます。
水芭蕉のお花
咲き始めは 瑞々しく まるで白雪姫のイメージです
成長すると 花の跡は何も残らない様で・・意外でした
葉っぱばかり目について まるで 野菜みたいでした。
24年前に初見の水芭蕉ですか
インパクトあったことでしょう
長野県で 合宿なんて 羨ましいです(*^_^*)
いつもご感想ありがとうございます。
成長した水芭蕉
大きな葉っぱ だけ・・・ハッとしました(^^)/
最初これだけ観たら 絶対分かりませんね
本当に野菜の様でした(^o^)
ここは
植生保護地区のため 立ち入りが制限されて
接写することが出来ません
「大砲」がほしくなります
いつもご感想ありがとうございます。
あまりの大きさにビックリしてしまいます。
尾瀬で初めて見た時には、これが水芭蕉だったなんて!信じられませんでした。
「お浸しで食べたら美味しそうね」と言ったら「死ぬぞ」と言われた事を思い出しています。
クリンソウ、有ったのですね\(^o^)/
背丈がありますので遠目でも、かなり目立った事でしょう。
増えるといいですね。
思いもしなかったことですが、知識が一つ増えました、
初夏の水辺は緑が多くて良いですね、
クリン草が咲いていたんですね、一輪だけ誇らしげに
見えます、上高地で始めて見てから大好きな
花です。
それにしても見事な形に花を咲かせていますね。
私が初めてバスの中から窓の外ー(すこし 低い湿地?)
に小さな白いうさぎが、程よい感覚で座っているように見えました。
(長野の飯綱高原)翌日合宿(合唱)の合間にみん
なで水芭蕉見学に行き初めて目にしたのです。
もう24年も前のことですが。
水芭蕉の花が終わり 葉が大きく成長していて花を見ていなかったら
何の葉っぱか分からなくなりそうですね(笑)
私は 野菜の様に見えてしまいます
エビネランは近くで撮れなかったのですね