延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

大分県の尾瀬? ミズバショウ咲始めました(速報) 2022年3月9日

2022-03-13 | 大分県の山



前回記事で
ユキワリイチゲ開花状況把握のため
男池近辺に行った際 ↓
  「ユキワリイチゲ 開花状況(速報)」
  
https://blog.goo.ne.jp/yamakawa_trek/e/b03d6ee6973cc0f01c85dd12e67327a5

ついでに
ミズバショウの開花状況も知りたくて
大分「白水湿生花園」へ  立ち寄ってみました。




白水湿生花園から眺める 花牟礼山
(2)
  ↓





白水湿生花園の
ミズバショウ
少し時期が早いかな?と思いましたが
まだまだ
個体数は少なく寂しかったけど
想定以上の開花に驚きでした。

以下
実撮影日 2022年3月9日
写真です
(3)
  ↓


(4)
  ↓


(5)
  ↓


(6)   
  ↓


(7)
  ↓




本日記事は
取り急ぎ ミズバショウの開花状況速報でした。
ちなみに
カタクリのお花は全く咲いていません

3月20日以降には
ミズバショウも見ごろを迎え
カタクリのお花も咲き始めると思いますので
また
改めてお花見したいと思いました。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« くじゅう・男池付近 ユキワリ... | トップ | 延岡・愛宕山の 河津桜とメジ... »
最新の画像もっと見る

大分県の山」カテゴリの最新記事