冬の華・・・
ローバイのお花が
冷たい風の中 今年も 満開になりました。
ちょっと 寂しい 冬の日差しをあびて
黄色いふくよかなお花が 香っています。
実際には ご近所の庭先で 咲いている ローバイですが
お花の様子を 毎年 撮らせていただいてます。
-----------------------------------------------------------------------------------
青空に映える ローバイの 黄色くふくよかな花
同じような 写真ですが・・・
↓
なんか 心がほっこり するお花ですね
黄色はビタミンカラーだ そうですが
福寿草と同様に 幸せの色でもあり
元気と癒し を いただきました。
本日は お久しぶりの 花ねた でした (^^)/
早春に咲く花はビタミンカラーが多いですよね
ロウバイが 咲きだしましたね
香りも届きそうなくらいに 綺麗に咲きましたね~♪
日本列島は 大寒波に見舞われていますね
明石は氷点下になったことがなかったのに 今朝の外気温はマイナス1度だそうです
蝋梅(ロウバイ)は 香りも淡し 冬の花
綺麗な色彩が・・厳冬に向かって咲く
元気づける花ですね
蝋梅を見ると、 寂しい 冬の日差しというより華やかな印象です。
iinaは真冬の江の島からの風景をたのしんでいますが、春は足音もなく近づいているのですね・・・。
つい良い香りを嗅ぎたくて匂いを嗅ぎに行きます。
本当に混ざりっ気のないビタミンカラ-の黄色が良いですね、寒波襲来の時にふと春の気配を感じました。
蝋の様な滑らかさと色合い
半透明な花弁
なずけた方の感性が偲ばれますね。
狼狽・・ではなくて蝋梅‥ですよね。私のパソコンは学習不足です。
思わず顔を赤らめてくなるから狼狽とでてきたのかしら?
うるわし乙女の恥じらいにも似ています。私の60年前です
今日はそんな時代の夢でも見ましょう。おやすみなさい。
ローバイ
早いものは お正月前から咲いている様です
でも ほとんどが 今この時期ですね
日本全国 寒波に覆われて 寒いですが
ローバイは 季節を忘れず 健気に咲いていました
ビタミンカラーに 癒されますね
いつもご感想ありがとうございます。
ビタミンカラーの黄色が
青空に映えて とても綺麗でした
こんなに寒くても
季節を忘れず咲くお花に 元気をいただけますね
いつもご感想ありがとうございます。
確かに・・・
ローバイは冬のお花ですが
写真では 冷たい風が表現できないため
黄金色が 青空に映えて
暖かな 春の風情さえ感じますね
iinaさまたくの 冬の荒れた海と雪化粧の富士山
もう絶景としか言いようがないです
青空に映えるビタミンカラー
>寒波襲来の時にふと春の気配を感じました。
まさしく
そんな感じを受けますね
黄色いお花と 青空のコントラストが
素晴らしかったです
いつもご感想ありがとうございます。