表題の写真は、星生崎下から臨む久住山
久住山系も~今シーズンは(例年より)冠雪が早いですね
昨日は、まだ11月なのにもう冠雪の便りがあり
じっとしておられず、早速状況確認に行ってまいりました。
雪の状態は、ご覧のとうり
まだまだ本格的な雪山シーズンには程遠いようですが
これから、いよいよ楽しみな季節を迎えます。
↓ 登山に向かう途中、AM7時44分 久住町より臨む九重連山
扇ヶ鼻方面は雲に覆われています。
↓星生山を望見ながら・・・
登山記はまた後日アップしたいと思います。
表題の写真は、星生崎下から臨む久住山
久住山系も~今シーズンは(例年より)冠雪が早いですね
昨日は、まだ11月なのにもう冠雪の便りがあり
じっとしておられず、早速状況確認に行ってまいりました。
雪の状態は、ご覧のとうり
まだまだ本格的な雪山シーズンには程遠いようですが
これから、いよいよ楽しみな季節を迎えます。
↓ 登山に向かう途中、AM7時44分 久住町より臨む九重連山
扇ヶ鼻方面は雲に覆われています。
↓星生山を望見ながら・・・
登山記はまた後日アップしたいと思います。
それも雪山を歩くとは、その好奇心に感服しました。
実はiinaは、Kさんより早い19日に霧島で雪に巻き込まれてました。近くアップしますが、Kさんは翌日アップとは素早いです。
きょうは、修験者の英彦山に行った記事をアップしました。
ハウステンボスは、ディズニーシーとディズニーランドを合わせたよりも広いのだそうです。運河が入り組み景色に面白味
があり撮り放題してきました。
JR特別列車があることや地名にもハウステンボスがある等、官民一体となったテーマパークであることを濃く感じました。
こんにちは
山登りの目的の一つに野草や高山植物、紅葉など・・・種々あると思いますが
わたしは、何といっても白一色に覆われた山の雪景色が一番の魅力です。
今年は、九州の初雪が早い(why)
なるほどその訳は、iina様が関東地方の初雪(?)を九州に持ってこられたのですね
英彦山
ハウステンボスから次は英彦山でしたか
私は、その信仰の山そして霊山~英彦山に一度も行ったことがありません
野草類も多く、紅葉も素晴らしい様です。
毎年「今年こそは登山に行きたい」と思い続けています。
iina様の説明を伺って、ますます行ってみたくなりました。
伺う度にあちらこちらの山がリアルタイムで見られて、私のような似非山好きでもまるで自分も歩いている様な気持ちになれます。
実は雪山には入った事がありません・・登山口までの雪道が怖いのです。
まったくお話になりませんです(ー_ー)!!
当時のテントは布製で濡れると殊のほか重く
しかも雨の中・・・
ですがそれ以降
娘を連れて最短コースの牧の戸峠から
が
途中で娘が足をくじいてしまい
おぶって下山したことがあります
久住はいい
実に素晴らしい山ですね
何度足を運んがことか
北千里ヶ浜にケルンを積んだ記憶がよみがえります
今どうなっているのでしょう
少しでも役に立ってくれたでしょうか?
冬山は恋を結んでくれますが
若い時ならともかく今となっては無理ですね
いつもありがとうございます。
そうですね
雪道を走るのは怖いし、チェーンを着けたりが面倒だと思います。
私は、普段は雪のない南国に住んでいるものですから
雪景色は憧憬です
もう~はまってしまいました。
また
よろしくお願いします。
いつもありがとうございます。
私も相当昔、まだ山にはまっていない頃友人に誘われて
テントを担いで、久住山へやはり雨の中登りました。
当時のテントは本当に重かったですね、今考えると「よくあんな重いもの担いだものだ」と
思います。
>北千里ヶ浜にケルンを積んだ記憶がよみがえります・・
あれは、(ryuuke158)さまたちが積まれたものだったのですか
相当でかいケルンで、凛としています
石も加工されたように揃っていてとても丁寧に積まれたものだと感心します
ご苦労様でした。
まだスガモリ越に小屋があった頃のお話しでしょうね
機会ありましたら今度写真撮ってきます。
良き思い出ですね
また
よろしくお願いします。
さすが期を逃さずです。
青空のバック・・こちらの英彦山界隈でも
そこそこの初冠雪があったようでした。
その後のアップが楽しみです。
私も お写真のような樹氷の中を
早く歩いて見たいで~す。
実は、この日登山口付近は風が強くガスも濃くて、その割には気温が高い(霧氷がなくなる心配)
登山どうしよう~と悩むくらいの天候でしたが・・・
後半になって晴れ間が出てくれました。
やはり、日ごろの行いの良さを神様は見てくれているようです。
これから、いよいよ雪山のシーズンを迎え
楽しみですね
お互いに頑張りましょう
ありがとうございました。