
(1)↑
表題の写真は 米賀の滝
実撮影日は 2021年8月4日
表題の写真は 米賀の滝
実撮影日は 2021年8月4日
本日記事は、涼やか滝巡り(2/2)
米賀(コメガ)の滝
所在地:大分県 竹田市久住町 添ケ津留(米賀地区)
米賀(コメガ)の滝
所在地:大分県 竹田市久住町 添ケ津留(米賀地区)
☆新道の「米賀橋」から滝見
県道638から 分岐して 米賀地区入口の橋です
・新しい「米賀橋」から 上流を眺める
(2)↓
・新しい「米賀橋」から 上流を眺める
(2)↓

旧米賀橋(石橋)は、新「米賀橋」とは 目と鼻の先
☆旧「石橋の米賀橋」と 米賀の滝
左岸には ねむの木が 目につきます
(3)↓

・滝の規模(落差、滝幅など)は 小さいですが
橋の下という ロケーションが素晴らしい
もう 参りました\(^o^)/
(4)↓
(4)↓

☆旧米賀橋「石橋」の上を歩きながら滝見
・左岸から流れ落ちる滝の様子は
少しだけですが・・
高千穂峡に 趣が似ていました
その美しさにしばし見入ります
(5)↓

(6)↓

石橋は
1924年築橋され およそ100年の歴史
現在も歩道として利用され
大分県竹田市指定文化財だそうです
歴史ある石橋と美しい滝
とてもロマンチックな光景でしたが
石橋の上を歩く
モデルさんがいなかったのが残念(^.^)/~~~