延岡の山歩人K

季節ごとの高山植物や山野草、そして彩の美しい自然にはまってしまい
写真撮りながら登山・山歩きを続けています

ミヤマキリシマ 今シーズンのシメ は・・・先ずは鉾立峠へ ~ 立中山・登山(1)

2015-06-12 | 大分県の山・久住山系

 

   表題の写真は、鉾立峠から ガスに包まれた三俣山の遠望
         

今年(2015年)、久住山系は総体的に
ミヤマキリシマは、虫害によって受難の年で有った様です

自分としては
今シーズンのミヤマキリシマ鑑賞登山のシメとして
展望抜群、しかもミヤマキリシマの隠れ名所である
立中山に向かいました。

   ご報告が 少し遅くなりましたが    
   実登山日は、2015年6月7日(日)天候は曇り

 

最初にお断りですが
鉾立峠付近は 下山時にガスに覆われました
 
  表題の写真同様 下山時の「白口岳」
  ↓ 好い眺めでしょう?

 


久住高原を出発し、クタミ分れ、鍋割峠から鉾立峠に向かう
お馴染みのルートです

 クタミ分れ
 4000本の山桜は 今が新緑が目に優しく 綺麗でした
 ↓

 

 鍋割坂の登り
 ↓ ひたすら登ります

 


 鍋割峠の石仏様
 いつもの様に 穏やかなお顔です
 ↓

 


   鍋割峠から下りながら 木立の間から観える「佐渡窪」は
   全面が池と化している様で愕然としました \(◎o◎)/
   これは 通れないと(もちろんエスケープ ルートは有ります)

実際佐渡窪に降りて見ると 雨ヶ池同様 一部が池になっているのみ でした
通行は問題ありません
 ↓  佐渡窪です

 


佐渡窪から 鉾立峠への登りで 単独登山のご婦人を追い越しました
この方は、 白口岳~中岳~御池~東千里浜~南登山道を下山の計画でした
その ペースで大丈夫かなと心配になりました
 ↓

 


鉾立峠 に到着

 ミヤマキリシマは おおむね全滅状態
 ↓ パラパラとピンクのお花が確認できる程度

 


 白口岳を背景に
 一輪の花もない ミヤマキリシマが哀れでした
 ↓

 


 表題の写真と同じ
 法華院 三俣山方面
 ↓

 

  鉾立峠は くじゅうの中でも自分の好きな場所の一つです
  白口岳や三俣山方面の眺めがすばらしい
  今日は曇りで あまりカラーが映えません
  

白口岳に登りたいのをがまんして
当初の予定どうり「立中山」に向かいます

 登山道は 本来花街道になるはずですが・・・
 ミヤマキリシマは 枯れ木同然になっていました
 ↓ 無残な姿(虫害影響が大か?)

 

 

 
  今日の川柳一句
  鉾立の 花の彩り まぼろし

 

目的のミヤマキリシマ
登山道は壊滅状態ですが立中山の山上の方はどうなんでしょう
今シーズンのシメが出来るかなあ~
続きます。


コメント (24)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« あの花 目的の 延岡植物園で... | トップ | 立中山で今年の ミヤマキリシ... »
最新の画像もっと見る

24 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
先ずは・鉾立峠へ (ひろし爺1840)
2015-06-12 08:03:44
 !(*^_^*)!延岡の山歩き人Kさん、お早うございま~す!
此方の今朝は湿度が82%もあり蒸し暑く体がだるい日に成りそうですが、体調管理に気を付けてお互いに過ごしましょ~!

@('_')@ガスに覆われた三俣山の遠望が幻想的で素晴らしいショットですね~!
今朝の我が家の後ろの経小屋山にも霧が立ち込めて幻想的で~す。

!('_')!今日のMyBlogは・・
・天気が悪く出かけられない日が多く、以前写した写真をお蔵の中より取り出し編集して見ましたので、一緒お付き合い頂ければ嬉しいで~す!
!(^^)!ご覧頂いた感想などをコメント下さるのを楽しみにお待ちしていま~す!それでは週明けに・・・バイ、バ~ィ!!
返信する
神、降臨 (iina)
2015-06-12 08:39:01
冒頭の鉾立峠の雰囲気は、神さびて好いです。
神さまが、降臨したかのような霧につつまれています。霧の出ていない写真と比べると、一目瞭然です。

麦つき地蔵を調べたのですが、WEB上ではヒットしなかったです。(^^ゞ
文殊堂の裏側にある利根水(りこんすい)を飲んで、すこしはお利口になったと思ったのですが・・・。

返信する
 鉾立の 花の彩り まぼろしか (reihana)
2015-06-12 10:18:41
こんにちは~♪
今年はミヤマキリシマは虫害で受難の年となってしまいましたね
来年は 綺麗に咲いてくれますようにヽ(^o^)丿
ガスに被われた山&新緑の山と 山は色んな表情を見せてくれますね*^^*
返信する
ガスの中 (いわどの山荘主人)
2015-06-12 10:23:01
ガスの中の登山は大変ですが、
その中の写真はすばらしいです。
返信する
Unknown (ぽーらん)
2015-06-12 12:35:38
今年はミヤマキリシマの虫害、多いですね
北大船山付近はきれいだったようですが・・・
ミヤマシーズンのくじゅうに行かないまま終わりそうです
返信する
こんにちは (ryuuke158)
2015-06-12 13:13:31
悲惨ですね
実に悲惨です
消毒すればほかの生態系を壊すし・・・・
難しいですね
返信する
こんにちは(^^)/ (hiroko)
2015-06-12 15:12:41
ちょこんと一つ咲いてる花が余計に
痛々しく感じますね、お山も淋しく
思って居る事でしょうね。
虫が多いと言うことは地球温暖化の
せいでも有るんでしょうか、

追い越した女性一人登山ですか?
逞しいですね。
返信する
Unknown (あき)
2015-06-12 15:55:44
こんにちは^^
景色の良い山ですね。
山頂付近は見渡しのいいのがやはり良いですよね。
新緑が心地良くて、
心身ともに癒されそうです。
良い季節ですね。
今は夕立もなく山登りには最高ですねヽ(*^^*)ノ
返信する
(ひろし爺1840) さま / (延岡の山歩人K)
2015-06-12 17:45:06
こんにちは
昨日 九州では熊本県や長崎県を中心に大雨で
およそ40万人に避難勧告が出されたそうです
今日は一転 穏やかな天気ですが 確かに蒸し暑いですね

 >ガスに覆われた三俣山の遠望が幻想的で素晴らしいショット
登山には あいにくの天候でしたが
ガスに覆われる山は幻想的で好いですね
いつもご感想ありがとうございます。

蔵出し写真のDB編集ですか
ご拝見するのを楽しみに おじゃまさせていただきます

返信する
(iina) さま / (延岡の山歩人K)
2015-06-12 17:45:56
こんにちは
霧に隠れる山の妙 なかなか好いでしょう
ご感想ありがとうございました。

>麦つき地蔵さま
お手数をおかけしまして すみませんでした
利根水(りこんすい)効果は 即効性でなく 数年後に効果が表れるかも・・・
楽しみですね (^^)/

返信する
(reihana) さま / (延岡の山歩人K)
2015-06-12 17:46:39
こんにちは
虫害
 >来年は 綺麗に咲いてくれますようにヽ(^o^)丿
復活までには 数年はかかりそうです
でも 一応期待しますね(^^)/

 >ガスに被われた山
単独登山の時 ガスに包まれるとちょっと心細くなりますが
眺める分には 幻想的で好いですね

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(いわどの山荘主人) さま / (延岡の山歩人K)
2015-06-12 17:47:31
こんにちは
 >ガスの中の登山は大変ですが、
濃いガスに覆われると 心細くなりますね
そんな時は 「GPSが欲しいなあ~」と思います

ガスに覆われる山の風景は 神秘的で素晴らしいですね
いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(ぽーらん) さま / (延岡の山歩人K)
2015-06-12 17:48:27
こんにちは
2年くらい前から シャクトリムシがいっぱい目に付いてましたから
この状況は想定されましたが・・
やはり寂しいですね
 >北大船山付近はきれいだったようですが・・・
立中山が おおむね壊滅状態でしたから
来年は大船山に被害が駆け上りそうな予感がします

ミヤマ・・や紅葉時期
ぽーらん様はシーズン中 業務多忙になりますね

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(ryuuke158) さま / (延岡の山歩人K)
2015-06-12 17:49:34
こんにちは
立中山登山の時 若い山ガールさんが同じように
「消毒」できないものかと嘆いていました。

自然の生態系の微妙なバランスを改めて考えさせられますね
いつもご感想ありがとうございます。

返信する
こんにちわ (たか)
2015-06-12 17:49:48
鍋割峠に鍋割山
本当に偶然でしたね。
で、どんな所なのかと興味が引かれお写真を拝見しましたら似ても似つかぬ景色
でも、その違いが名付けた方の心を反映していて面白いなと思いました。

ガスが掛かると山は一変、幻想的な世界を作り出してくれますね。
裏山の榛名さんも天候によって全く山容が変わります。
そこがまた山の面白さですね。
今年は残念でしたが
花は無くても、この景色が見られたのです。
大満足でしょう。
返信する
(hiroko) さま / (延岡の山歩人K)
2015-06-12 17:50:26
こんにちは
 >虫が多いと言うことは地球温暖化のせいでも有るんでしょうか、
難しい問題ですね
虫が増えているという事は、少なくともそれをエサにしている野鳥が減少している
野鳥が減少していると言う事は
野鳥の住む場所(樹林)が少なくなっているのかな?
自然の生態系の微妙なバランスを改めて考えさせられますが
結局は 地球温暖化が影響しているのかもしれませんね

若い人も、年配者も 女性の一人の登山者 多いですよ
それもかなりロングを歩かれる
本当に逞しいですね

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(あき) さま / (延岡の山歩人K)
2015-06-12 17:51:30
こんにちは
 >景色の良い山ですね。
本文でも記述しましたが
鉾立峠は くじゅうの中でも自分の好きな場所の一つです
特に白口岳や三俣山方面の眺めがすばらしいです

新緑が心地よいですね
でも 本来ならば ミヤマキリシマツツジで山はピンクに染まっているはずなんですが
それをご覧いただけないのがちょっと残念です

今は 雨が降らなければ良い季節なんですね(^^)/
梅雨が明けるとまた暑くなりますね、でも 登山は楽しい

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
今晩は! (korosuke)
2015-06-12 18:46:53
虫は、温暖化の影響で活動が活発になってるのでしょうか?
マツクイムシの様な感じなのでしょうね。

返信する
(たか) さま / (延岡の山歩人K)
2015-06-12 19:28:57
こんばんは
その昔
久住町の人たちは この鍋割峠と鉾立峠の険しい山道を越えて
法華院に向かっていたようです
その方たちの無事を祈って鍋割峠には 石仏が安置されているのでしょう
なぜ 鍋割りなのか? 不思議な名前ですね

ガスに隠れる山の妙、幻想的で好いですね
 >裏山の榛名さんも天候によって全く山容が変わります。
榛名山が裏山ですか\(◎o◎)/
う、羨ましいです

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
(korosuke) さま / (延岡の山歩人K)
2015-06-12 19:30:06
こんばんは
虫の活動が活発に・・・と言うより
虫をエサにしている野鳥類等の天敵が減少しているのでしょうね
さらにその原因は・・・と
突き詰めれば温暖化も要因のひとつカモしれませんね

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
虫害 (katakuri)
2015-06-12 19:35:21
こんばんは~

鉾立の虫害が多かったようで心が痛みますね。
先日登った西赤石山でも異常なほどシャクトリムシがいたので
アケボノツツジが心配になりました。

ところでこちらの地元のアウトドアショップ主催の
平治岳へのツアーが6/2~3に有ったようです。
雨に降られたようですがナントお泊りは
いつもこちらにコメントを寄せておられる
「ポーランの宿」さんとの事で
私も泊まってみたい所でしたので驚きました。

返信する
(katakuri) さま / (延岡の山歩人K)
2015-06-12 20:45:02
こんばんは
> 先日登った西赤石山でも異常なほどシャクトリムシがいた
四国もシャクトリムシが・・・
どの様な影響が現われるのか 来年が心配ですね

平冶岳
今年は 残念だった様ですね

 >「ポーランの宿」さんとの事で
そうでしたか
自分は、阿蘇くじゅうや 由布方面は日帰りできるので
ぽーらん様のお宿利用させていただいたことありませんが
好評の様ですね

ぽーらんさまも喜ばれたことでしょう
katakuri様 次の九州遠征の折には
是非 ご計画に入れて下さい

いつもご感想ありがとうございます。

返信する
山には山の被害あり (chidori)
2015-06-12 23:01:20
山を愛する皆さん、優しいですね。
自然の力には逆らえない。
虫にも虫の権利あり?
返信する
(chidori) さま / (延岡の山歩人K)
2015-06-13 19:10:55
こんばんは

 >虫にも虫の権利あり?
はい そのとうりだと思います
全ての生物や植物も、同じように生存の権利は有るはずですが

人間の都合で ・・・
植木やお花についた虫は害虫だと言って消毒され
蚊や蝿 そしてゴキブリたちは退治され
田畑や庭の雑草は取り除かれているのが・・・当たり前になっています

まさに 人間様中心の世界ですね
善し悪しは別として
これも有る程度しかたない事なのでしょうね

いつもご感想ありがとうございます。

返信する

コメントを投稿

大分県の山・久住山系」カテゴリの最新記事